HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

シロバナタツナミソウ(白花立浪草)

2017-05-06 | 春 白色系

タツナミソウはあちこちに飛んでいる。
小さな種子は降った雨に流されて適当な場所で留まり
やがて芽をだし花を咲かせる。


















シロバナタツナミソウ(白花立浪草)

シソ科タツナミソウ属 Scutellaria indica f. amagiensis
 (2017.05.03 林)


--------------------------------------------------------------
シロバナタツナミソウ  閉鎖花 シソバタツナミソウ ナミキソウ コガネバナ タツナミソウ(コバノタツナミ)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« セッカニワゼキショウ(雪花... | トップ | ノハラムラサキ(野原紫) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シロバナタツナミソウ (こいも)
2017-05-06 15:38:34
林の子さん
タツナミソウも色々あるのですね。
初めて知りました。
白花はスッキリと素敵ですね~♪
ユニークな顔つきですね。
白イルカのよう~~~^^
正面からは楽しそうに歌っているように見えます。
返信する
いろいろです。 (林の子)
2017-05-06 21:15:51
白も薄桃色も、青紫も…。
花色だけではなく、葉の違いでシソバタツナミソウ。
種類の違いで、ナミキソウ(波来草)、コガネバナ。
もっと言えば、おもしろい顔が現れない「閉鎖花」まで揃っています。
ページの破線下に、別ページへのリンク設定していますから、ご参考までに。

色んな種類が草の花にはあるので、自分に合うものだけを何処までヤルか、ですね。
返信する

コメントを投稿

春 白色系」カテゴリの最新記事