今日は地域の神社の秋祭り
今年はトトロパパが役員なので、私も終日お手伝いでした
100人分の食事ですから、買い出しや段取りなど事前準備が大変

まずは昼食のおにぎりとお味噌汁、お漬物、おつまみの準備


昼食を済ませた担ぎ手さんが集まっていよいよだんじりの出発です

だんじり巡行を見送ったあと、私たち女性陣も昼食をとってしばしの休憩
午後からは慰労会の食事作りです
女性陣に負担がかかるので、以前ほどのご馳走はありませんが唐揚げやウインナー、練り製品、煮卵にお漬物とそうめんを作りました(バタバタしてて画像は撮り忘れ)

けが人もなく無事だんじりが帰って慰労会が盛大に開かれ、長~い一日は終わりました
明日が休みでよかった・・・
ポチっとして頂けたらありがたいデスにほんブログ村

今年はトトロパパが役員なので、私も終日お手伝いでした

100人分の食事ですから、買い出しや段取りなど事前準備が大変


まずは昼食のおにぎりとお味噌汁、お漬物、おつまみの準備



昼食を済ませた担ぎ手さんが集まっていよいよだんじりの出発です


だんじり巡行を見送ったあと、私たち女性陣も昼食をとってしばしの休憩

午後からは慰労会の食事作りです

女性陣に負担がかかるので、以前ほどのご馳走はありませんが唐揚げやウインナー、練り製品、煮卵にお漬物とそうめんを作りました(バタバタしてて画像は撮り忘れ)

けが人もなく無事だんじりが帰って慰労会が盛大に開かれ、長~い一日は終わりました

明日が休みでよかった・・・

