ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

チョットご無沙汰でした。

2013-01-16 22:55:18 | 農業

土曜日に、娘が高熱を出し、インフルAに感染してしまった。

何も食べたがらなかったので、日曜の朝、畑へ・・

まだ、残してあった人参があるはず・・

掘ってみると・・

何だ~!

この太いものは・・

人参とは言え、太すぎる程に・・

こんなに太くなるものなのですね。

ペットボトルの太さを軽く越しています。

家に持ち帰り、胴回りを測ってみると29cm・・・お化けだね。

この人参を見せると「人参のお化けだ~!」喜んで、食べてくれました。

すごいことに、全て完食です。

その後、大好き~と言われ、嚔(クシャミ)で、鼻水を顔中に散乱したまま、キス攻撃です。

これは、流石に感染してしまうと思っていました。

その通り、その晩から関節中が軋むように、痛みだし、高熱が出ました。

インフルに感染したことは、数十年ないからね。・・全く記憶にない

結構辛いものですね。・・・これも体験しなくては分からない事ですね。

関節の痛みと体の重圧感が、・・初体験です。

今のインフルは、予防接種していても感染するらしい。

兎に角、翌日近所のクリニックに行くと駐車場は満車、辺りを見ると側道で車が何台も待機している。

ここのクリニックでは、無理と思い、違うクリニックへ・・・するとそこのクリニックも同じ光景

仕方がないので、更に違うクリニックへ、ここのクリニックも満車でしたが、丁度1台出る車があったので、止めることが出来ました。

クリニックは、何時もこんなにいっぱいなのだろうか?・・・そんな事を考え中へ

受付で、インフルAに感染したので、処方を出してください。リレンザか何かをとお願いしす。と言い・・・

そして、診察室で、鼻をかみ、ひょとして検査するつもりかな?

暫くすると、「出ましたよインフルのAです。」

そんなこと分かっているのに、無駄に検査して・・・時間も無駄だと思いましたが、言う元気がありませんでした。

元気があったら、医師と喧嘩になってるかもね。

処方はイナビル2キットとメジコン、ムコスタ、タリオンでした。

鼻水も出ていないし、アレルギーもないのに、何故タリオンが入っているのか? チョット疑問でしたが・・

最近の処方では、イナビルが多いようですが、私的には効果は今一つに感じました。

人それぞれですので、仕方ないですね。

吸引して、その夜もなかなか体温が下がらなかった。

翌朝も高かったので、治癒力をアップさせるには・・

一度体温を上げる方が自然に近いと思い、電気毛布を強にして、布団を何枚も重ね、汗だくに・・・

39℃を超えていると寒気がしていたのが、汗だくになって、着替えてから寒気もなくなって、測ってみると38℃に・・

随分楽になりました。

体温を上げるのは、その防衛をする働きからです。

無理に下げず、タイミングが必要に感じました。

植物と同じだね。

 

そんなことがあって、久々の投稿に・・

何とか元気になってきました。

しかし、恐るべしインフル

薬の進化と菌の進化、菌はどこまで強くなっていくのか?

このまま進化を続けていくと、強烈な菌になり、生死を掛けたような物になっては行かないものか?・・心配なところです。

生命の誕生は菌から始まり、菌で終わっていく・・・

そう考えると先恐ろしいものであります。

 

 

皆さんの応援を宜しくお願いします。

この左の月をクリックして下さいね!


良い遺伝子情報を持ったもの

2013-01-12 23:53:14 | 農業

今日もて良い天気になりました。

しかし、朝の冷え込みは、厳しいね。

今朝も手水場の水が凍っていました。

 

さてさて、今日は滋賀へ

その後、養老へ・・・

今年になり、初めて訪れた圃場の様子は・・・

とても面白い状態になっていました。

良い大蒜を育てるための実験区です。

この畝は、何をしているのか?

良い遺伝子情報を持った種は、成長も良い事と病害虫になりにくい、そしてより良い物が出来ると言う事で、どれだけの差が出るのか?

その実験区です。

一番左がナサラの種、その右隣が十勝産、その右隣と更に右隣は中国産の種です。

一目瞭然です。

定植時は、同じでしたが、一番右のナサラの大蒜は大きく成長し、霜焼けが少なく青々としている。

それに比べ、十勝さんは、一回り小ぶりで、葉先がかなり霜焼けしている。

更に中国産は、3周り小ぶりで、葉が全体に焼けてしまっています。

電子顕微鏡で、中国産の細胞を見たときは、細胞が傷ついてはおらず、良い状態に見えたのだが、

ここまで差が出るとは、思わなかったですね。

12月に入り、最後に定植したものが・・・

下の写真です。

右から2列はナサラ、その左2列が十勝産です。

左の別の畝が少し写っていますが、その畝は、ようやく芽が出た状態の中国産です。

ナサラのものは、かなり成長速度が早く、霜にも強い事がわかりますね。

同じ品種の大蒜でも、どのような栄養素を吸収したかによって、ここまで差が出てしまいます。

この状態を見て、良い遺伝子情報を持ったもの、栄養素を吸収したもので、変化するということです。

そうすると人にも同じことが言えるでしょうね。

普段の食が、健康な体を造り上げる。

そして、その食によって、子供に大きく影響するということです。

スポーツ万能で、健康な体、能力の優れた子供も、親の摂取した食材で、変わると言う事に繋がると言えるでしょう。

我々の子供の頃は、アトピーの子供は、誰一人といなかった。

それが今では、1/3が、何らかのアレルギーを持っている。

これも親の摂取した物によって、起こると考えることが妥当だと思いますね。

生活習慣病は、正しくそれに当たることでしょう。

 

皆さんの応援を宜しくお願いします。

この左の月をクリックして下さいね!


低コストでハウス内の温度を上げるには・・

2013-01-11 23:57:04 | 農業

今日もて良い天気になりました。

日中は、今日も10℃以上となりましたが、朝が冷え込んでいましたね~!

何日ぶりになるのか?氷がはっていました。

今朝は、氷点下にまで下がっていたようです。

これだけ氷点下になる年は、過去にないでしょうね。

何といっても正月の間、36年ぶりの氷点下になったのですから・・

本当に異常な程、冷え込んできているのは間違いないことです。

北海道のある地域では、‐30℃以下が続いているところもあるそうです。

全国的に冷え込みが激しいようですね。

 

昨日、Ca主体として菠薐草を育てている知人がみえました。

冷え込みが凄すぎるので、障害が出てきてしまうので、良い対策を教えて欲しいと・・・

ヒーターを掛けても、今ひとつの状態だそうです。

詳しく聞くと・・ヒーターを掛けていても、空気の流れが出来ていない様子。

冷え込みがあるところでは、冷たい空気が下に行き、暖かい空気が上に行き、肝心な菠薐草には、暖かい空気が当たらない現象になってしまいます。

そこで、扇風機等を使用して、暖かい空気が下に行くようにすることを話しました。

そして、扇風機に筒を取り付けると威力を増し、空気が流れるようになるので、そのようにするようにと話しました。

それで、どのようになっているのか?

圃場を見に行くと・・・

上手く作っていました。

言われた通りに、実施していました。・・・素晴らしい!

40mあるハウスでも、これ1台で十分に発揮しますね。

テストをしてみると向こうの先端まで、風が届きました。

バッチリです。

ヒーターの意味が出てきましたね。

言われた通りに、直ぐに実施する人は、必ず成功します。

 

筒状にしてあげることで、威力が増し、遠くまで届きます。

現在の農業では、如何にコスト削減し、収益に繋ぐことが出来るかが重要です。

数百万の機械を設置しなくとも、知恵を出せば、数万円で出来上がります。

そして、燃料もほんの僅かで済みますね。

寒さでなかなか成長しない所を栄養素と僅かな温度調整でカバーできます。

色も良い状態なので、良いですね。

ナサラの資材を使用しだしてから、随分成長と味が良くなりました。

甘味が出てきましたね。

糖度5位かな?

菠薐草で、糖度を7~9位にしたいものです。

農薬不可で、還元力が高く、とっても甘い菠薐草にしたいですね。

温度管理、炭素管理をしながら、微量栄養素を加え、究極なものとなるでしょう。

これから楽しみですね。

 

 

皆さんの応援を宜しくお願いします。

この左の月をクリックして下さいね!


やはり種は重要ですね!

2013-01-10 23:28:40 | 農業

今日もて良い天気になりました。

最高気温は、13℃まで上がりました。

暖かいことは、良いですね~!

 

高齢の方ですが、真面目にナサラを取り組んでみえる山田さんの圃場へ行きました。

水稲と大蒜を中心に育てています。

大蒜は・・・

元気に順調に育っていますが、右の畝の中央から奥がとても大きく元気です。

2倍以上の差が出ています。

大きくなっているところは、1週間以上遅く定植したものです。

何故・・?

大蒜の種が違っていました。

昨年、定植を終えて、種が足りないので、先生の種を譲ってくださいと連絡が有り、お分けした種でした。

ナサラの種のものは、他のものと格段に成長が違います。

種は、重要ですね。

普段 使っていると分からないものですが、こうして見ると別格です。

どんな物も良い種が良いですね。

ここまで変化が出るとは、私もビックリ・・・

路地の大蒜も・・

元気に育っています。

順調ですね。

雪が降ったにも関わらず、葉が焼けていません。

言われた通りに、ミネラルを散布しているからですね。

真面目が一番!

良い種が一番!

そんな圃場でした。

この先が楽しみだね~!

 

皆さんの応援を宜しくお願いします。

この左の月をクリックして下さいね!


久しぶりに

2013-01-09 23:58:37 | 農業

今日もて、とても良い天気になりました。

そのお蔭で、最高気温が12℃まで上がりました。

3日前から、10℃以上の気温が続いています。

随分暖かくなり、日照時間も長くなってきましたね~!・・・有難い事です。

 

そこで、今年初の圃場へ・・・

到着すると

最近暖かい日が続いているおかげで、玉葱が随分大きくなっていました。

植物は、本当に正直ですね。

暖かいと直ぐに成長します。

他の植物も、成長を始めました。

細胞を作り上げるのに必要な栄養素・・・Caをあげなくては・・

16SICAを散布しました。

動き出すこの時期の最初に、Caを与えることで、成長が良くなります。

その後、Feですね。

勿論、微量なミネラル分も含まれていますが・・・

このまま、どんどんと暖かくなって欲しいものです。

 

皆さんの応援を宜しくお願いします。

この左の月をクリックして下さいね!


24年度産ナサラ大豆の販売開始!

2013-01-08 21:01:45 | お知らせ

お知らせ」

お待ちどうさまです。

ナサラの「ぷくぷく大豆」の販売開始です。

24年度産の大豆です。

この写真は、23年度さんですが・・

 

しっかりとミネラルを散布しました。通常2回のところ今回は、4回の散布

そのお蔭で、収量もかなりアップし、良い大豆に仕上がっています。

今までの常識を超えた美味しさに・・・

これで、農薬不可、無施肥です。

とても元気ですね。

栄養素をたっぷり散布し、育て上げたものです。

そして気になるのは、お値段は・・

こんなに、手間を掛け、栄養素もたっぷり掛けたのですが・・・なぁ・なぁ・何とお値段は、1kg=税込み1050円!

驚きの価格です。

何か・・ジャパ○○○みたいな・・・

たか○社長、申し訳ないですね。

パクリのようで・・

さてさて、大好評の大豆ですが、今期は豊作ということもあり、この大豆を使って何か作ろうと考えています。

何にするのか・・・今後を期待していてくださいね。

そうそう、層でなく、そう・・・購入方法は

ナサラショップから

http://nasara.jp/

 

ナサラの「ぷくぷく大豆」

http://nasara.jp/?pid=18897791

 

お知らせでした。

食べたことの無い方、究極の大豆を一度は食べてみては・・・如何でしょう!

ナサラの大豆を食べたら、きっと、まめに暮らせると思います。

 

皆さんの応援を宜しくお願いします。

この左の月をクリックして下さいね!


冷え込み

2013-01-07 23:13:05 | 近況ニュース

今日もて良い天気になりました。

朝晩は、冷え込みますが

冷え込みと言えば、名古屋では正月中の最低気温が全て氷点下になったそうです。

何でも36年ぶりの冷え込みだそうです。

何時もより寒いはずですね。

トヨタの落ち込みで経済的にも冷え込んでいるので、天候も冷え込んだのかな?

しかし今年は、過去最高の売り上げの目標を掲げていて、予想もそのようになるようです。

期待していますが・・

企業が元気にならないと地方も元気にならない。

そして、みんなも元気になっていかないので、頑張って欲しいです。

懐は冷え込んでも、心はいつも暖かく有りたいものです。

心が暖かくなるには、いつも笑顔で接することからと考えています。

だから、いつも笑顔を絶えさぬようにしています。

皆さんは、どのようにしているでしょうか?

そして、笑顔があふれるところには、人が集まり活気が出てきます。

人造りが、街作りに・・

朝のおはようの一言から、始まりですね~

今年は、企業が段々と元気になってくる予想なので、楽しみです。

政界も元気になってもらいたいですね。

政界といえば・・外交問題

又も中国が・・中国監視船が領海を越え侵入し、長時間 日本の領海内を滞在しているという。

現在も滞在中・・・どうなっているのか?

もしアメリカなら、撃沈しているでしょうね。

完全に、中国は日本を蔑んでいるように感じますね。

こんな体勢で、中国との外交問題が、上手く行くようには感じません。

日本経済において、外交問題はとても重要な事です。

大きく経済影響に繋がるので、早期打開策を考えて欲しいものです。

 

皆さんの応援を宜しくお願いします。

この左の月をクリックして下さいね!


死ぬまで現役

2013-01-06 23:39:05 | 近況ニュース

今日もて良い天気になりました。

気温も10℃以上となり、暖かくなりましたね。

10℃を超えてくると暖かく感じます。

毎日この位の日が続けばいいのですがね~!

 

野菜を育てるに当たり、気温と日照もとても重要です。

暖かくなると成長も早く、甘味・旨みがどんどんと増してきます。

苺やトマトを育てている方は、よく感じていることでしょう。

葉物野菜も、そうですが、生産者の中には、全く違う味であっても、あまり変わらないように感じます。と言われる方がいます。

味覚も人それぞれなのかな?

味に敏感な方は、全く別物に感じると言われる方も少なく有りません。

何を食べても、あまり変わらないと思える人は、逆に凄いのかも知れないですね。

直ぐに感じる私は、損なのかも・・・

しかし、以前こんな事が有りました。

ある料理家さんでの出来事、岩牡蠣が出てきて、食べて瞬間に傷んでいると感じ、少し齧ってしまったので、

齧った分だけは、飲み込んでしまいましたが、大丈夫でした。

私の隣に座っていた人は、私の行動がおかしいと感じたのか?

どうした?と聞いてきました。

ちょっと危ないね。と答えると

その人は、「君は敏感だからね。私は食べるのを止めとくよ。」と言い食べませんでした。

その翌日、携帯にその料理屋さんから電話が有り、「お体は大丈夫ですか?」と掛かってきました。

牡蠣のことですか?と聞くとそうです。

「まだ分かりませんが、どうもそのようです。皆さん入院していますが、どこか具合悪くないでしょうか?」

「少し食べて味がおかしかったから、止めたんですよ。だから助かったのかな?」と答えると

「そうでしたか、それなら、その時教えて頂けると良かったですのに・・・」

なかなかそんな事は言えないですよね~。

隣の席に座っていて、食べなかった人と私を除いて、全員入院していたようです。

そんな事が、後2回有りました。

入院した人に、後から聞くと「全く味がおかしいとは感じなかった。」とほとんどの人が・・

「少し、変かなとは、思ったけど、食中毒になるとは思わなかった。」と言われた方もいましたが、

私は、全くダメだ。完全にやばいと感じたのですがね。

人によって、感じ方が違うので、こんな結果になったと思います。

味に敏感なお蔭で助かっていることが、そのほかにも何回もあるので、敏感で良かったのかも知れないですね。

 

元々人が持つ舌の能力、本能なのかも知れません。

段々、こうした感覚や能力も低下しているのでしょうね。

視力の低下もそうなのでしょう。

最近、私もPCをよく使用しているせいか、視力が落ちてきました。・・・視力ではないかな?

視力は、以前より落ちてはいますが、まだ3.0位有りますので・・・

それより、暗いところでの見え方が低下しているように感じます。

PCの画面が明るすぎるせいか、暗いところで見える感覚が、以前より落ちています。

年を重ねたせいもあるのでしょうが、そうではないと思っています。

 

おばあちゃんが生きている時(当時95歳)に、最近視力が落ちて、文字が見えにくくなったので、眼科に行ってくると言って、帰ってきて言った言葉が・・

やはり視力が落ちていたと言って落ち込んでいました。

「それで、おばあちゃん視力がどのくらいだったの?」

「1.2に落ちたんだよ。去年まで、ずーっと1.5だったのに」そう答えるおばあちゃんに

思わず、「全然大丈夫じゃないの、おばあちゃんは、95歳なんだよ、それで1.2なら十分だって」と言って上げました。

「95歳で、チャリンコを乗りまわし、30kgの米袋を持てるおばあちゃんは、あまりいないくらいだって、だから安心してよ。」と励まして上げると

随分笑顔を取り戻しました。

 

そのことを思うと最近のおばあちゃんは、軟弱になってきているようにも感じます。

99歳まで、現役の農業家だったからね。

無農薬でずーと育てていました。

そんな野菜を食べていたのですから、死ぬまで健康で元気でした。

病院に長い時間いたり、病院通いしたり、寝たきりになったり、そんな生活より、死ぬまで元気で現役が良いですよね。

私もそうなるように頑張りたいです。

皆さんも、そう思うのではないでしょうか?

元気に飛び回り、死ぬまで現役!

良いですね~!

 

皆さんの応援を宜しくお願いします。

この左の月をクリックして下さいね!


ケチャップ

2013-01-05 23:39:40 | 近況ニュース

今日もて良い天気になりました。

山間部では、雪のところもあったようです。

雪道の移動には、十分気を付けて運転くださいね。

そして、雪が降っていなくとも気温が低いところでは凍結のおそれがあります。

日中でも、氷点下を下回るような山間部では、毎日凍結のようです。

気を付けないとね。

 

ナサラのトマトで作ったケチャップ・・・

とても美味しいです。

基本的に、あまりケチャップは好きではない私が、美味しいと感じました。

通常のケチャップは、ほとんど使用しません。

しかし、ナサラのケチャップは使える。

それほど、大きく味が違います。

今年は、ナサラのケチャップを皆さんにお届け出来るほど作ろうかな・・・?って考えています。

皆さんの声を聞き、調査して作るか?どうするか?

決めようとしています。

要望が多ければ、当然制作に・・

 

それには、使用する玉葱等もナサラで育てないと・・

今後が楽しみ・・かな?

アンケート調査を皆さんにお願いしたいのですが・・

ナサラのケチャップが欲しい、こんなものを作ってほしいい等の意見をお願いしたいと思います。

ナサラショップのMailアドレスが下記の通りです。

shop@nasara.jp

色々なご意見お待ちしています。

  

皆さんの応援を宜しくお願いします。

この左の月をクリックして下さいね!


インフル・・

2013-01-04 23:47:52 | 農業

今日は、昨日とは全く違いて良い天気になりました。

やはり晴れは、気持ちが良いですね~!

年々、冬が寒くなっていきますね。

夏は熱く、雨が少ない、そして春と秋が短く、冬が年々寒くなる・・・そんな傾向にあるようです。

どちらかというと温暖化の逆の傾向に走っているように感じますね。

 

今日、知人と出会い、大きなマスクをしていました。

「風邪・・?」と尋ねると

「インフルエンザです。」と言われていました。

最近、インフルエンザとノロウィルスの感染者が増えているようですね。

皆さんも普段から、嗽等の予防をして下さいね。

インフルエンザ予防として、ワクチン予防をしている方も少なくいは有りません。

私は、数十年インフルエンザに感染した事がないですが、ワクチンは一度も射っていません。

遺伝子情報が壊れていない食材で、還元力の高いものを摂取する。

そして、適度な運動量が、自己治癒力を高めていると考えています。

特に、夏場に於ける運動は、治癒力に大きく関わっているのでは?と考え、なるべく夏場に体を動かすようにしています。

何故そう思うのか・・?

山の植物は、互いに成長しあい競い合い、互いに枝をぶつけながらの生き延びて丈夫な体を構築します。

夏場は成長する最適シーズンです。運動や適度なストレスによって、丈夫な体を作り出しています。

植物がそうであるならば、人も同じであると思うからです。

科学的根拠を元としなければ、しっかりとは言えないですがね。

自然を見ていると、自然が答えを教えてくれるものです。

自然の恩恵に感謝して、自然と共生することが、人間本来の姿と言えるでしょう。

だからこそ、そう思うのですね。

 

自然に近い状態・・自然のミネラルバランスが、丈夫な体の構築に大きく関わっていると考えます。

そう考えている学者は、少なく有りませんね。

 

 

皆さんの応援を宜しくお願いします。

この左の月をクリックして下さいね!


久しぶりに・・

2013-01-03 23:48:03 | 近況ニュース

今日は、朝からがチラチラと降ってきました。

積もるような事は無かったのですが、山間部では、かなり積もったようです。

雪道には、十分注意をして運転しないとね。

明日は、晴れるようです。

 

今朝、コンビニに行ったら・・・

中学の同級生に会いました。

最初は、何か懐かしい顔をしているが・・・誰かに似ているなって思っていると

相手から、「久しぶりだね~っ」て声を掛けてくれました。

やはり、懐かしい感じは当たっていたようです。

30年以上会ったことが無かったので、当時のどこか面影があるという感じです。

痩せていた彼は、随分ふっくらとしていました。

そして、ふさふさの髪だったはずが、かなり光輝く頭部になっていたので、一瞬で分からなかったですね。

実家に、正月だから帰って来たようです。

そして、小学生位の子供を連れていたので、「子供?」って聞くと

「そんなハズないよ、孫・孫」と言っていました。

もう小学生の孫がいるだね・・・・

そして、「よく僕が分かったね?」と聞くと

「全然変わってないから」って言われてしまいました。

確かに、未だに中学の頃のジーンズは、はいているし、体型はあまり変わっていないように見えるのでしょうね。

それは、良い事なのか?悪いことなのか?

その頃から成長していないってことだよね・・・・・?

兎も角、懐かしい朝の始まりでした。

 

そうそう・・・

同級生では、まだ独身の友人もいます。

人生いろいろですね。

 

人も動物も植物も、同じ書類でも、一つ一つ成長具合も、色形もよく見ると異なっています。

一つの命を受けたものは、全て違うもの

だからこそ、自分の個性を活かし、誰にも負けない部分を引き出すことが必要です。

自分は只一人、オンリーワンだからこそ、十分の長所を最大限に引き伸ばす。

そうなりたいものですね。

 

 

皆さんの応援を宜しくお願いします。

この左の月をクリックして下さいね!


いっぱいです。

2013-01-02 23:46:52 | 近況ニュース

今日もて良い天気になりました。

朝から、どこも・・・NTTではなく、何処もいっぱいです。

お酒でも有りません。

人盛りでいっぱい・・・

DVDディスクが、切れていたので近所の大手家電へ行くと10時の時点で人盛り・・

DVDディスクを手に、レジーへ向かうと・・・何と・・・

レジーは、10個ほどあるにも関わらず、その後ろが50人以上並んでるでは有りませんか、暫し様子を見ていると・・なかなか進まない状況でした。

列の後尾に並ぶと30分では、とても精算してくれそうにありません。・・・1時間位掛かるのでは?

そう思い、DVDディスクを元のあった場所へ戻し、買うことを断念しました。

ディスクを買うのに、そんな時間を潰せませんからね。

その後、スタンドに燃料を入れようとして、向かうと車が並んでいました。

ここも混雑・・・・入れることをここでも断念、少し喉が渇いたので、すぐ近くのMCへ

マックのドライブスルーでも、車が並んでいます。

注文をして、20分以上経過して、ようやく手元に・・・

どこも・・・ですね。・・・・・Auと言いたい気分。

どうして、こんなに混雑しているのか?・・・正月だから・・?

その後、近所のアウトレットの家電へ行くと、ここも駐車場に車を止めるところが無い・・・

5000台以上止められるスペースが、見事に埋まっていました。

何とか車を止めて、DVDディスクも購入しましたが、本当に大変でした。

まだ、オープン当初のことを思えば、空いている方だと思います。

オープン当初は、駐車場に止めるのに1時間以上、駐車場から帰ろうとして、道路に出るまでに1~2時間掛かってしまう程

近隣道路も全く動かない状況が何日も続きましたからね~!

そのことを思えば、有難い事です。

しかし、どこから数万人の人が湧いて出てくるのか?

表現の仕方が良くないですね。

多くの人が集まるのか?・・・ですね。

兎に角、普段、普通に購入できるものが、なかなか出来ないと、とても不便だということを知らされました。

何気なく、生活していると普通に手に入るものが、なかなか手にすることが出来ない不便さは、苦痛に感じてしまう。

普段の生活に感謝しないとね。

当たり前に生活していると気が付かないものです。

よく感じる事は、コーヒーが飲みたいなって思う時です。

我が家の近所では、車で5分以内に70~80軒以上は、喫茶店が有ります。

しかし、全国を回っていて、喫茶店がなかなか無い事に、昔はよく疑問を感じていました。

自転車で、ちょと走れば、どこにでも沢山ある感覚が、遠方へ行くとそうではないからです。

随分と慣れましたね。

ところ変われば・・・

そして、何でも直ぐに手に入る環境に、感謝しなくては・・と改めて感じさせられました。

飲食店も、今日は凄かったでしょうね。

日常の何気ない生活の中に、感謝を感じた一日でした。

 

皆さんの応援を宜しくお願いします。

この左の月をクリックして下さいね!


謹賀新年

2013-01-01 16:18:48 | 近況ニュース

けましてお目出とう御座います。

旧年中は、何かとお世話になり、ナサラのご理解とご愛用、ご愛読を賜り、心から感謝申し上げます。

今年も何卒宜しくお願い致します。

政権も変わり、今後が期待される中、大きな飛躍の年になります事と被災地の早期復興を願い、

2013年が皆様にとって、今まで以上に良い年であること祈念申し上げます。

 

これからも変わらぬ応援宜しくお願い致します。

皆さんは、年越し蕎麦、お餅は、もう食べたでしょうか?

私は、今朝、昨年のナサラのお餅を雑煮にして食べました。

1年以上が過ぎているのに、スーパーなどで売っている餅とは、比較にならないほど美味しかったです。

流石、ナサラのお餅です。

酸化しないところが素晴らしい。

ナサラに参加しないと、この良さは、分かりませんね。

そして、廣瀬さんから頂いたナサラの黒豆・・・・世の中の黒豆が、あんな状態で良いのか?全く別物に感じるほど美味しい!

大豆などなど、正月早々、美味しい食材を食べられたことに感謝です。

正月だからこそ、正しい食材を食べたい月ですね。

そして、互いに思いやり、生きとし生ける物に感謝し、自然の恩恵に感謝し、心を浄化させる月

正しき月です。

 

今年は、巳年です。

巳年ということで・・・

 

皆願う

曲がりくねった

道なれぞ

明るき未来

目指して行こう

 

明るき未来のために、光、輝かんとする明るい子供たちのために

良い食材の流通、良い環境に早くしたいものです。

 

 

皆さんの応援を宜しくお願いします。

この左の月をクリックして下さいね!