城郭探訪

yamaziro

「里山の支え杖」を長浜 時遊館の有志6人で、被災地へ 8/24~26の3日間強硬日程で!

2011年09月07日 | 震災ボランティア

2011年3月11日 東日本大震災。
TVに写る大津波、ただ自然の驚異に慄くばかり…!

その後、神戸の震災被災の体験者が体育館や避難所で

「人に迷惑が掛からい様にと、じっとしているお婆ちゃん・お爺ちゃんが…足の筋肉が弱り歩けなる」と

少しでの自分の足で歩いて、トイレでも……運動するために杖がいる…!

義援金は、配分が遅れて被災者には届かない!

遠く離れ滋賀からでも、出来ることがあるはず!

「そうだ、間伐する丈夫な樫や椿の杖を作って現地へ」持ち込もう!!(累計で670余本も里山の杖を)

滋賀県長浜市三川の時遊館の有志で「愛の絆の里山の杖作り」が始まった。

子供のイベントにも「愛の絆の里山の杖作り」が企画された。

http://blog.goo.ne.jp/kkkk_015/e/42b011e5edbb64c053cccef42e0604a6

 

全員手作り腕章と名札を胸に!

被災地に「里山の支え杖」を長浜 時遊館の有志6人で、被災地へ 8/24~26の3日間強硬日程で!

仮設住宅で、大変喜んで頂きました。

有志が、「里山の支え杖」を引き渡し、被災地へ 8/24~26の3日間強硬日程で!

最後まで「避難を呼びかけ続けた」女子職員のビル、何人もの命を貴女おかげで救われました。・・・・ありがとう、やすらかに!

 

 

NETに感謝!感涙!  ・・・・・・Openされたをblog・HPは、「著作権・肖像権の承諾と」勝手に解釈しております。

blogやHPの管理者様に感涙!  薄知の当blog管理人はとっては、Openされたをblog・HPは世界の知恵袋、大辞典です。

免責事項

当サイトは個人の趣味によって運営しているサイトです。
掲載する遺跡及び関連団体などとは一切の関係がありません。
当サイトで何らかの損害を受けたとしても当サイト関係者は一切の責任を負いません

 

今日も訪問して頂きまして、ありがとうございました


最新の画像もっと見る