ポルシェライフ

幼い時から911に魅せられ早ウン十年。今911を中心に動き続ける日々を綴ります。

サーキットが呼んでいる?

2011-09-30 08:16:41 | 日記
いよいよ?来週はご近所のタイヤショップ『成城タイヤ』さんの走行会ですが、ご存知のとおり我がカレ2は未だドンガラエンジン、ミッションが載ってません
う~ん、カレ2で参加する為にタイヤも保管してもらって早2年が経過…それもこれも走る為だというのに
果して明日作業して完成にこぎつけるのかうぅ~ん

RC30デヴュー

2011-09-24 22:38:56 | 日記

昨年来購入を決定し、こだわって細部を仕上げ完成にこぎ着けた我がRC30が我が家に来て早ひと月が過ぎようとしています。

これまで、近所を乗り回したりはしましたが、中々距離を伸ばすことは有りませんでしたが、昨日書いたようにETCの準備?テスト?もかねて今日とうとうツーリングデヴューしました。

向かったのは富士五湖の一つ西湖。目的はバードウオッチングってらしくない、って言いませんでした(笑)私もそう思いますが、都心の雑踏から開放され鳥の鳴き声に耳を傾けると、心が洗われる気がします。

まぁ、RC30でぶっ飛ばしたほうがストレス発散されるのは事実ですが(苦笑)

その後、西湖コウモリ穴(鍾乳洞)→富士山新五合目(途中まで登りましたが曇と寒さに阻まれ途中折り返し。聞けば富士山は今日初冠雪だったとか・・・寒い訳だ。)→御殿場(昼食)

久しぶりのツーリングでヘトヘトでしたが、気力を振り絞り東名で東京へ。。。

ファクトリーを訪ね今日のスケジュールを終了。お疲れ様でした。。。

 


ポータブル?

2011-09-24 00:19:53 | 日記

先日ETCの運営について意見しましたが、バイク用のETCが作れないか?と考えてました。

それで、先日秋葉原に行って材料を見て回ってきました。一番の問題は4輪車用のETCをどうしたら防水・防塵処理できるかを考えました。

その結果、タッパーウエアのようなシール性の高い容器にETC、配線、電源を収納することを考えました。

それを実現するために小型バッテリーを使うことを考えましたが、専用の充電器を必要とし高額な上、大きく重い割にはパフォーマンスは大したことは無く、三洋のエネループ(単三1.2V)を10本直結出来るバッテリーパックを使って給電することが最も優れているとの結論に至りました。

その前提で試作機としての様にパナソ二ックのエボルタを使って路上テストを行うこととしました。

構成は一体型ETC+1Aヒューズ+単三バッテリーパックを機密性の高いケースに格納してみました。

その結果は、十分実用に耐えうる。

ツーリングでも使ってみたいと思いますが問題はこの状態で使ってどの程度の時間使えるか???でしょうか。


台風到来

2011-09-21 20:54:58 | 日記

ついに東京にも台風が直撃しました。

朝から激しい雨でしたが今日はお客様を先日インディ・ジャパン・ファイナルが行われたツインリンクもてぎの安全運転トレーニングセンター(ASTP アクティブ・セイフティ・トレーニング・パーク)で行われるセミナーにご案内しました。

朝7時に家を出て首都高、常磐道を経由し一路茂木町を目指し10時に集合されるお客様を出迎え、開会。激しい雨の中、参加者が希望するカリキュラム(講演、実技)をこなしましたが、台風の接近により帰路を心配し、昼頃からは中座される参加者も。。。

私が招待したお客様はスケジュールどおり実りある1日をこなしていただきました。

ところが、帰る時間には当然ながら、確実に台風は接近。。。高速道路のインターチェンジまで行った際に通行止とかじゃ困るのでどうやって帰るか頭を悩ませました。

が、散々迷った上に出した結論は来た道を帰る。

でも正解だったみたいです。東北道は一部通行止だったようですし。。。

そんな訳で台風の接近で規制や通行止を嫌い、極力スムーズに走って早く帰ることを心がけました。トレーニング直後ですしね。

その際、気になったドライバーがいました。それも一人や二人ではなく。。。

猛烈な風雨で高速走行が怖いのか、追い抜き車線をゆっくり走るんですよ彼ら。しかも後続が連なっても一向に道を譲る気配すら無い。ってこれかなり危険です。只でさえ突風でクルマが流され、更には雨で視界が悪い。こんな時には端の車線をゆっくり走ってはいかがでしょうか?本当に見てて冷や冷やしました。

あんなのに巻き込まれたら泣くに泣けません。まぁ関わらないように走りますがね。 


行ってきました。

2011-09-19 00:06:26 | 日記

インディ・ジャパン・ファイナル

今日18日は1999年から14年に渡りツインリンクもてぎで開催されてきたアメリカンレースの頂点、インディーシリーズが最終回を迎えました。

朝5時に起床し空を見上げると筋雲が秋の訪れを物語っていました。絶好のレース日和を予感させます。

ところが目的地栃木県茂木町に向かう常磐道、東北道共に行楽地に向かう観光客と事故で渋滞が発生。

朝早くに出掛けたにもかかわらず到着時間が読めず、目の前は真っ暗。

幸いオープニングセレモニーが始まる12時にはスタンドに付きました。

席はグランドスタンド中段。表彰台の斜め前。中々のポジションですが今年はオーバルでは無くロードコースでの開催。ちょっと距離が離れているのが気になります。

粛々とプログラムが進行する中で、日本国歌独唱に続きアメリカ国歌独唱の終了と同時に飛来するのが

恒例となった航空自衛隊百里基地から飛んできた2機のジェット戦闘機

今年は40年近くも我が国の空域を守り続けてきたF4ファントムのデモフライト。正直私のもてぎ訪問の目的はこれでほぼ達したと言っても過言では有りません。真上を低空で飛び交う現役ジェットファイターの迫力に圧倒されっぱなしでした。

肝心のレース?ロードコースでの開催は最初で最後。期待半分、不安半分でしたが今回は後者。特にもてぎは観客(グランドスタンド)とロードコースの距離が遠い。。。そしてエクゾーストノートやスピードもオーバルに比べると魅力半減。

レースの内容や結果は各社レポートに任せることとして、いつの日かまたオーバルにインディカーの咆哮と独特の燃料の燃える匂いが帰ってくることを祈らずにはいられません。