福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

キャセイパシフィック CX506. A350X. 24/R にアプローチ 。CX596 B773 は06/Lだけど 相前後してスポットへ❗️

2024-06-10 06:00:00 | 2019年関空の情景
プレイバックシーン
2019年9月25日

関空にて キャセイパシフィック CX596 便 & CX506 便の到着時間差は?


上空は秋空が漂ううろこ雲
東の空は飛行機雲 今日はメチャ多い
今日も空みちゃん

ロビーで休息していたら
ベテラン氏が

キャセイパシフィック・・・Aランに来てるで・・と。外に飛び出して待つ
CX506 便は最新鋭機 エアバスA350-1000. B-LXA. 1号機だ

到着予定は15:10だけど早く到着だ
pm14:38 
★タキシング機はキャセイパシフィック CX596. ボーイング773 Bランに着陸した

AランにCX506. A350-1000が着陸
出発時間は、CX596が20分早いのだけど・・・ゲートインはほぼ同じですね〜
先頭が777 後続が59X ウイングレットが違う
pm 14:42 777ゲートへ

A350XWB タキシング
pm 14:43ゲートへ


香港 出発の20分違いだけどゲートインはほぼ同時刻とは? その要因は?

❶CX596. 香港発 am10:21 Landed. 14:27. フライトタイム 3:06
アプローチは 06/L 第2滑走路だ。
第2滑走路からタキシング所要タイムは15分を要しているこの差はメチャ大きなタイムさだ
★帰りのフライトタイムは 3:25

❷CX506. 香港発 am 10:41 Landed. 14:39. フライトタイム 2:58
アプローチは06/R. 第1滑走路だ。タキシングタイムは6分少々とメチャ短くて済む
★帰りのフライトタイムは 3:15 

●フライトタイムの差
★香港➡︎関空 フライトタイムは、6分の差で エアバス A350-1000の方が早い。これは最新鋭機との差だろうか?
★関空➡︎香港 フライトタイムを比較してみても、A350-1000が10分短縮できている。
やはり最新鋭機の効率性の差なのでしょうね? 燃費が従来の機材比20%前後アップらしいのも頷ける。

●タキシングタイムの差 約10分前後
★第2滑走路(Bラン)着陸後、タキシングは、北ヤード(No.2〜5 が定位置)が一番距離のあるスポットとなる。燃費も消費するし時間も要するので不評だろうなあ・・って素人ながら思う

20分の時間差は、フライトタイムで10分前後、タキシングタイムで10分前後と約20分の内訳だ。

9月下旬ともなれば日没も早い。関空の日の入りは今日 17:49 
エアバス A350-1000 関空発 CX507. は、pm18:00 出発予定だ
黄昏か夕闇か
離陸のシーンを明日アップする。

2019.9.25. 関空にて キャセイパシフィック CX596 便 & CX506 便の到着時間差は?



最新の画像もっと見る