goo blog サービス終了のお知らせ 

Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

花見ウォーク~国道352号線歩道

2016-04-11 | ウォーキング

長岡市北部の工業地域を通る、国道352号線の歩道です。
4月9日、晴天の昼、ウォーキングではポケットに入るコンデジしか持たないのですが、
一眼レフで、撮ってみました。 
 
  
 
桜だけでなく、カシなどの常緑樹や他の落葉樹も混植されています。 
 
 
 
私にとっては森林浴コースなのです。 
 
 
 
ソメイヨシノの他に白花の桜も点在しています。 
 
  
 
青空で見る桜は格別です。 
 
 
 
コブシも満開です。 (右下サムネイルは3月30日の咲き始め) 
 
  
 
左が国道、右側にはは工場が立ち並んでいます。 
 
 
 
歩いていける範囲で桜巡りをしましたが、続けてアップ出来るかどうか・・・・? 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪割草(7)~濃い紅花

2016-04-11 | 山野草

鉢植えの雪割草、濃い紅花種です。
 
3月16日に開花し始めました。
 
  
 
中心に緑のメシベ、取り巻いて紅白のオシベが目立ちます。 
 
 
 
3輪目が開いた3月21日です。 
 
 
 
濃い紅色の花びらはガクで、 
 
 
 
の下の緑そ色のガクに見えるのは苞です。 
 
 
 
 
 
気温が低目だと、花が長持ちしています。 
 
 
 
3月27日、最初開いた花が色褪せたころ、4,5花が開いて来ました。
この後は花茎を垂れ下げて咲き続けたのですが、一気に進んだ春の忙しさの中で、
撮影できないまま散り終えました。 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする