日々の彩り、日々色直し

日々、悩みは尽きないけれど、負けず焦らず、生きていこうよ!
時には写真つきにするよ!

ツツジの花が咲いてホッ!

2017-05-03 14:50:39 | 暮らし

“春真っ盛り” の頃となりました。
僕は今、ホッ!としています。
というのも、近所の人がやってきた時、玄関前の、僕が剪定したツツジの木を見て「刈り込みすぎたん、違うか!?」と言うのを聞いて、内心、心配していたからです。
その時にはまだ葉もなく、枝だけでしたから。

1ケ月か経った4月21日に、やっと次のような状態になりました。
これまでの剪定経験から “大丈夫” という確信めいたものはありましたが、「やっぱり生きていてくれた!」と安心したものです。




それが5月3日の今日、一定数花が咲きだしているのですよ。






近寄って見てみると、まだまだ葉を付け、花を咲かせそうです。
本当に、ホッとしています!! それから『生命力』の強さを感じました。

 

 


今朝の畑で

2017-05-03 09:10:09 | 暮らし

まだ晴れてはいないけれど、ひんやりとしたちょっと身が引き締まる空気の中、畑を見て歩きました。
ジャガイモの間引いた茎を植えてみたのが根付いていたり、自生している麦の穂がいい色をして凛とした姿を見せていたり、ジャンボレモンの木の枝に新芽が吹いていたり、発見するものがたくさんありました。その他にもきりがないくらいに。
写真を撮りましたので紹介します。

4月22日に紹介したブログ『信号待ちのドライバーさんに楽しんでもらいたい!』で紹介した「皇帝ダリア」の苗木ですが、今のところナメクジに芽や葉をかじられることなく順調に育っています。今朝の写真です。見比べてみてください。


 

 4月2日にブログ『春めいて! アンズもモクレンも咲き始め!!』で紹介したアンズですが、4月中旬に花が散り始めたのに合わせて摘花をしました。たくさん結実したら木本体に良くないと思たのです。
アンズの生産地では摘蕾・摘花・摘果など何回か行う1回のようですね。
僕なんかはたくさん実が欲しいものですから、ついつい摘果を躊躇してしまうのですが。




 


種から育てたエンドウです。3種類(近所のおばあさんからいただいた久留米ゆたか、一昨年かの絹さやとスナップエンドウ)を育てました。
地に下ろす時に混ざってしまったのですが、写真のこれらは「絹さや」ばかりのようです。
一昨日、初めての収穫を行い、昨夜の「ばら寿司」に散らしました。


種から育てているものは他にもあります。4月23日のブログ『種から育ててます! 野菜』もぜひ見てくださいね。

それから初めて育てることにした花『スカビオサ』です。外から外から花びらが開いていく様は “続けて観察してみよう! ” と思わさせられます。
4月30日から5月3日の今朝までにこれだけの変化がありました。比較してみてください。
まず4月30日の写真です。
 
それが今朝にはこのように育っているのです。

満開までにはまだ変化していくようです。そのうちには他の蕾も花びらを開いていってくれます。楽しみに見続けようと思っています。