goo blog サービス終了のお知らせ 

きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

初々しい「振袖の着付け」を目指して/鹿児島

2018-09-11 11:51:12 | 振袖着付け

お受けした、「振袖と留袖」…着付けの日程が間近かに!
「きつけ塾いちき」で、「附下げと留袖の着付け」と、「振袖の着付け」をおけいこしている桝野さんと肥後さんは、真剣に学ばれてきました。
あるおけいこの日に桝野さんが、「着付けのお仕事が入りました!」と報告があったのです。
お聞きすると、お受けしたのは、振袖がお二人…留袖がお二人の四名の方のお着付けです。しかも着付けの日が今月の中旬…
着付ける技術は出来ているのですが、何しろ料金を頂いて着付けるのは初めてのこと。

それからというものは猛特訓の連続。
お客さまにご満足頂ける着付け…初々しい着付けを目指してプロの技術を身につけるために猛特訓の連続。
肥後さんはご都合があって着付けに参加できないのですが、桝野さんはほぼ仕上がってきました。
お引き受けした限りは、後に引けません。

誰でも「始めて…」はあるものです。落ち着いて、笑顔で、四人さまのお着付けをなさってくださいませ。
今日は、井上さんが振袖のモデルをお引き受け頂きました。ありがとうございました。
桝野さんガンバッテ!




 

 

     
      
   


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浅草の「日本舞踊の着付け、... | トップ | 認定式…パーティーで、「花嫁... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

振袖着付け」カテゴリの最新記事