岐阜・タイヤ・キーパー・専門店・イマージン・50才からのイノベーション それからバトンタッチへ!

岐阜でタイヤ専門店を経営しながら洗車コーティング専門店を開業しさらに事業継承する一部始終を描きます。 

かるがも君登場!

2012年06月12日 | 日記
イマージン本店の横を流れる江添用水 草刈とか手入れは行なっているのですが昔に比べ生活排水が流れ込んでいるのか
汚染が目立つようになりました。
まだ周辺に田んぼがたくさんあった頃は フナやシラハエの姿も見られ
米粒をえさに釣りをしたのが楽しかった思い出です。

最近はザリガニの姿も少なくなりさみしい思いをしていた所
なんとカルガモの親子が現れました。









近くの大川の草むらに素をかけていたのでしょうか?
それが用水に探検と食事に来たようです。
チビガモがザリガニを捕食するのを目撃しました。


昨日行なわれた 洗車無料体験研修の一こまです。


かもの親子に似ているようです。

「お客様の期待値が低い」を逆手にとる小さなタイヤショップ!

2012年06月11日 | タイヤビジネス
昨日 ある女性のお客様がタイヤの見積もりに来店されました。
私が応対をさせていただき三種類の見積もり提案をしたところ「相談してきます」といって帰られました。
すると 夕方になってそのお客様が「これにしてください」と言って再度来店され
その場注文・交換をさせていただきました。

お客様の話 「なぜそんなに安いのですか?」と逆取材を受けました。
安い理由として まず一つは「安くしよう」と努力している。
次に宣伝をしませんから その分安く出来ます。
小さな店ですから固定費が少なく済む。
また洗車・コーティングといった商売を併設することで無駄をなくしている。
・・・・・。
ここからは冗談ですが
男性は高く女性は安くしている。
私は仙人なので「カスミ」を食べてるから無給なんです。
と真実と冗談を織り交ぜて話をさせていただきました。


おそらくそのお客様は 他店様で相見積もりをおとりになった上で
当店で購入してくださったのですありがたいですね。

そこで「お客様の心理」に焦点を当ててみます。
私たちの「小さなタイヤショップ」は お客様の期待値は低いはずです。

古めかしい店で 中を覗くと胡散臭そうなおっさんがニコニコしている。
・・・・でも周りは何となくキレイでいつも車が入っている。
随分昔から営業していて友達に聞くと 安くて仕事も早く丁寧だと言う。
・・・・本当かな~まあ聞くだけ聞いて 近くにある有名なオートバックスで買う事にしよう。

まあこんな心理の動きがあるのではないかと思います。


すると「価格は断然安いし 勧める商品がメジャーブランドで信頼できる」
確かにオートバックスは何でも揃っているが 知らないブランドを進めて売りたがっているようだ。
やはり見てくれで判断するより中身だわ!
・・・・。
ここからは作り話です。
結婚相手を選ぶときイケメンで高学歴で高収入がいいけど 冷たい人や中身のない男はイヤ。
きっとお店も有名な大きな所より 無名だけど評判がいい「小さなタイヤ屋さん」がやっぱり信頼できるんだわ!



そうなんです。
私たち「小さなタイヤショップ」は お客様から見ると限りなく期待値は低いんです。
ですから何かちいさなちょっとしたことでも お客様は驚きなんです。
あんな店だけど・・・小さな店だけど・・・という形容詞は期待度が低い
だからきちんとしたときのギャップの大きさが 小さな感動を呼ぶのじゃないかな!

鮎釣りがなぜ面白いか?
たった20センチぐらいの体長なのに 針がかりした時の手ごたえとパワーは驚きものです。
そのギャップが面白くて面白くて 大勢の人が「ハマル」ンです。
吹けば飛ぶような小さな店なのに・・・・・なるほど。




このお客様心理と 釣師の心理は見事シンクロするのです。



イマージンのHPです。






「小さなタイヤショップ」の研究!   その5

2012年06月10日 | タイヤビジネス
絶好の晴天に恵まれて郡上のアユ解禁の釣果はどうなんでしょうか?
気になって仕事が手につきません。
といいつつもタイヤが第一・仕事が第一で 遊びはその後です。


さて大好評の「小さなタイヤショップ」の研究も5回目になります
しばし戯言にお付き合いください。

ある研究によると 日本人でも狩猟系の遺伝子を持つ人と 農耕系の遺伝子を持つ人がいてその比率は2対8だとか、
その簡単な見分け方は「耳垢」でできるそうです。
耳垢が「カサカサ」の人は農耕系
耳垢が「ジュクジュク」の人は狩猟系の遺伝子を持つそうです。
私は「ジュクジュク」のネバネバ耳垢なので間違いなしに狩猟系の遺伝子のようです。
お客様が店に来られるまで待つ商売は 田舎に良くある「蟻地獄」のような気の長さを必要とします。
じっとアリが通りかかり巣穴にはまり込むとがぜんと襲い掛かる蟻地獄 学術名は・・・・忘れました。
このような例え話をすること自体 狩猟系なのかもしれません。
おっと話は寄り道しましたが おとり鮎に気持ちよく泳いでもらわねば 野アユのなわばりに進入しません。
鼻環をつけられ道イトで竿と結ばれたおとりに その抵抗を感じさせずスイスイと尻尾を振りながら泳がせるのが「コツ」です。  言うが易し 9メートルの竿をもっての操作は実際やってみなければわかりません。
「小さなタイヤショップ」も実際やってみないと「絵に描いたもち」にすぎないのです。

全国にタイヤショップの総数はどれほどあるのでしょうか?
おそらくタイヤを扱うお店としては4~5万店はあるのではないでしょうか その中で私たちのような小規模零細経営の店は
まず第一に何を考えるのか?
これこそが生き残りの発想です。
扱う商品は「タイヤ」です 何処で買っても同一メーカー品なら商品の品質に差はありません。
すると他店様にない特徴を有する「差別化」という考え方を大切にする必要が出てきます。

あそこの店で買うより 「ここ」のほうが安い・感じが良い・夜遅くまでやっている・取付が安心できる・スタッフの愛想がいい・品揃えがいい・などなど・・・・大きい小さいという土俵に乗らず「あそこ」より「ここ」の優位性を見つけ研ぎ澄ます方向性です。 
「安い」は他店様の動向を調べないといけません。
「感じがよい」は笑顔や応対を意識し
「取り付け」は締め付け時必ずトルクレンチを使用し
「スタッフ」の愛想は スタッフに客商売のイロハを手ほどきしなくてはなりません。


おとり鮎がスイスイ泳いでいくように スタッフもたえずニコニコしながら応対をしてくれる。
鮎釣りをしながらそんなことを考えるのです。
おとり鮎もいろいろな個性?があります。
主人の意に逆らって勝手に石裏で休む奴
こんなおとり鮎は 鼻ズラに3号ほどのオモリをつけて強引に急流に沈めます。
するとオモリの下で流されまいとして必死に尾を振りますから 野鮎がいらだって一発で掛かってくる場合が多いです。
そのかわり弱ってしまって次におとりとして使えません。
主人の意に逆らって仏頂面するスタッフは客商売に向いていないからさよならです。

主人もおとり鮎が自由に泳げるように手助けをしてあげなくてはなりません。
鼻環と道糸で結ばれているのが負担にならないように それを忘れさせるような竿さばきが必要です。
専門的に言うと「おばせ」といって道イトに水の抵抗で「たわみ」を作ってあげてたえず後ろに引かれる感じを与えるのです。
すると引かれる方向の反対に進むという習性がありますから前に前におとり鮎は泳ぐのです。
スタッフもあれするな・これするな・とあれこれ指図するより まあやってみようよ失敗したっていいじゃない始めは当然だよとか言って 緊張をほぐしてやるなど不干渉ぽいやり方をすると少しづつ自信をつけていくみたいです。


いうなればマンツーマンで指導できるのが「小さなタイヤショップ」の強みの一つです。
2000年前後までスタッフを育てる事が出来たのは オヤジの甲斐性でなく
スタッフの周辺の友人・知人が揃って自動車に興味や愛着が深く スタッフ頼ってタイヤや用品を購入してくれた
このことがスタッフが育った大きな要因だったのです。
今の若いスタッフの周辺にそういう友人知人が少なくなっているようです。

こういう環境では「小さなタイヤショップ」の優位性が一つ少なくなっています。
若い人やスタッフが育つ環境ではないようです。
それならそれで大きな視点でグルっと周囲を見渡せば 若い人が楽しげに働いている仕事があるではないですか。
それが「キーパーコーティング」の世界です。

すると「小さなタイヤショップ」を活かすため・その優位性をさらに保持し高めるため 異質な文化=車美容の世界に飛び込み こうして今日 今ここでタイヤを売っているわけです。

すると新しい価値観が生まれてくるから不思議です。
まず挑戦する姿勢をいつまでも保っていく すると舞台は回りだすようです。



施工者から指導者へ それぞれが挑戦出来る環境になってきました。



明日郡上アユ解禁! 絶好の出水となるか。

2012年06月09日 | PR
芸は身を助けます。
私が鮎釣りにトチ狂っている時にお店で知り合ったお客様が
10日に郡上が解禁するけどお前も行くか? といいながら
釣り友達でタイヤを買う人を紹介して連れてきてくださいました。
おのずと話題は鮎釣りの話で盛り上がるのですが 
最近お熱が冷めているとは何となく言いにくくて・・・・。
ありがたいことです。
冷めていると思っていても なにやらムズムズしてくるのは釣師の習性でしょうか
昨年は七月開業ということできっぱり仕事に専念した反動で 今年は余裕があるので
釣師の病は再発するかもしれません。


久しくまとまった雨がなく渇水で アユも群れていると情報を得ていましたが
入梅して雨が降り適度に増水すると群アユが散ってなわばりを持ちますから
ひょっとしたら10日の解禁は爆釣モードかもしれません。
絶好のタイミングになるかも!





これも偶然がシンクロする出来事で キーパーコーティングの認知普及が爆発的に
進む兆しかも・・・・。


キーパーコーティングのイメージキャラクターがオリバーカーンさんから


阿川佐和子さんに




私たちが「人間学」の学習に取り組むこの雑誌の6月号に
偶然取り上げられておられます。


阿川さん頼ンマッセ!



昨夜の日本代表は凄かったですね~
事前の予想では3-0で勝つと思っていたのですが
蓋を開けたら6-0で圧勝していました。
残念ながらミーティングを開催していましたのテレビ観戦は出来ませんでしたが
前の試合で「強い」と感じたとおりに本当に「強く」なった日本代表です。

ワンランク上の「きれい」を求めて!

2012年06月08日 | コーティングビジネス
岐阜の洗車・コーティング専門店 キーパープロショップ岐阜店内に設置した
マネジメント本部・イマージン車美容室本店総合研修所において
当社のキーパー1級資格受験事前研修が進んでいます
ちなみに11~12日にアイタック技研(株)中央研修所で本番です。

当社のインストラクター伊藤キーパー課長が教官で
スゴウ店のスタッフ舟橋君が受講生です。




習う立場の舟橋君と指導する立場の伊藤課長
その眼差しは厳しい でも愛情深いです。
お互いが真剣に取り組んでいます。

舟橋君がキーパー1級資格に合格すると 私を除いて全てが1級資格者となります。
(私は2級資格のまま固定です)
その資格が「キレイ」に品質の保証の証ですが
やはり普段の仕事で「キレイ」を求道する姿勢がなくては
資格があるからといっていい仕事ができるというばっかりではありません。

けれど目標を持ってさらに高みにのぞむという向上心や探究心は
必要不可欠です 「職人の技」は一日にしてならずです。
「お客様が喜んでくださる仕事をしたい」という意欲を舟橋君は
強くもっています 必ず合格をしてくるでしょう。
その自信がさらに腕を上げる機関車になります。


さて今日はマネジメントミーティングの日です。
第二創業一年目の決算月にあたり 予算に対して結果がほぼ読めるデータが揃っています。
ただデータは過去の数字ですから それをどのように読み解くか?
チームマネジメントの力量が試されるのです。




花も盛りを過ぎれば毛虫の餌という使命があるようです。


命は次の命に引き継がれて やがてはキレイなアゲハチョウ?
万物は生々流転しながら 彩を与え続けてくれるから なるだけ排除しないでおきましょうか。