旅つづり日々つづり2

旅のような日常と、日常のような旅の記録と記憶。

梅雨

2020年06月11日 12時11分07秒 | 日々のこと
お久しぶりです。みなさんの生活はどうですか?困難が続いている方も
たくさんおられると思います。落ち着いた方もそうでない方も、改めまして
こんにちは。ふぅ、もう6月です。梅雨です。

あまりにもたくさんの情報と、人々の意見と、世界情勢の変化の速さに
「得体のしれない気持ち悪さ」と「本能で察する危険」を感じて
ヤドカリのようにぎゅっと首を引っ込めてじっとしていました。それでも
聞こえてくる音や、見えたものを、ただただ黙って聞いていました。
見ていました。口を開こうと思ってもパクパク泡がでてくるだけ、というような
もどかしさがありましたが、それも含めての「今」なのだと思い、
重たい殻(home)を背負いながら右往左往していました。ヤドカリの速さで。

いろんなことがありました。
いろんなことを考えました。
そして今もそれはずっと続いています。

おもしろおかしく書きたいこともたくさん。
真面目に書きたいこともたくさんたくさん。

今一番の悩みはスマホを持っていないこと、なんかよくわからないけどインスタが
みれなくなってしまったこと、子どものタブレット学習に全然ついていけないこと、
リモート飲み会に参加したものの、絶望的に楽しくなかったこと、
新しい仕事の話がまとまってきているのに、それにはスマホが必須なこと、
自分があまりにもデジタル?文明の進化?についていけなさすぎること、
それがどよーーんと心のなかにあって、重たいです。「そんなんすぐに解決できる
ことばっかりやん!!」というツッコミがあちこちから聞こえてきそうですが、
一番大きな問題点は「私が全くそれらの文明の利器?についていきたいと思えない」
ことなのです。意地になっているわけでもなく、楽しみたい気持ちはあるのに、
どうしてもどうしてもついていけないのです。
もう本当にどうしたらいいんだろう、と途方に暮れています。いくら話を聞いても
方法を教えてもらっても、右から左にツツーーーと流れていってしまって、何も
残らないのです。(本当に)
日常的に困っている場面はあるはずなのに、なんでここまで頑なに嫌なのか
私が一番知りたい。

毎日の暮らしの中での私の役割は、相変わらず「環境整備」これ一本です。
子どもたちが子どもの時間を過ごせるように、家がうまくまわるように、
一日がただ穏やかに過ぎていくように、そのために整え、手直しを加え、
段取りを立て、淡々とこなしていくのみの毎日です。クルクルまわるハムスター
みたいに朝起きてから夜寝るまで一定のリズムで回っています。
目が回ることもあるけれど、ランナーズハイみたいになることもあって、
まあ、これはこれで悪くないものです。

ヤドカリなんだかハムスターなんだかよくわからなくなってきましたが
こんな毎日です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿