残り20年の人生の過ごし方

残り20年の人生を悔いなく過ごそう。
自分も自分の周囲の人達にも幸せを。

走り放題1000円

2009年03月29日 | Weblog
昨日からそうなっているらしいので、急きょ思いついて大洲の桜を見に行きたくなった。
なぜ大洲かといえば、まだ行ったことがなかったから。

普通料金だと片道3500円で往復7000円になるところが、往復2000円だったので大いに得をした気分になった。

そして何の事前知識を持たないまま行ったのだが、偶然にも「臥龍山荘」にたどり着き、素晴らしい建物と庭を見ることができた、
一番ラッキーだったのは、観光客が多くなかったので受付の女性からパンフレットに入っていないウンチクを聞く事ができたこと。
この解説を聞いていなければ、感慨も深く得られなかったと思う。

こういった場所はゆったりとした時間が流れており、観光客の多くない時期であり且つ、いい気候の時に再度訪問予定。

宝山湖

2009年03月26日 | Weblog
三豊市に出来た渇水対策用の湖が完成したので見に行った。
当初の完成予想図と同じではあるが、実際に見てみると予想よりもズーと大きく広い。
池を掘った土でこれだけの広さの空き地が出来ている。
写真正面が平地であり、サッカーコートが4面もとれるほどの大きさがある。この平地の向こう側に宝山湖がある。
この場所をどう活かすのか、地元の議員に聞いても何に使う予定なのか未だ決まってないという。
行政と機構の綱引きをしているみたいであった。
これだけのスペースをどう活かすのか、誰がどう決めるのか。しっかりガンバレ三豊市。

あた~り~

2009年03月24日 | Weblog
4月の連休前の週末の「瀬戸大橋スカイツアー」に当選しちゃった(驚!)
定員150名に対して応募者が1800名という競争率が12倍を超えていた。
今回で2回目の申込であり、競争率から見ると2回目での当選というのは相当なラッキーではないか。

瀬戸大橋の一番高い所に上ってみたいし、そこからの写真撮影も楽しみである。
橋の上からの迫力ある写真が撮れればいいな~。

無線LAN

2009年03月19日 | Weblog
今週末にはノートPCが2台になる予定。
発注後2~3週間と言ってたが、10日前後で到着するみたい。

ノートPCを固定された場所でアクセスするのは意味がないので、無線LANを取り付けた。
はたしてどれくらいの距離まで使えるのか、近々に結論が出ると思う。

船便

2009年03月18日 | Weblog
今使っているWin2Kも元は98SEだったのだが、調子が悪くなりWin2Kにバージョンアップしてかれこれ10年近くなる。
後一年ほどでサポートも無くなるので気分一新を。との思いでWinVistaを購入する事にした。
本当は次のWin7を待ちたかったのだが、待つのが嫌いな私の性格。

丁度、電機業界も不況の波を被っており、買うなら不況時の決算時期。となれば今ではないか。
といった理由でDellのノートを注文した。
発注してから組み上げるまでの期間が短かったので、一週間ほどの納期で着くのではないかと思ったが、そうではなかった。
ついエアー便を意識してしまうのだが、実は船便でのデリバリーだった。それで送料をゼロにしていたのか!!!

急いでいるわけではないので、貨物船だろうがクイーンエリザベスⅡだろうが何でも良い。

Win2Kもまだ全く問題なく使えているので、これからどう使うか、誰か面白い遊びを教えて下さい。

セルフレジ

2009年03月12日 | Weblog
観音寺にセルフレジがあるスーパーマーケットが昨年末にオープンしていた。
いったいどんな感じなのか、今回体験してみた。
すると、レジを通した商品は決められた場所に置いていかないと次に進めない。
そこのところが良く理解できていなかったのだが、近くで居た店員さんからアドバイスをして貰えたので「誤魔化す人もいるのでは?」と聞いてみると「そんな事はないです。」みたいな事を言っていた。

香川県でも高松ろ観音寺しかこのシステムは無いらしい。香川県で正直な人の集まっているのが高松と観音寺。と理解した。


軟膏

2009年03月08日 | Weblog
傷の手当てをするのにいろんな種類の軟膏があるのを知った。

化膿する可能性がある時には、それ用の軟膏を。
傷を肉で盛り上げるにはそれようの軟膏があることを知る。
効能を読んでみると「血管新生促進作用、肉芽形成促進作用、等々」

他にも活用が出来そうな効能ではないか??

初体験

2009年03月03日 | Weblog
昨年のドックの結果、腎臓結石だと判断された。胃のビランだけでは納まらなかった。
その石の大きさは直径1cm長さ2cm程で、放っておくと腎臓の機能に影響が出て危険である。との診断。
早速年末から超音波で破砕を始め、3度目に破砕が確認されたが、超音波発生器が壊れてしまいどうしようもなくなってしまった。
医者の見解では、石が大きいので腹を切って出すのがいいだろうとの事。

そして先週、お腹から小指の先程の石を取り出すのに成功した。

これまで、複数日数を病院で泊まる事はなかったので、一生に一回くらい経験してみるのもいいだろう。
というくらいの気楽さであった。複数日数の禁酒も今回が始めてであり、自分の身体の変化があるのか期待していた。
非日常な生活を10日間過ごす事で、何らかの身体の変化を感じる事はできた。もちろん、それが何なのかは分からない。