goo blog サービス終了のお知らせ 

男澤惠一・家系と先祖のBLOG

「先祖を知れば未来が見える」著者、日本家系調査会の男澤惠一が読者様の幸福を願って書いております。

キリスト教のお墓参りについて

2009年11月17日 | お墓の知識
キリスト教も故人の命日にお墓参りをしますが、カトリックではそれ以外に毎年11月2日に万霊節といって、家族全員でお墓参りをします。

仏教のお盆に該当します。

プロテスタントでは、毎年、召天記念日(命日)の追悼会を牧師を招いて墓前で行います。

参列者全員で、賛美歌を歌い、清書を拝読して合掌礼拝を行います。

日本家系調査会
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神道のお墓について | トップ | キリスト教と忌明け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お墓の知識」カテゴリの最新記事