関之尾滝 (宮崎県都城市) 2020年06月18日 | ■九州、沖縄 8県の滝 (準備中) 思い出の滝 1979年9月 関之尾滝 落差18m 幅40m 宮崎県都城市 訪問はもう41年も前になるのか・・・ 滝の轟音とすごい飛沫だったことは覚えている その後、日本の滝100選にも選ばれて、滝周辺の環境とか どう変わってるだろうか・・ 古い写真である・・ #都城市 #関之尾滝 #宮崎県の滝 « 絹掛の滝 (岡山県新見市) | トップ | 八坂大滝 大町市八坂 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こだる (たか) 2020-06-19 00:06:12 宮崎県にこんな素晴らしい滝が有るのですか。岩の感じといい流れ落ちる姿と言い言う事なしですね。今も流れているのですよねぇ。 何か私、バカな事を言ってますね・・・興奮しているのです。 返信する たかさん 今も・・ (こだる) 2020-06-19 09:14:33 たかさん おはようございます。 都城市街からの交通の便もよく誰でもが見られる滝ですが硬い岩盤は私たちが生きている間はビクともしないようです(笑)古臭い写真でも山、滝に精通された たかさんに興奮していただき爺は嬉しいですよ♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
岩の感じといい流れ落ちる姿と言い言う事なしですね。
今も流れているのですよねぇ。 何か私、バカな事を言ってますね・・・興奮しているのです。
都城市街からの交通の便もよく誰でもが見られる滝ですが
硬い岩盤は私たちが生きている間はビクともしないようです(笑)
古臭い写真でも山、滝に精通された たかさんに興奮していただき爺は嬉しいですよ♪