毎年鏡開きが終わると、五島の親戚から贈られて来る大好物。。。
それがこれ。かんころ餅です。
何故、鏡開きの後なのか・・・色も変わった色ですよね?
それには理由があります。
鏡開きをしたお持ちとサツマイモを混ぜて、蒸かし直す。すると甘くて美味しいかんころ餅が出来ます。ってまぁ簡単に言うと、そんな感じです。
向かって右側が一般的なかんころ餅。パッと見レンガみたいですが、包丁でスライスしてトースターで焼くと美味しく食べれます。
左側は見た目は普通のお餅?って言うかヨモギのようですが、カンコロ餅の中には餡子が入ってます。一般的にはアンコロモチって呼ばれてます。これがまた美味しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます