心の旅紀行

人の生き方を追及していると自然に世界に通用する法が見つかります。kiko

タリバンは日本との交流を希望

2021年08月24日 | 世界
アメリカと同盟すると言っても、日本がアメリカの戦争に直接参加しないことはタリバンに好意的に思われているようです。集団的自衛権行使に日本が進むことは危険です。

民生改善を重視することで同盟のマイナス面を補っているが、これもいいようです。故中村哲氏の農地開発事業は評価されているようです。中村氏はアフガニスタンで殺されてしまったが、殺したのは水争いで怒った部族だったと言われています。確かに殺す気ならもっと昔にタリバンは彼を殺していたでしょう。

タリバン政府がどのような政治をするか、法の下、生命自由平等を重視する政治ができないのではないかと思いますが、日本が民生重視で静かに法の改善の説得を続けることは健全です。アメリカ流とは別の外交を行うべきです。

アメリカとの同盟を基軸として外交を行うという考えは保守的すぎます。日本はもっと外交の自由を追求すべきと思います。アメリカとは合法的、人道的な面でのみ協力することが望ましいと思います。日本の防衛は日本が頑張る姿勢をもっと出していいと思います。5.5兆円規模の防衛費は防衛には十分です。

日本が技術開発・生産力を維持することは外国との交流発展に非常に重要です。海外投資だけでは不十分です。海外生産を重視するため次第に日本の技術開発・生産力が低下しています。これは非常にまずいことだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアは北方4島を日本に移管(返還)した方がいい

2021年08月24日 | 世界
ロシアは北方4島の開発に熱心で移住者を募集していますが、応募者はあまり多くないようです。移住すると土地1万㎡を無償でもらえる制度があったようです。しかし生産性のいい農場にするには大変な苦労でしょう。最近、国後島から日本へ逃亡したというロシア人男性がいますが、3年間ぐらいトラクターの運転手などをやっていたが、成功の見通しが立たず、絶望して脱出したのかもしれません。

北方諸島はロシア本土から遠く、生活環境が厳しい僻地です。北海道に近いので自由な交流方法があればまだいいのですが、交流はほとんどできません。北方諸島維持はロシアにとって重荷でしょう。国土拡大主義で意地で維持していると思います。

移住者は苦しい生活をしているのではないでしょうか。淋しい思いをしているのではないでしょうか。すでに76年間、ロシアは北方4島を管理していますが、ロシア人が楽しく生活しているとのお話しは聞いたことがありません。

防衛のためだと言って軍人が送り込まれていますが、接近する日本人漁業者が増えているのでしょうか。日本は戦争で取り返しに来ると心配しているのでしょうか。日本はそんなことはやらないと思います。やってはいけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミャンマーは軍が経済も支配

2021年08月24日 | 世界
日本企業がミャンマーに進出すると、結局、軍と関係しないと事業ができないような構造になっていたようです。この軍の特権を取り除こうとアウンサンスーチー氏が党首の国民民主連盟が国民の支持をえて政治担当になったが、利権を失うことになることを恐れた軍がクーデターをおこして政権を掌握しました。昔に戻った形です。軍に対する国民の怒りは大きく、反軍運動を行うが、軍の弾圧は非常に厳しく、軍政が再び固まる動きです。

しかし世界はこの軍政に非常に厳しく、軍人および軍が関係する企業を干す方向で対策を練っています。反軍意志の非常に強いミャンマー人が続出し、軍の犯罪を世界に訴え続けています。

軍が経済を支配しているので、軍関係企業を干すとミャンマー経済が縮小することになります。

ミャンマーの軍人の中には国や人々のことを考える人が比較的多く、国民の中にも反軍意志の強い人が多いので、ミャンマーには希望があります。国連あるいは世界は、このような国に対処するいい方法を考え出さないといけません。軍人や軍を厳しく批判するだけでなく、国民を支援する平和的方法を考え出す必要があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする