ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

樹木

2010-11-27 23:48:56 | 農業

今朝3時30に出発し、加東市に行きました。

到着し、現地の寒さに・・・とても寒い~  秋というより冬の寒さですね。

雨が、降っていないのですが、やまの草木は、夜露でかなり濡れていました。防水のズボンを履き、樹木調査を開始です。

楢や樫などが枯れているものを見るとカミキリが入り、その後腐朽菌により朽ちています。百日紅は、枝が黒くなって煤がていているような状態を見ると煤病です。アブラムシが付きその後、煤病になったのでしょう。

桜は、あちこち、てんぐ巣病にかかっていました。この処理は、本数が多いので大変な労力がかかります。

弱っている紅葉は、スカシバとカミキリが入っていました。

今年は猛暑で弱っているところに、カミキリが大量に発生し、あちこち食い荒らした様子です。躑躅は、カッパン病にかかっているものがありました。

異常気象で、山の植物も被害を受けていますね。