goo blog サービス終了のお知らせ 

Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

柏戦プレビュー

2022-05-05 21:40:07 | 浦和レッズ
ACLの激闘を終え、決勝トーナメント進出という結果は残したものの、リーグ戦の順位は16位と降格圏で苦しい浦和は、8日の日曜日にアウェイで柏レイソルと対戦します。2勝4敗4分けで勝ち点10という成績は、他チームが未消化の試合をこなすと降格圏ギリギリだろうと予想はしていましたが、本当にこの位置になるとサポーター的にもJ2降格がちらついてきます。

柏はここまで11試合で6勝1分け4敗の成績で3位につけています。監督はベテラン監督のネルシーニョで変わっていませんが、FWのクリスティアーノが昨年オフにJ2長崎に去り、ベテランの大谷も今季は1試合も出場していません。かなり世代交代しており、チーム得点王は4得点の20歳、細谷選手です。前節では途中出場の新人、森が2得点してヒーローになりました。

また、昨年はコロナ禍で外国人選手の合流が遅れたこともあって15位と低迷しましたが、今季はMFマテウス・サヴィオが最初からフル出場できており、チーム作りは比較的順調だったことでしょう。もっとも、柏のここ4試合は1勝3敗と負けが込んできており、浦和としては降格圏脱出のためにはどうしても勝っておきたいゲームです。

浦和はACLで、いろんな選手に出番を与えながら勝つことができました。もっとも、負傷者も出してしまい、FWユンカーとDF大畑が骨折、DF酒井宏樹も負傷でこの柏戦には出られません。プラスとマイナスの両面があった、ACLのタイ遠征でしたが、誰を出しても一定レベルのゲームができるようになっており、右SBから個人技を出してくれる酒井宏樹の不在は痛いですが、厚くなった選手層で戦いたいです。

期待は古巣対決になる写真の江坂です。大学卒業後、J2群馬、J1大宮、柏と少しずつステップアップしてきた彼には、攻撃陣の中心として期待したいです。もちろん、ネルシーニョは彼の弱点も知っているでしょうが、チームとして味方を生かす、彼のいいときのプレーを出してくれれば、勝てる試合だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季初アーチ(中村剛也)

2022-05-05 20:07:41 | 他スポーツ
今日の西武ライオンズは対ロッテ戦で、先発与座の6回無失点の好投に、打線が今日DHに入っていた中村剛也の3ラン本塁打で応え、7-0と快勝を収めました。この3ランの前に、4番山川が申告敬遠されており、元4番の中村にとっては今季不振とはいえ悔しい状況でしたが、見事結果を出しました。もっとも、本塁打王6回と現役最多記録を持つ彼にしては意外なことに、これが今季初本塁打でした。

中村は2001年に、当時は今ほどは全国レベルではなかった大阪桐蔭高校を卒業して、ドラフト2位指名でライオンズに入団してきました。当時、今もチームメイトの栗山巧と一緒の新幹線で上京し、富士山の姿に感動して写真を撮っていたのが、未だにネタになっています。愛称のおかわり君は、当時の二軍の寮でご飯を大量におかわりしたことで付いたあだ名です。

彼がスターダムにのし上がったのは、2005年の交流戦でした。当時、三塁手のレギュラーだったホセ・フェルナンデスを押しのけて三塁手で起用され、交流戦期間だけで12本塁打を放つ活躍で一躍有名になります。その、メタボ体型の割に動きが良く、守備もある程度はこなせるというのが、当時の売り物で、DHでなく三塁手で起用できたことが現在につながっています。

今のライオンズには、山川や森など、スイングスピードの速さで長打を打てる打者が次々と現れていますが、中村の場合はそういったわかりやすい特徴は見えず、傍目からは軽く振っているように見えます。それでも、本塁打を打つセンスという意味では天才的と言われています。全身をバランス良く使って、ボールに勢いをつけることができるからと、元監督の田辺氏は証言しています。

さすがに、今は38歳という年齢もあって、本塁打数は全盛期よりは減ってきました。それでも、チームバッティングで安打を狙うバッティングもできるので、山川が負傷離脱したときは4番の代役に入ることが多いです。また、満塁に強いという長所もあり、満塁本塁打の数では20本と、あの王貞治氏(15本)より多い最多記録を持っています。

これからは、あと7本に迫っている450号本塁打を狙いたいところです。どうしても、一発を狙う打者ということもあって打率は低いので、2000本安打は難しそうです。西武にとっては功労者なので、この偉大な打者に悪い扱いはしないと思われます。本人がやり切ったと思えるところまで、現役でできるといいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする