goo blog サービス終了のお知らせ 

Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

庭のギンモクセイ 2019

2019-10-19 | 花木

ギンモクセイ 」(銀木犀 )も、雄株だけなので結実せず、 
ギンモクセイの変種が、広く植栽されるキンモクセイだそうです。
 
以前に1度、庭植えしましたが、枯れてしまったので、
別の場所に苗木を植え、1m程の樹高に成長しました。  
   
9月下旬の蕾です。 
 

 
10月初め、キンモクセイと同時の開花で、
気付いた時には花の終盤でした。
 
 

 
白花といわれますが、アイボリー・淡い黄色の感じです。 
 

 
花数がキンモクセイより少なく、香りも少し弱いですが、
秋だけでなく、春~夏でも複数回開花するようです。
 

下書き後に、2回目の蕾を発見しました。 10月16日です。
 

 
2日後の18日、開花し始めました。 
 

 

 
本日午前、少し陽射しがありました。
モチモチした触感を感じさせる、独特な質感の白花です。 
 

 


 
10月初めに開花し終えた金木犀も、
再度一斉に開花しています。
 

 

 

 
午後から明日は雨、モクセイ2種の花も終わりになります。
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする