「Koba の庭~春夏秋冬」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
庭で咲く「黄金オニユリ」
(2025-08-16 | 山野草)
「オウゴンオニユリ」(黄金鬼百合)は... -
庭のギボウシ(2)東庭の1種
(2025-08-16 | 園芸草花)
東庭のドウダンツツジの脇で咲いたギボ... -
庭のギボウシ(1)北庭の2種
(2025-08-15 | 園芸草花)
ギボウシ(擬宝珠)は別名ホスタとも呼... -
庭や鉢で咲く「オニユリ」
(2025-08-15 | 山野草)
「オニユリ」(鬼百合)は、北海道から... -
庭のホタルブクロ c、二重咲き白花
(2025-08-14 | 山野草・園芸草花)
ホタルブクロの二重咲き白花です。 南... -
鉢植えのフウラン(1) 紅雀
(2025-08-14 | 園芸草花)
フウラン(風蘭)は、関東南部以西に自... -
庭のホタルブクロ b、紫色花
(2025-08-13 | 山野草)
ホタルブクロの淡紫花です。東庭の赤松... -
庭のアジサイ(5)手まり咲きアジサイ b、
(2025-08-13 | 花木)
庭の「手まり咲きアジサイ」2株のうちの1株です。 6月7日、装飾花が開き始め... -
庭のホタルブクロ a、白花種
(2025-08-12 | 山野草)
「ホタルブクロ」(蛍袋)は、キキョウ... -
庭のアジサイ(4)手まり咲きアジサイ a、
(2025-08-12 | 花木)
庭に以前からあった手まり咲きアジサイ... -
長岡花火 2025
(2025-08-11 | 長岡花火)
長岡花火の最初は、1879年(明治12... -
鉢植えのウチョウラン d、「夢千鳥」
(2025-08-11 | 園芸草花)
小型の地生蘭であるウチョウランはサツ... -
空き地で繫茂した「シャスタデージー」
(2025-08-10 | 園芸草花)
シャスタデージーはキク科の常緑多年草... -
プランター植えの鉄砲ユリ「ディファレンス」
(2025-08-10 | 園芸草花)
鉄砲ユリは日本の南西諸島・九州南部が... -
プランター植えのオリエンタルユリ「コンカドール」
(2025-08-09 | 園芸草花)
オリエンタルユリは、日本自生のヤマユ... -
鉢植えのクジャクサボテン 「チバラブリードーン」
(2025-08-09 | 多肉植物)
クジャクサボテンは多肉植物で、熱帯性... -
プランター植えのスカシユリ「ロイヤルサンセット」
(2025-08-08 | 園芸草花)
「ロイヤルサンセット」はオレンジ系の... -
庭のスカシユリ c、桃色花
(2025-08-08 | 園芸草花)
庭で1輪だけ咲いた、スカシユリの桃色... -
鉢植えの シラン(4)桃花シラン
(2025-08-07 | 園芸草花)
「桃花シラン」は、同属のシランとアマ... -
庭のスカシユリ b、フオーエバースーザン
(2025-08-07 | 園芸草花)
スカシユリの「フオーエバースーザン」...