「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

イラン大統領葬儀に見る国際関係とアメリカ外交の失敗の歴史<2024.05.23

2024-05-24 20:25:11 | アフリカと中東

(1)イラン大統領葬儀に見る国際関係
イラン大統領葬儀、ロシアなど要人40人超参列 ハマスやヒズボラ代表も
By ロイター編集
2024年5月23日午前 6:10 GMT+91時間前更新
https://jp.reuters.com/world/security/QZP24532PJMADNMLLGYUPEPU3M-2024-05-22/
イラク、パキスタン、カタール、トルコ、エジプト、チュニジア、クウェート、サウジ
ロシア、中国、アルメニア、アゼルバイジャン

イラン大統領葬儀に参列する国々を見て思ったことがあります。
イスラム革命後、イランはアメリカと徹底的に対立してきました。
イランからパーレビ王朝とともに追放されたアメリカは、復讐しようとしてきました。
イラクをけしかけてイラク・イラン戦争を起こさせました。この戦争は8年くらい続きました。イラクの方が戦争に耐えられなくなり、停戦になりました。
イラクを利用したイラン潰しが失敗した後は、アメリカはイラン封じ込め政策を取ります。
今も続いているアメリカのイラン封じ込めです。

葬儀に参列国を見るとアメリカの封じ込めよりイスラムの同胞意識の方が勝っています。
それだけではなく、ロシアと中国も参列しています。

変わったところでは、アゼルバイジャンとアルメニアが呉越同舟で参列しています。
アルメニアは、長い間ロシアとイランを結ぶ陸の回廊でしたのでイランとは長い付き合いがあります。
アゼルバイジャンはトルコとロシアの対立関係が友好関係に劇的に変化したのでロシアともイランとも関係を深めつつあります。

それにしても不倶戴天の敵同士であるアルメニアとアゼルバイジャンが、なぜ同席しているのか❓
アルメニアとアゼルバイジャンの長い戦争が終結した後、両国の戦後の話し合いを仲介できる国がありませんでした。フランスが、しゃしゃり出ましたがアゼルバイジャンが「お断り!」しました。
和平の話し合いを仲介したのが、イランです。
だから呉越同舟しています。
イランは、アメリカが封じ込め政策を取ろうと、コーカサスと中東の地域大国です。
西側からは排除できても、コーカサスや中東では排除出来ません。
更には、代表を参列させるかどうかは不明ですが、北朝鮮とイランの関係も復活しつつあります。

ロイター
北朝鮮の金総書記、イラン大統領死去に哀悼メッセージ=KCNA
2024年5月21日午前 9:25 GMT+92日前更新
https://jp.reuters.com/world/security/M2WGUCIO5JOQDFS5K2TEDCVGVI-2024-05-21/

分かりましたね❓
アメリカが潰したい国と封じ込めたい国が、全部集合しています。
つまり❓
アメリカのイラン封じ込めは、既に破綻していると言えます。

(2)アメリカ外交の失敗の歴史
古くはベトナム戦争、南米におけるアメリカの非合法介入や謀略、レバノン、新しいところで、アフガン戦争、イラク戦争、リビアとシリアへの軍事介入。
全部、失敗しています。
そしてその後に出来るのが反米国家かアメリカに友好的でない国です。
失敗するたびに敵を作り出しています。

南米に反アメリカ的な国家が多い理由は、中南米へのアメリカの非合法介入や謀略が大きな理由です。
大体腐りきった独裁政権にテコ入れしてアメリカに従わせようとしたからです。
傀儡政権のイラク政府すら早くも反米的になりつつあります。
腐りきった独裁政権を自分の目的のために利用するのもアメリカ外交の特徴です。理由は、金でコントロールしやすいからです。
(今、またやってますね❓⇒ウク◎イナ・・これはわざわざ作り出しました!遣り損なったの⇒ジョージア)

結局、軍事力と資本の力を利用して他国を支配しようとする前近代的なアメリカ外交が常に破綻しています。

今、アメリカは何をやっています❓
ウクライナを手先に使ってヨーロッパを巻き込んで、ロシア潰しをやっています。
すでに半分、失敗しつつありますね❓

甘やかしてきた極道息子のイスラエルがガザの虐殺を始めましたが、止めることが出来ません。
アラブ諸国とイスラム諸国を、完全に敵に回しました。

アメリカが何かやれば、敵が増え味方が減る構図に変化は、ありません。
そのうちアメリカの仲間はヨーロッパと取り巻き位しかいなくなると思います。
既にそうなっているかもしれませんが・・・

日本もアメリカの尻馬に乗っていると、そのうちウクライナのようになるかもしれません。
なりそうな気配があるのが、心配です。
よく歴史や国際情勢の流れを見て考えるべきでしょうね❓

※関連記事
中国、今後もイランと関係強化 王毅外相が大統領死去受け高官に
By ロイター編集
2024年5月22日午前 10:23 GMT+92時間前更新
https://jp.reuters.com/world/security/EQLM74QI7ZLXXMGFIPLJWT75DE-2024-05-22/
プーチン氏、死去のイラン大統領称賛 下院議長に弔意伝達要請
By ロイター編集
2024年5月22日午前 9:37 GMT+93時間前更新
https://jp.reuters.com/world/europe/X5JJIH5EMFPXTNUCGHZ4VMXFIY-2024-05-22/


※関連記事目次
項目「アメリカ合衆国」の目次②
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/6ea78b12b6512e36fbdc6eebd50f97ce


ウクライナ紛争を見て最近思うこと>この地域は昔から似たようなことをやっているな❓<2024.05.23

2024-05-24 20:23:12 | 中立の視点で見るウクライナ紛争

それは何❓
ロシア帝国が、モンゴル帝国を追い払った後のことです。
戦争に強い連中を選抜して屯田兵的にウクライナやその近辺に入植させたのでしょうね、きっと❓
モンゴルが来なくなると、段々要求が大きくなってやがて反乱を起こします。
ロシア皇帝は、討伐軍を送り込んで反乱を鎮圧します。
しばらく大人しくしていますが、また反乱を起こします。
また、ロシア皇帝が討伐軍を派遣します。
反乱を起こすのが、コサックです。

やがてコサックは、ロシア皇帝と取引し自治権と引き換えにロシア皇帝の忠実な尖兵となりました。

こんな風景が描かれているのが小説の「静かなドン」です。ロシア皇帝に忠実なコサックは、ロシア皇帝側の白軍としてロシア革命を戦いました。
当時の西ヨーロッパの援助を受けながら赤軍=共産主義ロシアと戦いますが、やがて敗勢に陥りコサックの幹部は多分、クリミア半島のどこかの港からイギリスの軍艦に乗り落ち延びました(アゾフ海かもしれません)。
こうしてイギリスあたりにコサックの残党が亡命政権を作ります。
これは、主にドン・コサックやクバーニ・コサックだと思います。

今ロシア皇帝に逆らっているコサックは、ドニプロ・コサックです。やや毛色が違いますが、コサックの末裔ではあります。

ドン・コサックやクバーニ・コサックは、今はロシア皇帝側(プーチン)についています。

コサックの種類で分けるとドン・コサックやクバーニ・コサックVSドニプロ・コサックの戦いになります。
ウクライナ紛争が熾烈な理由は、このような戦闘民族同士の戦いだからです。

まあ、昔から繰り返されてきたコサックとロシア皇帝の戦いです。

ドニプロ・コサックは、やや旗色が悪いですね❓
ドン・コサックやクバーニ・コサックなど他のコサックがロシア皇帝側(プーチン)に味方しているからです。
数において負けています。

そして❓
ドニプロ・コサックがイギリスを頼って落ち延びれば❓
「静かなドン」の世界そのままの光景です。
ドニプロ・コサックは、主にポーランド領=西ウクライナに居住していたと思います。その末裔が現在のウクライナ過激民族主義者です。

結局❓
コサックは、皇帝の討伐軍に負けるのは同じだと言うことです。

ドン・コサック合唱団
Don KosakenChor Russland - Двенадцать разбойников (De Twaalf Rovers)
https://www.youtube.com/watch?v=6Bo4ZimD3_E&list=PLu3ZGlMqrnemMlquEySiUnA_YMM-AZS2-
Red army choir - The Cossacks song (the best song ever) (Їхав козак за Дунай)
https://www.youtube.com/watch?v=9Q-OzsOmi00&list=RDEMzrDlM3s2hGEJPWTYqFKT5w&start_radio=1
「コサックが涙するとき」ドン・コサック歌と踊りのアンサンブル
https://www.youtube.com/watch?v=hXabQCpPa58

クバーニ・コサック合唱団
「マルースヤ」国立アカデミー・クバン・コサック合唱団
https://www.youtube.com/watch?v=ppCPU15fEds
コサック親衛隊 クバンコサック舞踊団 Cossack Guard Kuban Cossack Ensembe
https://www.youtube.com/watch?v=YbjfY5XxWTI
「スラブ娘の別れ」国立アカデミー・クバン・コサック合唱団
https://www.youtube.com/watch?v=Uq_gS3_ebUQ

大体、分かってきましたね❓
こういう人達が集まってウクライナ紛争をやっているわけです。
ウクライナ軍の数が足りなければ平気で女が戦争に行くわけが分かるでしょう❓
昔からの戦闘民族の末裔だからです。
日本人がチョロチョロ首を突っ込むところではないのです。
お互い、思いっきり戦争しないと終わりません❓


※関連記事目次
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次⑤
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e2c67e9b59ec09731a1b86a632f91b27


2024大相撲>5月場所13日目>琴桜と大の里

2024-05-24 20:20:38 | スポーツ

今日の結果
(9勝4敗)豊昇龍〇ー●翠富士(5勝8敗)
(9勝4敗)湘南乃海●ー〇琴桜(10勝3敗)
(4勝6敗)若元春〇ー●欧勝馬(9勝4敗)
(8勝5敗)明生●ー〇阿炎(9勝4敗)
(6勝7敗)宇良●ー〇大の里(10勝3敗)
(8勝5敗)御嶽海●ー〇大栄翔(9勝4敗)

(10勝3敗)
琴桜 大の里
(9勝4敗)
豊昇龍 阿炎 大栄翔 欧勝馬↓ 湘南乃海↓ 
(8勝5敗)
宝富士↓ 琴勝峰↓ 御嶽海↓ 明生↓
十両
(12勝1敗)
若隆景 阿武剋

3敗は、琴桜と大の里です。
4敗が5人。
13日目になれば、実力が現れます。
下位の力士は上位との対戦があり、普通は星を落として脱落していきます。7人のうち幕内の実力者が5人。平幕の下位が2人。
だからここ数場所、平幕で最後まで優勝争いに絡んだ熱海富士・大の里、幕尻優勝した尊富士の飛びぬけた強さが分かります。

熱海富士は、上位の壁に阻まれやや伸び悩んでいます。
これでも相当強いです。伸び悩んで前頭の上位にいます。
尊富士は、ケガから復帰後前頭の上位まで番付が上がって、そこでどんな相撲が取れるか❓
今後、真価が問われます。

大の里の強さは新入幕後、11勝・11勝・10勝+αと3場所連続、二桁勝ちです。しかも今場所は、小結です。普通、余程強くても勝ち越しで精一杯だと思います。
少々レベルが低いとはいえ、優勝争いのトップにいて13日目で10勝しました。
来場所は、もっと強くなるでしょうね❓
小結の最初の場所で、二桁以上の勝ちを確定させました。
早くも大関獲りの足掛かりを作りました。
入幕後、3場所の途中で32勝+αです。
今、はっきり勝てないのは大関の豊昇龍だけです。
それ以外の力士は、互角か互角以上です。
残り2日。頑張ってほしいと思います。

※大関・琴桜
立ち合い変わって前頭の真ん中ぐらいの湘南乃海に勝っても、勝った意味がないでしょう❓
格下の挑戦を受けて実力で勝ってこそ大関です。
貴景勝も2023年九月場所で入幕したばかりの熱海富士に変わって勝って11勝4敗で優勝しました。
情けなさすぎるでしょう❓
それなら、すっきり負けた方がまだマシだと思います。

立ち合い、格下に変わって勝つような大関は、それ以上は難しいでしょうね❓
仮に運よく横綱になったとしても金星配給係になると思います。
千秋楽で星一つ負けている豊昇龍は、意地をかけて全力で勝ちに来ると思います。
勝てたら、マグレですね❓


※関連記事目次
「欧州サッカー&大相撲&ボクシング」の記事目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e1c3411cc4e400cbb1f90e45064e8d35