一人想うこと :  想うままに… 気ままに… 日々徒然に…

『もう一人の自分』という小説を“けん あうる”のペンネームで出版しました。ぜひ読んでみてください。

37年振りの大沼~函館

2018-07-19 23:15:04 | 日記・エッセイ・コラム

 先週、カミさんと二人で、37年ぶりに二泊三日で大沼と函館に行ってきた。

 初日はあいにくの雨だったけど、ぶらりと入った湖畔のカフェレストラン『ターブル・ドゥ・リバージュ』はロケーションも味も最高だった。

初日に食べたのは、ビーフシチュー。

 

 

 そして、このレストランには湖上のテラスと呼ばれるクルージングをしながらのランチ&ティータイムができる船がある。

あいにくの雨だったので、河畔に繋がれたままだったが、次回はぜひ大沼の湖上でカフェを楽しみたいと思った。

 

 

 天気が回復したので、帰りにも寄ってしまった。

 食べたのはナポリタン。

 

 

 大沼から望む駒ヶ岳が綺麗だったね。

 

 

 二日~三日目は函館。

 五稜郭を周り、トラピスト教会

 

 

 トラピシチヌ教会

 

 

 そして、函館ハリスト正教会を周り

 

 

 函館山に登った。

 

 

 今回37年振りに函館に行った一番の目的は、37年前、そう、まだ結婚前だったカミさんと二人で函館山の頂上で撮った写真と、同じ場所、同じ構図でもう一度二人の写真を撮ろうと思ったからだった。

 函館山の頂上に行くと、37年前とは様変わりしていて、同じ建物がない。

それでもバックに写っている山並みを頼りに何とか同じ構図で写真を撮ることができた。

 結果は・・・

二人とも良い『じいさん ばあさん』になったなぁ~  だった。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蝦夷梅雨 | トップ | 樽前ガロー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事