
その存在を知らない人も多いかも知れませんエアコンフィルター

ポーレンフィルターとかとも言います。最近は

の構造に疎い人も多いのでエンジンにエアフィルターが付いてることすら知らないのかも…

ですがエアコンフィルターは外気を室内に導入する時に埃やゴミを濾過する役目を持ってますがこの時期花粉症の人は無くてはならないパーツかも知れません

さて、我がGOLFⅣは走行距離は24千km程度ですが既に7年を経過してます。ディーラーで整備を受け続けて来た個体ですがエアコンフィルターも果たしていつ交換したか定かでは有りません

って言うのも先々週の温かい日にエアコンを入れたら少し臭いました。多分エアコンフィルターの汚れも一因だと思われました

そんな訳で週末ヤナセパーツに発注した物が今日届き早速交換してみた次第。作業は暗くなってからですから

が有りませんが作業は簡単

これなら誰でも

出来ますね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます