どうもお久しぶりです。
最近、どうもブログを書いておるヒマがなく
失礼いたしました。
ちょっとブログのありようも考えてゆこうという今日この頃。
とりあえず、8月から9月のお仕事のご案内など。
8月23日(土曜日)
朝日カルチャーセンター横浜校にて、
「7.1閣議決定をめぐる戦況」のお話をさせていただく予定です。
公式HPは
こちら。
8月24日(日曜日)14時より
北九州にて、「憲法を考える」の講演会があります。
(公式HPはないようなのですが、北九州+私の名前
で検索していただきますといくつかひっかかります。)
その後、
8月31日(日曜日)14時から
国立市公民館にて、國分功一郎さんと
「哲学と憲法学から考える民主主義と憲法」ということで
國分さんと、結局、民主主義とか憲法とか、大丈夫だろうか
ということを考察します。
公式HPは、
こちら。
9月に入りますと、昨年も担当させていただいたのですが、
9月21日(日曜日)
13時より 辰巳法律研究所 にて
本年度の司法試験問題を素材に考える憲法の論証の組み立て方
お申込みは
こちら。
10月22日(水曜日)
19時より 朝日カルチャーセンター新宿校にて
「憲法とジャーナリズム」として
津田大介さんと一緒に、この一年のメディアでの憲法報道のありようについて
議論してみたいと思います。
お申込みは
こちら。
学生さんは
こちら。
ではでは、とりあえず今日は、この先の講演会情報など更新しましたが、
ぼちぼちブログも再開してゆこうと思います。