goo blog サービス終了のお知らせ 

きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

鹿児島でも、振袖モデルの衣裳合わせ始まる

2015-09-25 19:13:36 | 認定式

私が娘の振袖を着せます
認定式の「きものフェスティバル」で予定されている、「振袖着付けショー」は、宮崎・鹿児島・福岡の着付け師のみなさんが日頃の着付けを披露されることになっています。

今日は、鹿児島のモデル、森万由子さん(下の写真)の衣裳合わせがありました。
存在感のある黒地の振袖を着せている着付け師は、万由子さんのお母さま。

この帯からどんな帯結びが出来上がるか、当日が楽しみです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振袖ショーの帯結びを公表

2015-09-25 17:41:20 | 認定式

初めて結ぶ帯結びにカメラ・メモ帳を…
「きつけ塾いちき・鹿児島」では、第35回認定式とフェスティバルで結ぶ帯結びを公表しました。
鹿児島で公表された帯結びは、鹿児島の着付け師が認定式で結ぶものです。

講習を前に参加者は、カメラやメモ帳を取り出して、公表された帯結びを学んでいました。



今日の振袖の講習では、木下室長と小浦課長の「模範着付け」も披露されました。(下の写真)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認定式に向けて…楽しい衣裳合わせ

2015-09-25 16:44:56 | 認定式

楽しい衣裳合わせに思わず笑顔が…
今日の衣裳合わせに来られたのは、モデルの横山利恵さん。
日常は介護のお仕事に忙しい女性です。

担当の二人の講師の会話が面白くて、思わず吹き出してしまいます。
衣裳合わせの時間もあっという間に過ぎてしまいます。

11月5日(木)の本番に向けて、着々と準備は進んでいきます。








 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする