goo blog サービス終了のお知らせ 

森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

ホテイアオイの花が咲きました カノコガ

2013-08-31 | 生き物・動物

先日買って水鉢に浮かべておいた、ミズアオイ科 「ホテイアオイ」の花が咲いたのでUPしました。

一日だけのお花ですが、昨日咲いたあと、2残っていた蕾が今日咲いて、二日間楽しめました。

布袋葵の名は、葉柄が膨れて浮き袋のようになっているのを、布袋様のおなかにたとえたものです。 

 

 

 

サンショウモ

 

カノコガ ヒトリガ科 35mm  うちの回りでは初めて見かけました。  

 

ヤブランも咲き始めました。

 

オジギソウ  手で触れると、お辞儀をしたように葉を閉じるのが不思議です。20分ほどするとまた開きます。

 

ゴーヤのツル 

 

1本のユズの木に、アゲハが一日に何度も卵を産みつけに来ています。夕方薄暗くなっても見ることがあります。

すでに葉の柔らかい所は幼虫が食べてなくなっているので、これ以上は遠慮して欲しいのですが。人の気配に気付くとなぜかすばしこく逃げて行くアゲハでした。

 

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村  <イイネ!