木祖村 Gリポート

木曽路や木祖村の話題を報告します。木曽川源流の里の議員日記。

5月22日 木曽川源流の里緑化事業

2011年05月22日 | 木祖村議会と議員
5月22日、スミ設備並びに関連会社による木曽川源流の里緑化事業(11:00~ 木祖村こだまの森)

 

 名古屋にあるスミ設備並びに70社以上の関連会社による木曽川源流の里緑化事業です。木祖村議会も毎年恒例で参加する事業になっています。
 今年も寄付金贈呈式とカエデの植樹会、シイタケの菌打ち体験が行われました。下流域の皆さんからの水源涵養および緑化事業を目的とした寄付金は、過去五年間で累計約820万円になり、草刈機5台が菅生産森林組合に贈呈されました。

 雨の中、約130名の方が植樹作業に参加してくれました。椙山女学園の学生さん達も加わってハナヤカ(…ちょっと寒かったかも)。しいたけのコマ打ち体験は、場所を野外音楽堂に移動して実施。
 今日打ったシイタケが、2年後にはこのようになるんですよー。
 楽しみですね。

 この日、村長から食べられる山菜のウンチクを教えていただきました。

「星さんでも知らない事があるんかね」
「私はこの村に来て、まだ10年ですヨ。山の中は村の10歳の子供より知りません(笑
 山菜の名前って、地方によって方言的な名前があってなかなか覚えられないー」

 なんて話していると、どうやらこちらで「かねもぐら」と言っているのは、以前に教育長からも教えてもらった「和製ホップの仲間でナントカいうやつ(こういう記憶しかなかった:笑)」で、あのトゲがあって、アレチウリと同じぐらい天敵視されていたカナムグラ(鉄葎、金葎) のコトだと判明。やっと頭の中でつながった!
 
 なあんだ、積極的に食べれば駆除にもなるじゃん(゜∇゜)b。
 その新芽を摘んでおひたしにするとウマイとの話でした。
 わずかながら独特な香りがあるので、たまごとじなんかにもよさそうです。勉強になりました。