goo blog サービス終了のお知らせ 

Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

柏戦プレビュー

2013-10-25 21:42:05 | 浦和レッズ
浦和はあさっての日曜日、ホーム埼玉スタジアムで柏レイソルと対戦します。明日の土曜ではないので、試合観戦を予定していらっしゃる方はご注意願います。浦和はFW興梠慎三選手、DF森脇良太選手が出場停止です。ミシャのスタメンは驚きが少ないですが、森脇の代役は鹿島戦で途中出場した坪井で間違いないとしても、興梠の代役は埼玉新聞によればいろいろ試しているようです。

ミニゲームではマルシオの1トップを試したようですが、練習中にマルシオが故障したようで、それ以降は関口を1トップに置きました。マルシオの故障具合にもよりますし、試していないものの可能性としてはありうる原口の1トップなど、いろんなオプションが考えられます。今度の試合はスタメン発表だけでは1トップが誰かわからず、試合が始まった時点の布陣を確認する必要があると思います。

柏は辞意を一旦は表明したものの撤回して元のさやに収まった名将、ネルシーニョが率います。リーグ戦の不振が辞意の理由だったようですが、ACLでも4強、ナビスコでも決勝進出と手腕は間違いないと思います。ネルシーニョの良さは柏の選手によれば好不調を見抜くのがうまいことで、絶好調なのに出られないということは少ないと聞きます。

ネルシーニョの基本戦術は4バックですが、試合展開を変えたいときに4-4-2と4-2-3-1を使い分けることがあります。キーマンはFWもMFもできる沢昌克選手で、ペルーリーグで武者修行した彼は途中出場で流れを変えるプレーを得意にしています。また、股関節を痛めてブラジルに帰国していたレアンドロ・ドミンゲスが再来日していますが、リーグ戦の浦和戦には間に合わず、ナビスコの決勝に合わせて調整してくるというスポーツ紙の情報です。

それでも、工藤、田中順也、ジョルジ・ワグネルら前の方のタレントはいるチームなので、天皇杯山形戦を大いなる反面教師として、ああいうプレーはやってはいけないと自戒する必要はあると思います。前回の対戦は国立競技場で、6-2という浦和の圧勝でした。柏は出てくるチームなので、はまるとこういう結果になることもありえますが、同じ手は2度食わないと、柏も考えてくるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラフト会議雑感

2013-10-25 20:42:53 | 他スポーツ
プロ野球はドラフト会議が行われました。かつて1990年のドラフト会議で野茂英雄投手が8球団1位指名の末、近鉄に決まったときの会場は今は取り壊し作業中の赤坂プリンスでした。今の会場はわかりませんが、ファンを入れて公開しているところは、時代の移り変わりを感じます。

注目の桐光学園の左腕、松井裕樹は5球団競合の末、抽選で楽天に決まりました。楽天は田中将大投手を高卒から育て上げた実績があり、次世代のエース候補の育成には自信を持っていると思います。ただ、プロ野球はアマチュアでは考えられないほど長い期間野球をやります。その疲労とどう戦っていくかは彼の課題になるでしょう。

また、競合必至と思われた社会人No.1右腕、吉田一将(JR東日本)はオリックスが単独1位指名しました。オリックスにとっては大きな成果で、即戦力の先発投手を補強できた以上、開幕一軍とローテーション入りを期待することになります。

私の応援する西武は、吉田指名の噂もありましたが、大阪桐蔭高校の森友哉捕手を1位指名しました。甲子園に4度出場して通算5本塁打の打力が武器で、まずは手薄な代打陣に食い込んで欲しいと期待しています。将来的には来年FAを取得する炭谷が流出した場合の「保険」という意味合いもあるでしょう。

今年のドラフトは、上位指名候補の選手が逆指名を口にしなかったことは好感が持てます。ドラフトでは一般人からは信じられない大金が動くので、密約があったり裏金事件があったりと、過去に苦い歴史をたどっています。松井あたりなら行きたい球団を言っても許されると思いますが、プロ野球は憧れだから12球団OKと話せるのはいい傾向だと思います。

ドラフト制度は野球独特のものです。アメリカ大リーグが全球団の共存共栄を掲げていて、戦力の均衡を図るために導入された制度です。大リーグはリーグ最下位のチームからの折り返し指名ですが、日本は入札抽選制というところが違います。この制度では極端に強いチームは出来にくく、川上監督時代の巨人のV9のようなことは現在ではあり得ないでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする