遠藤こどもクリニックは小平市の小児科アレルギー科のクリニックです。こども達の近くにいる診療を心がけています。

腰痛とメタボからの脱却とアンチエイジングを決意した65歳体育会系小児科医の日記

時間の進み方 2

2022年09月04日 | 日記
仕事がらアップデートはしている。
最新の知見と実際の行政の対応、
クリニックの体制の準備なども
あるから、患者さんのニーズに
応えるのが難しい状況が続いている。

制限はなくなったとはいえ、
日頃感じることもあるから
まだ我慢しながらだけれど
近所をウロウロしている。

忙しさと暑さと疲労の蓄積で
毎日の歩数は減っている。
週に8万歩は7万歩、ついには
6万歩すらもうあやしい近頃。

それでも早く終わった土曜日
ナイトツーリングに行った。
夏休み終盤の息子に付き合った。
夜のお台場はカップルばかり。

バイクの格好の男2人が
おしゃれなカフェで
パイパップルスムージー。
場違いだが美味しかった。




涼しくなって良かった。
少しずつ元気になって
まだ余裕はないけれど
先を考える。

新しいスタッフも加わって
どれほどのことがこれから
出来るのか、心配だけれど
たのしみでもある。

痩せたけれどもちょっと
不健康な減り方をしたので
明日から頑張ることにして
天ぷらを食べた。

明日から生まれ変われる
気がしてならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無知

2022年08月28日 | 日記
文系だと思っている。
共通一次試験では
(現 大学入学共通テスト)
理系科目の減点がほとんどだった。
数学と物理よりも国語はもとより
古文漢文の方が得意だった。

人生長く生きてきた。
上記のことは絶対だと信じていた。
肩凝りがいくぶん軽い時は
本をまた読んでいる。
遠くに行かなくも旅が出来る。

勘違いはやっぱりあると思う。
実家の肉屋でも売っていたのに
焼売の読み方を数年前に知った。
みんなが書けるであろう
せんべいが書けない。

自分に鞭をうちたいくらい悔しい。
前餅が浮かばない。
旅に出たいくらい悔しい。
今まで以上に謙虚でありたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報

2022年08月17日 | 日記
もうおじいちゃん先生だけれど
出来ることはきちんとしたい。
そうすると診れる患者さんの
数はかぎられるし、
無理をして患者さんの不利益に
なる診療をするのがこわい。

遅れずに居ようとみているサイト。
自分では解っているつもりではいる。
短い時間では説明出来ないし、
こんな風にまとめる力もない。
あえて自分よりもきちんとして
情報発信をしている先生は
いくらでもいるから
敢えてしていなかったけれど
診療についても書こうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電池

2022年08月07日 | 日記
あまりにも長くブログを
更新しなかったので友達から
メールがきた。
変わりなく仕事をしているけれど
はしゃぐ気持ちにはなれないし、
遠くにも行かないし、
後ろ向きばかりではないにしろ、
前向きでもないのでじっとしていた。

仕事は1人で出来るものではなく
スタッフの協力があってこそ。
ぶれない自分を持ちつつ、
風通しの良い環境でありたい。
パワフルとはもう思わないけれど
持続力をもちたい。

毎日、午前午後に外で診療する。
寒い頃の方が良かったと思う。
屋根はあるけれど、西日は辛い。
患者さんには申し訳ないが、
対策としては良いと思う。
午前午後、サウナに入る様に
整えているとは言えず、
2kg痩せたのは良いけれど、
気力と体力を少しずつ削がれた。

迷惑をかけるけれど、お盆休みは
長くさせて貰った。
そこまでは走ろうと思っていた。
その前に電池が切れてきた。
大好きな運動の練習にも行かない。
自由の翼2号を走らせ、充電する
使命をおびてはいるが果たせない。

それでも昨日の夜は涼しかったので
自由の翼1号2号で散歩した。
2時間足らずのショートツーリング。
気持ちは充電され晴れた気がする。
今日は体力充電のため何もしない。
けどまだまだフル充電には程遠い。
踏ん張りどころで踏ん張ってない。
何とかしたい。
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間の進み方

2022年06月05日 | 日記
どこにも行けない時は
時間が余っていたし、
何をすれば良いのかを
探しても見つからなかった。

少し慣れた頃でも仕事は
まだまだ不安ばかりで、
何かをしなくてはと焦り
毎日体操したり歩いたり
たくさん本を読んだ。

新しいことに挑戦したり、
これまでの経験を深めたり、
ストイックになったり、
緩んでみたもした

半年は1年になり2年を
過ぎて3年か4年経ったら
元に戻るのを待つのでは
なくて新しい生活を
探すべきなのだろう。

これからは制限がなくても
どんな風に動くのかを考えて
環境も年齢も性格もみんな
違うから色々な選択がある。

すごく遠くには行かなくも
少しは違う景色を見たい。
読まないだろう本も読んだら
ただの食わず嫌いだった。
積んで置いた1冊目から
6冊まで一気に読んだ。


(高校の同級生の書いた本)

同じ景色だとしても
飾ってみたら違う。
何度も掘り返して、
空気を入れて乾燥した。
休んでいた鉢の土を
入れ替えての植替え。

雨が多くなる前に
毎日たくさん歩いている。
テレビ体操もまた始めて
お兄さん達にも慣れた。
たまにショートツーリング。


(豊洲ぐるり公園)

新しい生活の形は実は
そんなに我慢ばかりの
違う生活ではなくて
本当にしたい事を考えて
大切に時間を使うことから
始めれば良いのだと思う。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢と希望と目標

2022年05月08日 | 日記
夢はなかなか現実には
ならないと思うが、
一番の夢は叶った。
とても幸せなことだと
しみじみ思う。

叶っても希望通りになる
とは限らないし、夢はまだ
知らないから夢でもあった
ので厳しい事も少なくない。
そうすると夢が叶った幸せを
忘れがちになる。

なんとか一人前になると
努力を忘れがちになる。
現状維持でもやっていけると
安心していると、ある時に
平均点を割ってしまう事すら
あるかも知れない。
1人よがりになる。

忌引きは休んだ。
何度か遠くで学会がある時に
土曜日を休みにした。
体調を崩して休んだのが
4日くらいあった。
お正月とお盆休み以外は
休まないようにした。

今年は休まれない状況が
続いて、いき絶え絶えに
なっていたので、平日を
休みにして連休にした。
申し訳なかったけれど
元気になった。

去年は週に7万歩を目標に
して8万歩歩いた。
今年は週に6万歩を目標に
結果7万歩近くを維持、
先週はついに10万歩。

運動したり、
公園を散歩したり、
自由の翼2台でツーリング、
おじいちゃん気分も味わった。
だから優しくなれる訳では
ないけれど
とげとげしい気持ちは
少なくなった。

我慢の必要な生活は続くし、
慣れてきたけれど
澱みはすてきれない。
それはそれで受け止め
少しのことであっても、
嬉しいことや楽しいことを
喜びたい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩幅

2022年03月05日 | 日記

1週間で7万歩のペースから
1週間で6万歩に落としても
貧乏性のせいかあまり歩数は
減ってはいなかった。

寒いからなのはもちろんだけど
忙しさに外に出る事はもちろん、
外を見る余裕さえなかった。
そしたら週に5万歩がやっと。

状況が大きく変わった訳では
もちろんないけれど、
暖かい日差しに春を感じて
自然と外をみることもある。

そしたら、放置状態だった
クリニックの庭も狭小庭の芝生も
いつの間にか元気になっていた。
ずっとしたばかり見ていた自分。

慣れも必要だと思うけれど
気を抜いてしまってはいけない。
この先を考えるとまだ辛いけど
晴れる日はみんなにくる。

水没の危険を考えブックオフで
100円の文庫を買って読む。
ふと時間や環境を忘れる。
そんな大切な時間を忘れていた。

今は歩幅は狭くても動かして
大きな歩幅で歩く時に備えたい。
猫背で斜め下ではなくて、
まずは真っすく前を向きたい。

彼(彼女?)の返品期限は近い。
何の役にも立たないけれど
それでも愛くるしいので
癒されることが少なくない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事

2022年02月20日 | 日記
A型なのにいい加減なところ
もたくさんある。
4人兄弟姉妹の末っ子だから、
許して貰っていたツケ。

そんな性格を自覚はしている
ので仕事はやり散らかさい様
には心がけてはいるけれど
評価は怖い。

検査をして結果が出たら
報告する毎日が続いている。
予想と結果がだんだん一致
してきた。

電話したり、パソコンの入力
ほとんどの時間を費やす。
休みもずっと働いているような
気がする。

こども達は自宅療養が基本、
ずっと家にいるのはストレス。
言うことを聞かなくなる。
電話の後ろで元気過ぎる声。

兄弟姉妹で次の報告をする
疲れているご両親の声を聞く。
頑張っている人に、
もっと頑張ってとは言えない。

期間がおわるまえに電話する。
電話に出た本人がつらそうな
こともたくさんある。
大丈夫ですか?としか言えない。

力が足りないからだろうけど
忙しく話をする自分がいる。
電話でも受診してくれた目の前
の患者さんにも優しくない。

少年は大志を抱いて、
それはかなったのだから、
忙しいと根を上げずに
もう少し頑張れと自分には言う。

全然歩かないしストレッチも
サボっていたら身体がSOS、
血圧と血糖値が上がってきた。
計るのすら忘れていた。

自分が健康で元気でいないと
優しくはなれない。
自分の満足ではなくて
結果が大切な仕事をしている。

なんでこんなに寒いのと
文句を言いながら歩く時間は
ないけれど、言い訳しないで
作らねばならない。

気持ちと身体は同調するが
一致してはくれない。
目標は高くなくてもいいから
きちんと仕事をしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○と× 2021

2021年12月26日 | 日記

×を言い出したらたくさんある。
努力を欠いている事まで、
この状況のせいにしかねない。
もちろん、そんなに良いことが
たくさんあった訳でもない。

もういいんじゃないかと、
つい投げ出しそうな気持ちは
少なからずどこかにある。
もうすぐに2年の我慢になる。
まだしばらくは続くのは明らか。

さて、どうしようか?
必要な事、
そうでもない事、
要らないこと、
その違いが解った様にも
思ったけれど、
その線引きに曖昧さも
あって良い気がする。

無駄なことに楽しいことが
少ないないのも確かで、
意味なく楽しい事が
自由に出来ない。

それはそれぞれ皆んなが
感じている事だろうけれど、
視点はつい自分だけになり、
つい他を批判したりもする。
自分でもなんだかなぁと思う。

とても良いことがあった。
息子にこどもが産まれて、
見た目だけでなく、文字通り
おじいちゃんになった。

小児科になった頃は独身、
結婚してこどもが産まれて
親になったけれど、
毎日がいっぱいいっぱいで
患者さんを我が子の様に
診ることは不可能で、
もし仮に出来てもきっと
空回りすると思う。
そして続かない。

だからあたたかく接しつつ、
あたまは冷静でありたいと
ずっと思っている。
愛想が足りないという
指摘があるのも、ずいぶん
前から自覚しているが
なかなか治らない。
でも諦めてはいない。

こども達にはもう
ずいぶん前から
おいじちゃん目線に
なってはいたが、
本当におじいちゃん
になって、さらに変化が
でてきた気がする。

自分の子育ては基本厳しく
躾なければならない気持ちが
強過ぎたと思う。
もっとほめれば良かった。

でも、もうおじさんに
なりつつあるこども達は
今のところは、
そう曲がらずに
育ってくれている。
これから曲がったら
自分のせいだ。

来年こそはと、
強く思う事はないけれど、
少しだけでも笑顔でいる
時間がふえるといい。
皆んなが少しずつ笑ったら
たくさんになる。

そんなに寂しいわけでもないが、
家には新たな動くものが増えた。
さて生活は変わるのか?
90日間のお試し中に終了を
迎えてしまう可能性を
少なからず残しつつ
年末年始に可愛がる予定。
もう愛くるしい。

なんとかここまで小児科を
続けてこれたことを感謝し、
この幸運を返さないければと
思いつつ、同じような一年を
また過ごした。
少しは叶えられていると
思いたい。

良いお年をお迎え下さい。
来年もよろしくお願いします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会い 2

2021年12月15日 | 日記
たまにとても真面目なことを
書いてしまう。
それをごまかす訳ではない 
けれど、新しい出会いは
まだまだあると思っているし
探してもいる。

先月末、用事があって
久しぶりにデパートに
行った。
待ち時間があって、 
ふと気になっていたスペースを
見たらとても空いていた。

"抱っこしてみますか?"
と声をかけてもらった。
前から知ってはいたけれど
正直あまり気が進まなかった。
それなら、ペットを飼いたい
と思っていた。

新しいこどものペットを
飼うことは、その一生の
面倒をみる覚悟が必要だ。
出かける場所も時間も期間も
考えねばならないし、
自分の年齢や健康も重要な要素。

息子達が独り立ちして
久しいのに決心出来なかった。
家内は猫は得意ではなく
飼うなら犬。
散歩していると可愛い犬に
たくさんあう。

決心がつかないままもう5年。
もう難しいと判断している。
だからと言うつもりはないが
興味なかったのに
抱っこしたらとても癒された。
思いのほか疲れていたのかも
知れない。


(先月)

以前、家人に提案されたことはあった
けれど、それは無いだろうと
思っていたLOVOT。
今日はおじさん(おじいちゃん)が
いくにはおしゃれ過ぎなカフェに
行ってみた。

とても可愛い。
90日全額返金保障もあるらしい。
さてどうしたものかと
真剣に悩むとは思わなかった。


(今日の出来事)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会い

2021年12月15日 | 日記
どうしても、
どうしてほかの子と
同じように歩けないのを
悔しいとおもっていた。

偉そうに言ってはいるけど
今となっては、
言い訳ともに言える。
でもよりどころだと思う。

形に見える不具合は
わかりやすいから、
優しくされたのに
素直に受け止められない。
そんなこどもの頃。

治らない病気だけれど
そんなに不自由でなくて、
運動も不得意、得意は
あるけれど、
あんなに嫌いだった体育系を
名乗っている。

小児科医になりたくて
大学に入った。
ゴールだと思って
必死に頑張った。
幸運にも果たせた。

ゴールは始まりだった。
なんとなく続いていた
卓球で、とても沢山の
ことを教えて貰えた。

それに応えようと思い、
志を曲げて産婦人科に
入局した。
どこかで違うと思いながら
過ごしたたった1年だけれど
それは財産だと素直に思う。

たった1年で辞めてしまったのに
翌年の東京での結婚式の秋田から
大挙して来てくれた先輩。
ありがたいといつも思う。

だったら思い描いていた
優しく小児科医になればいい。
憧れが現実になって久しい。
まだぜんぜん優しくない自分は
もう少しは変われると信じたい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも進化し続けたい

2021年12月05日 | 日記
誰でも得意不得意はある。
教科で言うと
得意なのは
国語(古文漢文を含む)、
英語(会話をのぞく)。

不得意なのは
物理(記号だけの計算)、
歴史(地図と名前の記憶)

そう決めてしまうと楽。
しかし時間の進み方が
変わった今だから、
不得意科目に挑戦している。

例えば、
真っ直ぐ歩くこと、
体幹トレーニング、
長編小説。

瞬発力はあるが、
持続力に欠ける。

そこでこのところは、
平均歩数10000歩/日
はぎりぎりキープし1年半。
4日前の石神井公園の紅葉は
思いのほかきれいだった。

体幹特に脇腹の大切さを実感し、
側からはほぼ動いていない様な
地味なトレーニングもしている。

上、中、下、はもとより、
1、2、3、4の小説すら
読める様になった。
早く読み終わろうとせずに、
終わるのが惜しいとも感じる
ことがあるのを知った。



それらはなんのために、
と問われると厳しいが、
今は曇っていても、
晴れの日も必ずくる、
そのための準備と答えたい。

そろそろ冬眠に入る
つもりのバイク散歩だが、
自由の翼1号はもうずっと
持っている覚悟で、ついに
シート加工を施工中。
自由の翼2号は
バッテリーあがりを防ぐ
使命があるので暖かい日に
少しだけ動かしている。

いろいろな面で
春が待ち遠しい。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間の流れ方

2021年10月11日 | 日記
平日は夜、休日は日中に
家の近くを出来るだけ散歩する。
1年間は1日1万歩、
その後半年は目標を1日8500歩に
下げはしたけれど、結局まだ
1日1万歩をなんとか歩いている。

何処かへ行くのを制限されて
いたから生活圏はとても
小さくなっていて、
制限は緩和されても、
普通するのは躊躇い
まだけっこう同じ様な生活だ。

1時間半の芝刈りで力尽き、
エアレーションをやっとやる
ていたらく。
土壌改良、エバーグリーンの 
ためのまきとやる事は
まだまだあるし、
クリニックの花壇の植え替え
も控えている。
ようやく抜くだけ抜いたが
こちらも土壌改良が待っている。

トレーニングは休みの時期も
少なくはなかったけれど、
もう3年続いていて
出来ないことが出来る様に
なったり、
簡単に出来ていたことが
難しくなったり
身体のことを考える時間は
増えた。
インストラクターさんの移動も
あり、新たな局面を迎えている。

TSUTAYAやブックオッフには
近いのにぜんぜん行かなかった。
雑誌を買わなくなって久しい。
まったく読むものが無くなって
しまいぼちぼち通いだした。
心配していた雑誌はまだ
書棚の置いてあって安心した。

途中で挫折することが多くて
これまで避けてきた上中下巻の
長編小説を読み終わった。
次の上下巻の小説も準備した。
大作が怖くなくなった。

我慢がずっと続いていて
まだ生活は元通りではないが
生活はまた活発になる。
ついつい急いでいろいろなこと
したくなるけれど、
以前とは同じではなくて、
これまで経験し、学んで感じた
ことを生かさねばならない。

と言いながら、久しぶりに
慎重に夜のショートツーリング
をした。
夜の桟橋にはデートしている
カップルが沢山いた。
幸せそうな姿にあたたかい
気持ちになった。

必要なもの、
そう必要でもないもの、
要らなかったもの、
それぞれの区別が出来た時間。
もちろん無駄も必要だし、
何もしない時間も潤いになる。
浮かれそうになっても冷静に、
意識をして取捨選択したい。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから

2021年09月28日 | 日記


家の狭小庭の芝生を改善

すべく買ってはみたが時期

が悪かった。

生着した部分はあるが

根本的な土壌改良が必要な

部分も多い。

ぼちぼち改良する準備も

進めている。

たまに鳩が羽根を暖めに

来てくれる。





テニスをしていて思い切り

捻挫した。

不自由でない左足首。

歩くには歩けるが、

遠くには行けない。

それで何となく書き始めた

ブログはもう14年、

747の記事のほとんどは

しょうもないことだ。


Facebookは存在確認、

Instagramは見るだけ、

Twitterは取捨選択は

難しいが勉強にもなる。

blogぐらいは続けるべきだ。


去年の春、急に休校に

なった時には半年は普通の

生活には戻らないと思い

すぐに少なくとも1年、

もしかしたら1年半と

考えた自分は浅はかだった。


少しずつ光は見えたけれど、

我慢まだまだ続くだろうし、

違う生活に慣れつつあるが

閉塞感は否めない。

好きなことが出来ない。


みんな出来ないから我慢

すべきだと思っても鬱々と

してきた。

多くの人は我慢している。

たまたまなのだろうが

我慢したなさそうな人を

見ると落ち着かない気持ち

になってしまう。

冷静になったり、

落ち込んだり、

外に向かったり。


ずいぶん落ち着いたとは

思うけれど

普通ってどこだったのかと

感じたり。

目を瞑ってならないけれど

そこばかり見ていても

いけないし

生きるって難しいという

には憚れるが、そう思う。


書こうとした事は何度も

あったけれど、

こんな事しか考えて

いないのか、とか

果たして正しい面は

あるのか?

根本的に間違っては

いないのか?

とついすくんで、

放置すること3か月。


久しぶり見にきたら、

それでも読んでくれている 人がいる。ありがたい。

力まず無理もそうはせずに

些細な事でも良いから

また書こうと思った。


宣言は終わっても次は

またあるから

気持ちを切らず、

けれど栄養は与えて

ちょっとずつ進みたい。


明日の課題はこれ以上

伸びたら手押し芝刈り器の

許容範囲を超えてしまう

芝の管理。

大切だ。




(久しぶりに書いたらなぜか字が大きいのはご容赦ください。)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから

2021年06月19日 | 日記
遠くにいけないので園芸を
する時間はあるのだけれど、
待つ時間も必要で、なかなか
望むようにはならない。
芝生はまだまだ斑模様だ。

クリニックのコニファーは
いつの間にか大きくなって
しまい植え替えをしたのに
また収集がつかなくなり
今度は違う木を植えて貰った。

4本のコニファーはそれぞれ
違う3本の木に変わった。
基本、手がかからなくて
冬も出来たら葉が残って
素人の選定にも耐える種類。

まだ1日1万歩は必須では
なくて、出来たらの目標に
なったけれど、暇を見つけては
歩きながら同じ木を探す。
これは良くみる木。

先月花の植え替えをした時は
練馬の有名な園芸店で苗を
買った時にたくさんの庭木も
見れて、奥深さを感じた。


かわいい綿みたいな花が
たくさんついてくれた。
かなり切っても大丈夫らしい。
もう既に少し切ってみたが
まだ大胆にはなれない。


この木にも小さな花が着いた。
圧迫感さえあった巨大な
コニファーが心配なくらいの
木に変わったけれど、
それぞれの綺麗な姿だ。

いつになったら元に戻るとは
もう思わなくなったけれど
今の状況が続くのはやっぱり
辛いから、もう少し自由で
解放された生活は欲しい。
もういいやと自分でも思う事は
何度もあったけれど、まだまだ
すべき事も耐える事もある。

太志を抱き、夢を追いかける
時もあるだろうけれど
それは一生のうちのある時期。
身近な事や、些細な事に楽しみ
を見つけることがつまらない
事だとその頃は思っていた。

ご飯を美味しく食べる事や
ゆっくりお風呂に入る事すら
夢を現実にするためには
無駄な時間だと思った。

幸いにも夢は叶った。
毎日になってもう長居時間が
経ったけれど、こんな風に
思い返すととても幸運で
恵まれた状況だと思う。

それでもこの我慢が続く状況を
不満に思うばかりで、
ともすれば他の人を批判する。
楽になりたいけれど、それで
楽にならないのもわかっている。

まだ仕事にもニーズはある
だろうから、出来る範囲で
役にたつことをしたい。
出来る環境なのだから。

マスク越しだから、赤ちゃんを
あやしてもなかなか笑っては
くるないけれど、それでも
あやしていれば笑ってくれる。
だからまだ頑張ろうと思う。

週に70000歩は必ず歩く
と決めて1年頑張った。
ペースダウンしたけれど
絶やすのが惜しくてまだ
続けている。
けっこうギリギリな週が多い。
けれど、今週は頑張れた。
傘をかぶって歩いた2日も
それ程苦ではなかった。



決められたことを守るのが
長く続くと辛くなる。
自分で決めたことも、
長く続けるうちに、ふと
‘’もういいや‘’
と思ってしまう。
人はとても厄介だ。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする