Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

春の訪れ(2) ウオーキングで「メジロ」に出合う

2024-03-18 | 野鳥

毎日のウオーキングで、晴天時に小型カメラを持っていく時があります。
( 画像は全てフオルダで眠っていますが、)
 
3月16日、国道の雁木通りの会社の裏側ので、
メジロと出会いました。
 

 
この桜は、品種名不明ですが、秋から冬の間も咲き続けています。
 

 
この桜でメジロと出会ったのは初めてなので、ブログアップします。
南側の駐車場で、樹の下まで入らせてもらい数分間の撮影です。
 

 

 

 

 

 

 
まだ週間予報では降雪もあるようですが、
庭も周辺市街地も春を感じさせるモノが少しづつ増えてきます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に来る野鳥 

2024-03-09 | 野鳥

スズメ、シジュウカラ、カワラヒワの小鳥3種は、
ほぼ年中、庭に出入りしています。
 
初夏に耕したばかりの菜園で土浴びする姿と、
冬に群れで来るスズメです。

 

 

 
雪の無い冬にペアで訪れたシジュウカラです。
 

 

 
春のカワラヒワです。
 

 

 
11月にジョウビタキの雌が来ました。
 

 
過去画で、オスが来た時もありました。
 

 
1月中旬、雪少なかったからか、珍しくメジロが訪れました。
玄関外で山茶花が咲いていたからか、
  

 
過去画ですが、ヒヨドリです。
庭のナンテンや、センリョウ・マンリョウなどの実が生る鉢植えの、
殆どはヒヨドリが食べ尽しました。
 

 
今は伐採したピラカンサがあっと時には、ツグミもやって来ました。
 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前年の未投稿画像(6) 庭に来た野鳥

2023-03-10 | 野鳥

庭に来る野鳥3種です。
 
カワラヒワ」、4月中旬の桃の樹と菜園脇で、
 

 

 
7月中旬、チコリのタネを食べに、
 
  

 
  
シジュウカラ」ペアらしき2羽が、
3月末の花梅とモミジの木に、

 

 
5月中旬、鉢の間に置いたバットに雨水が少し貯まり、水浴中、
 

 

 

 

 
カワラヒワもシジュウカラも、
かつて庭の樹や巣箱で営巣しましたが、カラスに追われました。
  
スズメ」、11月中旬の桃の樹で、
 

 

 
他に、カラスが庭わきの電柱に来て、庭にも入り困ります。
ヒヨドリが、難点鬼と万両・千両などの実を
すべて食べ尽しましたが、画像はありません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬の出合い~頭上の松の木にメジロが、

2020-04-10 | 野鳥

玄関前通路で、脚立に鉢植えを載せて、花を撮影中でした、
頭上の松の木で、聞き慣れない小鳥の声が、
もしやと思い、シャッターを切るも、
あっと言う間に飛び去ってしまいました。
 
マクロレンズでの撮影なので、拡大して見てメジロと判明。
 

 

 
庭では花木のボケと、果樹のプラムと桃が満開で、
鉢植え椿が開花中なので庭に訪れて、移動する瞬間だった?
近年、庭で目撃できず久方ぶりなので、記録としてアップします。 
 

 

 
 
おまけに、いつも来ているスズメ、
雑草が繁茂する菜園コーナーで、食事中です
 


コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウの雛~巣立ち(2)

2018-07-02 | 野鳥

遅くなりましたが、6月6日~8日のまとめです。
ウォーキング途中、コンデジの手持ち撮影です。
 
6月6日、巣には1羽の雛鳥しかいません。 
 

 
周りを見ると、巣の右上に1羽見えます。 
 

 
奥から1羽出てきて、2羽になりました。 
 

 
さらに1羽出てきて3羽になりました。 
 

 
高架橋の上の方に、もう2羽がいました。 
巣に残る1羽と合わせて、計6羽の雛鳥が揃っています。
 

 

 
 
6月7日、巣に雛鳥はいません。 6羽すべてが巣立ったようです。  
 

 
暫くすると、2羽の雛鳥が巣に飛び帰りました。 
 

 
高架橋の上に2羽いました。 
2羽の雛鳥が見えません。親鳥と一緒に行動しているのでしょうか、 
 

 

 
 
6月8日、雛鳥5羽が確認されます。
 

 
巣の右上に2羽(上画像の右端中央部)、 
 

 

 
上画像左端に移動した1羽(中央部に居た時)です。 
 

 
新幹線高架橋の上部にいた2羽のうちの1羽です。 
 

 
現場にとどまる時間は5~10分、この日も親鳥には合えません。
昨年も同じカラスの古巣で6羽が巣立ち、
一昨年は、近くの別のカラスの古巣を使って、6羽の雛が巣立ちました。
 
全部巣立つと、以後姿を見ることがありません。
どこで、一鳥前になったかな?

来春に、また会えると嬉しいですが、、、。 
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする