goo blog サービス終了のお知らせ 

zakkaな毎日

通販サイト:雑貨ショップ「ラ・シュエット」の掲載情報、雑貨にまつわるお話と店主の趣味やつぶやきなどを綴るブログ

タロット小アルカナ講座

2010年07月21日 15時48分13秒 | タロット
本日、ラ・シュエットは営業中で~す!


いや~暑いですね・・・・
こんなに暑いと、エアコン三昧になってしまいます。
熱中症になるより、電気代払うほうが絶対ラクですからね(笑)


さて、昨日はお休みをいただき、ご迷惑おかけいたしました。
以前講習を受けた吉田結妃先生のタロット講座に行って
きました。
22枚の大アルカナカードは結構読めるようになってきたので、
いよいよ残りのカード「小アルカナカード」を読めるように!!
と、気合を入れて行ってきました。

今回は、先生が新しくopenされたスペースでの講座です。
ちょっと駅から歩きますが、吉祥寺の閑静な住宅街。
カレルチャペックスイーツがすぐ近くにあってうらやましい場所でした。

私が今使っているカモワン版のタロットは、小アルカナがよくわからない絵柄。
今回の講座は、イマイチ柄がすきではない「ライダー版」なのですが、
こっちの柄じゃないと、区別が付かないことがよ~くわかりました。

今回の講座は男性1人+私ともう1人の女性。
前回と同じく、先生を入れて4人のこじんまり講座。
このくらいがいいですね~!

吉田先生は、結構自由に読ませてくれるので、型にはまりたくない私としては
「大胆」な感じのリーディングできて楽しかった!
直感で色々読んでみました。
先生の進め方はとってもわかりやすい(ただ私の記憶力低下で、すぐ忘れますが)ので
入り込みやすいんです。
資料もわかりやすくまとめられているので、後でじっくり読み直せますし♪

私はこれを機に、これからどんどん小アルカナも活用してみようと思っています。
最初はアドバイス的に、例えば時期を見るときとか、相手を見るとき、とか
分けて使う予定にしています。

写真は昨日行ったランチ。
ちょっとシャビーな感じの雑貨を使っていて、アルミトレイとか私好みの食器を使った
カフェでした。
いつかこんなカフェを併設してみたい♪

早速、明日知人が「占ってくれっ」とわざわざ千葉から来てくれるので、練習台に。(笑)
猫好き仲間なので、間に合うかわかりませんが、Amazonのお急ぎ便(翌日着)で
猫柄タロットを2種注文してみました。
コレコレです。
猫タロット、コレクションしちゃおうかしら


ラ・シュエット店内で行うタロット占いのメニューはもう少し吟味してから、
やる時間とか決めて発表させてもらいますね!
その時はどうぞヨロシク。
私はポジティブかつ大胆にカードを読んでアドバイスできたらいいな~と思っております。(*^_^*)



昨日はその後、わざわざ月島まで移動して「もんじゃ」の会でした。
めちゃくちゃ暑い店で、居るだけで汗が吹き出る感じ。
私はもうちょっとエアコン効いた店で食べたいです!!
その後、カラオケに移動し・・・。
実は以前声が出なくなってから、声が低くなってしまって喉も弱いままです。
そんなわけでカラオケはパス。
行きたくないのですが、おつきあい。
歌え歌えと言われても断り続けましたが、結局、
タバコの煙モクモクの部屋で、歌ってないのに完全に喉やられました(ーー;)
タバコもカラオケも嫌いです
終電で帰るはめになり、どっと疲れた一日でしたよ(笑)


I' m on Twitter

いつもありがとうございます♪
読んだらポチっもよろしくです↓
にほんブログ村 雑貨ブログへ
http://goods.blogmura.com/