城郭探訪

yamaziro

連続講座「近江の城郭」第5回シンポジウム「戦国の近江~観音寺城と佐々木六角氏」

2016年03月06日 | 講座

連続講座「近江の城郭」第5回シンポジウム「戦国の近江~観音寺城と佐々木六角氏」

繖山山中に残る観音寺城跡の石垣(近江八幡市安土町石寺)

近江の戦国大名六角氏の居城で、繖山(きぬがさやま)一帯に数多くの遺構が残る滋賀県近江八幡市の観音寺城跡を探訪し、近年の調査結果をもとに新たな魅力を学ぶシンポジウムが3月5、6両日に開かれる。

 県教委が開催する連続講座「近江の城郭」の一環。5日は県の文化財担当者の案内で城跡の土塁や石垣、曲輪(くるわ)などを探訪する。東近江市五個荘塚本町のぷらざ三方よし集合。午前9時40分から同11時まで4班に分かれて出発する。歩きやすい格好で、健康保険証、弁当、飲み物持参。

 6日は近江八幡市安土町桑実寺の文芸セミナリヨで元奈良大教授下坂守氏の基調講演「佐々木六角氏と近江の戦国時代」や報告、パネル討論を行う。午前10時~午後4時半。

 どちらか一方の参加も可。いずれも無料。申し込みは参加者の氏名、住所と連絡先、参加を希望する日を記入し、3月2日までに県城郭調査事務所TEL0748(46)6144かファクス0748(46)6145へ。(京都新聞)


シンポジウム「戦国の近江〜観音寺城と佐々木六角氏」
(1)日時 平成28年(2016年)3月6日(日)10時〜16時30分
(2)場所 安土文芸セミナリヨホール(滋賀県近江八幡市安土町桑実寺777)
(3)主催 滋賀県教育委員会
(4)共催 公益財団法人安土町文芸の郷振興事業団

)日程 10:10〜11:15 基調講演 講座:観音寺城-「佐々木六角氏と近江の戦国時代」-

             講師:下坂守氏(元奈良大学教授)
      11:15〜12:00 報告1 講座:観音寺城ー観音寺城の構造ー

             講師:仲川靖(滋賀県教育委員会文化財保護課主幹)
      12:00〜13:30 休憩
      13:30〜14:15 報告2講座:観音寺城ー「佐々木六角氏と近江の国人」 ー

            講師:新谷和之氏(和歌山市和歌山城整備企画課学芸員)
      14:15〜15:00 報告3講座:観音寺城ー浅井氏と六角氏ー
             講師:太田浩司氏(長浜市長浜城歴史博物館館長)
      15:00〜15:10 休憩
      15:10〜16:30 パネルディスカッション「戦国の近江〜観音寺城と佐々木六角氏」
              パネラー:下坂氏・新谷氏・太田氏・仲川
              コーディネーター:松下浩(滋賀県教育委員会文化財保護課)



(6)定員 250名   

(7)参加費 無料  (8)持ち物 弁当
       ※安土城天主「信長の館」で弁当をあっせんします(先着50名)。
        お申し込み及び問い合わせは 0748−46−6512(信長の館)まで

 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課城郭調査係
  〒521-1311 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678 城郭調査事務所
  TEL0748-46-6144 FAX0748-46-6145 E-mail ma16@pref.shiga.lg.jp

詳しくは下記のページをご覧ください。

http://www.geocities.jp/nobunaga9999castle/dengonban.html#kouza
(淡海の城友の会−城郭伝言板)
http://www.pref.shiga.lg.jp/hodo/e-shinbun/ma07/20160115_1.html
(県政eしんぶん)

○●◎◇◆□■△▲▽▼※○●◎◇◆□■△▲▽▼※

滋賀県教育委員会事務局文化財保護課
   城郭調査担当

〒521−1311
滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678 城郭調査事務所
TEL 0748−46−6144
FAX 0748−46−6145
E−mail ma16@pref.shiga.lg.jp
URL http://www.pref.shiga.lg.jp/edu/sogo/kakuka/ma16/index.html



最新の画像もっと見る