ゴムクロ修理日記  ゴムクローラー修理・販売(有)キムラセイコー       0237(86)7377

修理依頼を受けた作業行程・結果などを依頼者並び訪問者に見て頂くための親爺の気まぐれブログ
たまには修理以外の出来事も

ホークリフト付き運搬車

2009年11月18日 | クローラー修理販売関連

  昨日加硫終えた対面 芯金七個脱落している部分修理が今日の親父の仕事

  何時もの如くバフ掛けから始まり処理し生ゴムを盛り付け 加硫となる

  000君はこのクローラー加硫している間に 全周修理の残り部分に取り掛かる

  この段階で三回目の加硫となり 完成迄 残り三回の芯金埋め加硫

  そして一回が切断修理となる  全周修理は本当に時間掛かるなぁ~~~

  加硫は自動制御でされているので 親父の手が空く  その間 「MRI]の仕事

  2物件あり 事務所?で配線する  部品足りず途中で中断・・0玉病院分

  この物件は0口病院分 

  皆さん”” MRIで検査される事ないように 体にはくれぐれもkiwotukete!

  表面 山(ラグ)部再生後

  TOP写真の芯金埋め修理後

    ・・・・・・・茨城の横0さ~ん 本日修復出来ました 明日の発送となります

         「ピタリ」の型が無かったので多少 原型とは異なりますが

         簡便してください

         見る限りでは気づかないかも?芯金も4個埋めておきました

 

             

               ・・・・・・OLYMPUS-PEN  F・・・・・・

 

  昨日のブログで紹介した 2台の借り「デモ機」いまだ持つ

  親父が欲しくて欲しくて 有り金叩いて購入した40年前に購入したカメラ

  カメラの王様 「一眼レフ」は学生であった親父にはとても!とても!

  親の仕送りもわずか・・・の貧乏暮らし

  一畳当たり1000円の大マンション?東京下町(雑色京急)で暮らす

  大きい部屋だったなぁ~  三畳間は! 家賃3000円/月

  共同トイレ、共同洗面所、風呂なし・・・・・・・ 近くに銭湯あった 湯上りに

  瓶入り500ccのコカ・コーラを飲み 計500円だった様な気がする

  それでも 不自由しなかった 夜に寝るだけの部屋だったから

  光熱費もいらない大学校舎内で一日の12時間はいた様な気がする

  そのささやかな時代に少しずつ貯金?してこのカメラを購入する

  今も同じ?だろうが 一眼レフは36枚撮りのサイズだろう(持っていないので?)

  手荷物に重く 旅へ出る時などは「邪魔」と考えての この

  『ハーフ一眼レフ』オリンパス ペン F を購入する

  ハーフゆえ 36x2=72枚撮れるカメラであり 『望遠レンズ』も交換出来る

  36枚撮りのフィルム購入する金も無く 安い18枚撮りフィルムを購入し

  36枚撮ったものだ

  現在 その望遠レンズは粉失し標準レンズのみで撮影する時もある(動作確認)

  ブログの写真 デジカメで撮るので持つのみで・・・・御用なし

  ・・・・・・・思い出してこのカメラをいじる  あれぇ~~壊れたのかな?

       ハーフカメラで在りながらフィルム巻取り回数2回だった

       親父に執って見ればやはりデジカメの方が便利、便利


最新の画像もっと見る

コメントを投稿