◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

外壁の下地の下地が出来ました。

2019-07-16 | ログハウス
岐阜県のU様ポスト&ビーム 外壁の下地の下地が出来たようです。

下地の下地??です。

現場へ行く坂道を登ると、最初にこの面が見えます。

次にこの面が見えます。三方道路なので全部見えるんですよね。

そして玄関部分 小屋根が良いですね。個性的。

内装工事は進行中、、、、今後も楽しみです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中


先日紹介した階段が完成しました。

2019-07-15 | ログハウス
先日紹介をした階段の設置作業 完成した写真が届きました。

結構コンパクト でも本格的な階段です。

部材は基本丸太をそのまま使用、当然ながら、加工に時間が掛かりますが、設置も大変です。

階段から連続した手摺も同じ感じで取り付け完了。

ハンドカットログハウスらしい感じに納まりました。

その他の造作も進んでいますね。色々と楽しみです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中


三重県の山間部 世界遺産の地域はスゴイ

2019-07-14 | つれづれ
今日は天気も今一つ でも魚を食べたくなって、三重県の南へ
そのことは別途紹介するとして、 紀北町の山間部へ

予備知識も無いのがいつもですが、銚子川 へ 奥へ進むと 吊り橋の案内があったので進みました

この看板を見るまで全容をしらず。。。途中の景観に言葉を無くしましたが、、

後で調べたら、銚子川(ちょうしがわ)は、大台ケ原を源流とし熊野灘へと注ぐ三重県南部の紀北町を流れる二級河川。
三重県環境課の環境基準点における河川水質ランキング水質調査で、2007年と2011年に第1位となった。
その透明度の高さから奇跡の川と呼ばれることもある。スゴイ。

そして、魚飛渓(うおとびけい)の吊り橋。

短い吊り橋で、新しく安全な造りでした。景色を楽しむには抜群ですね。

約3kmにわたって巨岩や奇岩が林立するところです。現地で見るとわかるんですが。。

写真でも美しく、水がきれいなのが良くわかります。 雨が多く、水量も多いので良い感じですね。

事前の情報を知らずに出かけると感動が多いので、思いつきが多いですが、今回はまさにコレ。

こんなところが三重県にあるんだと感嘆。

小時間でしたが、楽しめました。 もちろん世界遺産の地域だし、良質な木が育つ地域です。

キャンプ場が近くにあるんですが、おそらくみんな此処へ来るんだろうな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中


レーズンウィッチをお土産に

2019-07-13 | つれづれ
先日東京駅で・・新幹線に乗る前の数分間で土産を買おうと でも混んでいるな~ と改札内へ
改札内では、お決まりの 東京○○○ が多数 目に留まったのがこれ。

軽そうな感じもしたので買い求めました。

帰ってからパッケージを開けて。。食べましたが、、あれ 食感が他の何かと似ているな~

そうそう北海度の有名なものに似ているじゃないですか。

しかし、美味しい 類似品ではないのですが、この商品が古いそうです。
でも、、、鎌倉土産でしたが、、どこでもOKですね。

写真を撮るのは難しく 鎌倉小川軒さんのレーズンウィッチで検索するとわかるかな。

最近、東京土産 重いものを避けて、混雑を避けて、同じものは避けて。。。もちろん時間も掛かるし。難しいものです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中


もう一年経ちますね。熱中症になったのを思い出しました。

2019-07-12 | ログハウス
三重県の山間部で 久しぶりにマシンカットについて。。

丁度一年前 梅雨が明けてマシンカットの建て方でした。 暑い日で。。

キレイな、三重県のヒノキのマシンカットログハウスです。 ログの厚みがあり、重厚感が漂います。
そもそも ヒノキ しかも三重県のものは高級ですよ。

間仕切りもほぼログ材を使用しました。それほど大きくはないけれど木材使用量はとても多いです。

やっぱり、マシンカットは国産材が良いのでは・・と 施主様の意見が多いです。
しかしながら、全国レベルでは輸入材が多いですね。 最近は国産材に移行する業者さんも増えています。

日本の山の事情を考えると、もっと もっと 国産材を使わないと・・・ログハウスだけでは無いんだけれど
最近 特に感じます。。。でないと 日本の山は守れないですから・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中


階段一つでも大変な作業

2019-07-11 | ログハウス
先日加工をした階段 T様ハンドカットログハウスで取り付けるとのことで出かけました。

外にも部材が置いてありますね。

内部に入ると、親柱がで~んと

取り付けるまで、いろんな作業があります。

そして、重い部材をみんなで所定の位置へ移動・・・

私は、時間切れでサヨウナラ でした。。 やっぱり時間がかかるものです。でもそれが良いんですよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中


古墳の数 日本一

2019-07-10 | ログハウス
先日、ユネスコの世界遺産に新たに登録されたのが大阪府堺市に44基もある百舌鳥(もず)古墳群
とても数が多いことに驚きましたが、、

そういえば、T様宅の近くの看板を思い出しました。

古墳の数 日本一の文字 数が多いのですね。現在、日本全国には約16万基の古墳がある!らしいです。

T様宅は古墳に近い、埋蔵文化財包蔵地に位置する土地にログハウスが建っています。

やっぱり、ログハウスって そういう土地にも似合いますよね。

なんといっても、木造 木が見えているからね。 しかしながら、埋蔵文化財の地域にログハウスって多いんですよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中


スジカイがいっぱい。。

2019-07-09 | ログハウス
ポスト&ビームで建築中のU様宅 外部の下地が貼られています。
あくまでも下地で、この上に色々と施します。


内部は、少し前の写真ですが、一階 丸太が林立 そしてスジカイがいっぱい。

二階もスジカイが、、入れられるところにはある感じです。

二階は、もともと三角形で強いのですが、出来る限り強く作っておこう という考えです。
丸太組構法とは少し考えが変わるんですよね。詳しくは言わないけれど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中


足場のネットを外したので外観が見やすくなりました。

2019-07-08 | ログハウス
ハンドKログハウスのT様宅 塗装をしたので外観を見ようと でもネットがあって見にくかった。。

今ではネットを外したので、見やすくなりました。

今回の外壁の色は、いつものナチュラルより少し濃い目です。

足場は敷地を超えて隣地まで借りて掛けてあるのですが、、、一体に見えるので敷地が大きく感じますね。


昨日、現場へ寄ったら、先日の色より少し濃くなってきた感じ。。。良い色になってきますね。

紫外線の影響もあるので、もともとの色から結構なスピードで変化してきますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中


どの丸太を使おうか。。と相談

2019-07-07 | ログハウス
今日は施主様と丸太の確認 ハンドカットログハウスの丸太 どれを使用するか?の方針決め

丸太の太さをマーキングしてあったのでわかりやすかったです。 一番手前のヒノキ 相当 癖がありますね。


こちらのイエローシダーの丸太も品定め・・太いです。

数字は直径です。丸太は一定の太さじゃないので太い方の寸法です。

ログハウスの姿を頭の中に浮かばせながら、、、色々と打ち合わせ こういう時間は楽しいものですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中


冷やしういろう 今の季節にぴったり

2019-07-06 | つれづれ
昨日は東京へ。。打ち合わせと会議の一日でした。

時々購入する、青柳総本店 の品々

今回は、冷やしういろう 手土産と、自分用に購入 以前も買って美味しかったです。

冷やして食べます。 一時間と書いてあるのですが、、微妙な時間。。

写真がイマイチなので、公式HPからお借りしました。。

写真を見ると食べたくなるでしょう。。 東京では売って無いでしょうね。

青柳総本店では昔ながらのういろうよりも、こういった新しい商品が売れ筋かも??です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中


またまた階段加工中

2019-07-05 | ログハウス
加工場へ行ったら、また階段の加工をしていました。

いくつ作るんだろう?と思うくらい 手作業なので、時間が掛かるのですが、ここのところログハウスの現場へ持って
行くものを連続で作っています。

今回も、デザインは独特。。もちろん平面的にも少し変化していますのですが、、

ヒノキの板が贅沢に使われていますね。。。見た目、強度、匂い 良いですよね。

リビングにで~ん と存在する階段になりそうです。

来週には、現場での取り付けをするようなので、、時間があったら見に行こうと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中


建築基準法の改正 知っていると得をするかも・・

2019-07-04 | ログハウス
先日 建築基準法の改正 正確には改正したところの施行です。

今回は改正した部分が多く、申請などで迷うことも出てきています。一般的には緩和の項目が多いです。

ログハウスにとって、全然関係ない という方も当然ですが、、、

赤囲み部分などはログハウスでも関係が多いかもしれない部分です。

簡単な解説....既存のログハウスを改造して、喫茶店、宿泊施設等にする場合も、普通ならば確認申請をすることになります。
それは、日本のどこでも・・ですが。。今回 100平方メートル以上でも200平方メートルまでならば申請が不要になったことです。
当然ながら、消防とか、保健所など申請が必要ですが、建築関係の基準に適合していれば、手間が省けるようになったんです。

そこで注意、、、住宅以外の場合で比較的不適合になりそうなのが、排煙関係・・・それは??でクリアーです。
色々と研究しましょうね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中


またまたレッドシダーの丸太を入れました。

2019-07-03 | ログハウス
昨日、加工場にレッドシダーの丸太が入ったので確認をしにいきました。

前回と同じ太さの丸太です。 結構太い 良い丸太です。
もちろん、良い匂いです。

太さは、携帯電話と比べましょう。 もちろん長さは40フィートが基準です。


この写真は、、少し面白い 右はレッドシダーの丸太。 左の手前は ヒノキの丸太 そして左奥は
イエローシダーの丸太です。

ここまで、揃っているのは珍しいでしょう。 色々と展開が楽しみです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中


配管はキレイに見えます。

2019-07-02 | ログハウス
最近の水道工事の配管で室内部分は写真のようになっています。住宅ならばまっすぐなパイプは使わないかな・・

自由な配管が出来るので、スタンダードな仕様ですね。写真があったので、、、現在施工中です。

二階のトイレ部分への水道の配管も写真のとおり。。。曲がっていても大丈夫なので自由度が高いですね。排水はまっすぐですが・・

名前は色々とあるようですが、、、取り換えも簡単で、、100年住宅という言葉も忘れられてしまったけれど、メンテナンスをいかに
簡易にすることが出来るかは重要なポイントですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中