月曜どうでしょう CT110・YD125・R80RT

大分県玖珠町「金太郎」より
月曜日が休み♪どうでしょう!?

鯛 (・∀・) 鳳凰丸

2019-01-29 | 祭り 

 

赤獅子(・∀・) 青獅子

亀と浦島太郎 (・∀・) 源義経の兜

 

四番曳山まで通過しました、楽しくて(・∀・)イイネ!! 


 

なかなか五番曳山がやって来ません・・・ 

人気の曳山だからでしょう (;^ω^)

じらして~じらして~ 

やって来たタイ!

 

五番曳山 「 鯛 」

くるっ♪ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どう撮っても絵になる鯛 (/・ω・)/ やっぱり人気No.1ですかね 

 

 

子供達がカワ(・∀・)イイ!!

 

 

続いて六番曳山

 

 

法被の鳳凰がカッコイイ!! 

 

 

やって来たのは六番曳山 「 鳳凰丸 」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのクールな目がたまりません (∩´∀`)∩

鳳凰丸って他の曳山とちょっと違うデザインで、よく見ると凝った造りで塗が凄く美しいんだよ (・∀・)

美しさで言ったらNo.1かも (/・ω・)/

 

 

まだまだ続きます♪ 

 

  

にほんブログ村

鯛&鳳凰丸好きな方は、 ポチッ!っとヨロシクお願いします

今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので

ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亀と浦島太郎 (・∀・) 源義経... | トップ | 飛龍 (・∀・) 金獅子 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
意匠 (mikan)
2019-01-31 22:06:21
江戸時代の方が考えたとは思えない鯛の造型・・・
凄過ぎますよねっ!!!
返信する
尊敬 (kiyomako)
2019-02-01 08:01:52
センス良すぎですよね~
ホントに凄すぎ!!!
返信する

コメントを投稿

祭り 」カテゴリの最新記事