HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

アメリカザイフリボク(亜米利加采振木)

2018-04-11 | 春 白色系

ここでも同じだ。
一番大きな樹は、もう殆ど花は残っていない。
以前管理事務棟のあった前庭に植えられた何本かに
わずかに花が残っていただけだ。

今年の春はやはり何もかもが変だ。



























(2018.04.10
 明石西公園)

今年は何もかもがおかしい。
桜はもう散ってしまっても仕方ない位に早く咲いた。
同じ頃咲くこの花も殆ど散ってしまっている。












アメリカザイフリボク(亜米利加采振木)
バラ科ザイフリボク属 Amelanchier canadensis
(2018.04.07 須磨離宮公園)

「ジューンベリー」は、アメリカザイフリボクやセイヨウザイフリボク(Amelanchier laevis)
国産のザイフリボク(Amelanchier asiatica)などの掛け合わせで出来る果実の総称。
面倒だけれど、花樹を表現するときにはそれぞれに付けられた名前がある以上に
高木にならないようにした幾つもの園芸種も登場している。
その為、どれがどれやら…と言うことで、結局はよく分からないからみんな「ジューンベリー」になっている。
輸入物を正しい名前で呼ぼうとすること自体、今や時代遅れなのだろう。



▲ 冬芽
--------------------------------------------------------------
去年の花盛りの頃 果実 ザイフリボクの冬芽


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« オオデマリ(大手鞠) 葉虫... | トップ | サクラ シダレザクラ (枝垂... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アメリカザイフリボク (こいも)
2018-04-15 23:42:56
林の子さん
アメリカザイフリボクですか・・・
色々でややこしいですね。
アメリカザイフリボクやセイヨウザイフリボク
そして国産のザイフリボクを掛け合わせてできる果実の総称・・・
それがジューンベリーなのですね。
やわらかそうな毛で覆われる冬芽も素敵ですね。



返信する
名前の特定は無理? (林の子)
2018-04-15 23:52:08
幾つかの花壇の花もそうですが、掛け合わせて作られたものは
名前の特定などとうてい無理、と言うより無意味なのかも知れませんね。
最近とみにそう思えるような出来事が増えてきました。
画像だけから名前を特定する事など、よほどで無ければ出来ないのに
幾つものサイトで、その名前は間違いです、正しくは斯く斯く然々
などと平然とコメントされる方が増えました。
その方がご存じなものを当て嵌めているだけなので、無視すれば良いものを
これは何という名前でしょう?などと、別の画像を上げて質問されたりもする。

結局は名前が付けられないと、ネット上に上げる意味が無いと誤解されているようで
少し違うのかな…と感じる事が増えました。
やはり名札がついていないものに、自分勝手な名前を付けるのは止した方が良いですね。
名前の特定など二の次、その植物の面白い部分を楽しもうと思います。
返信する

コメントを投稿

春 白色系」カテゴリの最新記事