残り20年の人生の過ごし方

残り20年の人生を悔いなく過ごそう。
自分も自分の周囲の人達にも幸せを。

藍ちゃん残念!

2005年12月17日 | Weblog
藍ちゃんの男子ゴルフ挑戦の結果は残念だったけど、これでよかったと思う。
若い女性が男性に混じってプレーすることのプレッッシャーがプレーに出ていた。
逆に男子プレーヤーのペースを無視して、自分のペースを守るような女子プレーヤーには、女性としての魅力は感じないし、20代の女性のとるべき態度ではない。
やっぱ藍ちゃんの戦場は世界であり、広い視野で挑戦し続けて欲しい。

リニューアル

2005年12月15日 | Weblog
いや~寒い。
寒くても夕食にはビールがいいのはなぜだろう?

写真は、夏から晩秋にかけての風景が主体としてリニューアル。
この秋にデアゴスティーニ・ジャパン社から発売されている、250分の1サイズの戦艦大和の制作日記を新設。

寒波

2005年12月13日 | Weblog
寒い~。
もうこの一週間で、一冬分の寒さを体感した様な気がする。

内田樹先生の本は守先生の薦めもあって何冊かは読んでいたが、どの本も視点が面白く引き付けられていた。
昨年度に「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」内田先生の著書『私の身体は頭がいい』を取り上げていた。
そして今回は「健全な肉体に狂気は宿る」を取り上げており、その思考が次世代のトレンドになる様なコメントをしていた。

トレンドに乗り遅れないようにしなければ。

誕生日 !

2005年12月11日 | Weblog
もう54回目にもなってしまった私の誕生日。
気持ちはずーと30代のままだが、何かの時に、多少足元のユレを感じることがある。
まー、仕方ないとは思うが年齢的・精神的な老いは先送りしたいもんだ。
若い間にはできない、年を経てできる事もあるので、前を向いて肩の力を抜いて、身体の言うことに耳を傾けながら生きていく事を再度確認!

最後になってしまいましたが、私の誕生日メッセージを送って頂いた方には、再度お礼を申し上げます。



まさに師走!

2005年12月10日 | Weblog
今月最初の巳の日であり、今年無くなった人達の一歩早いお正月。
この地区ではご近所さんが、巳の日参りをすることになっている。
我が家にもお参りに来てくれるのだが、丁度NHKの歳末チャリティバザーの初日と重なっており、早朝から高松三越5階に家内の手作りのクレイアートの花を展示して、後の事は周囲の方にお願いする。(私は運転手兼運び屋)
そして、取って返してご近所さんの到来に備える。といったてんてこ舞いの一日だった。

今日は家内の誕生日だが、この件については日を改めての祝いが必要となった。


資産の棚卸し

2005年12月09日 | Weblog
毎年々末には、資産棚卸しを実施している。
資産といったて全く何もないが、毎年の収支決算をすることで経済的な指標にしている。
特に50才台からは、自分の資産や年金といった収入や支出について明らかにした上で、年次や将来の計画性が大事になってくると思われる。

資産だけでなく、能力の棚卸しも大切だと思うが、お金ほど明確にする事ができないので難しい。

収支決算書



会戦の日

2005年12月08日 | Weblog
64年前米国の参戦名目を与えてしまった、真珠湾を攻撃した日であり、米国が911以前に有史以来始めて外国からの攻撃を受けた、記念すべき日。
戦後60年以上経っても、自国としての外交戦略を持たない国であることに、米国ばかりでなく近隣諸国からも、むしり取られるだけの国であることを証明し続けているが、麻生外務大臣に頑張ってもらい、出来もしない国連常任理事国の椅子なんか蹴っ飛ばしてもらいたい。
全日本国々民が全員500万円近い借金を抱える債務国なんだから、国連の負担金なんか払わなくてもよい。

日本経済が破綻するまで動きつづける、リアルタイム財政赤字カウンタをトップページに取り付け。

光フレッツ

2005年12月07日 | Weblog
○TTからこの二ヶ月の間に数回勧誘の電話が掛かってきた。
どうやら○TTの下請けからの電話の様だが、いいかげんさとしつこさに頭に来てしまった。
我が家IT環境も知らずに電話をしてくる。YBBの前は20年以上に渡って利用させてもらっていたが、2年程前に何かの理由で乗り換えた。
そんな事は全く知らない様子でローラー作戦を実施しているのだろうけど、全く顧客獲得・乗り換えへの戦略が見えて来ない。元の顧客のデーターも無いの??  
○TTは技術力があるから、ということで資産株としての株式を持っているのに、全く不安になってきてしまう。

日米比較

2005年12月06日 | Weblog
少し寒さも和らいできた、ホットしてしまう。
藍ちゃんの米女子ゴルフ予選会をトップで通過、当然というかホッとしたというか。
でも成績の表し方はさすがアメリカ、国籍も何にも書いていない。
ただ、名前が成績順に書かれているだけ、細かい事ではあるが、日米での考え方の違いが出ている。
大量に移民を受け入れている国と、そうでない国のメンタリティの違いが如実に現されている。
個人的には西欧やアジア的なおうようさに、何ともいえない魅力を感じて身体が受け入れようとしている。
頭と身体が反対方向を向いているような気がする。
それは人間の歴史の中の圧倒的時間数である前近代的文化に対する憧憬と、現在の利便性追求の文明との衝突なのかも知れない。

さむいー

2005年12月05日 | Weblog
12月に入ったとたん寒くなった。
これまでとは少々違う12月の寒さだ。
寒いと動きも鈍くなり、変温動物が羨ましく思えてしまう。
コタツの中でチビリチビリとやりながら冬眠したい。

高沢皓司氏著の「宿命」を読書の部屋に。