三河一向一揆の発端は、三河三ヶ寺(本證寺、上宮寺、勝鬘寺)に与えられていた守護使不入の特権に対して、本證寺に進入した無法者を西尾城主酒井正親が捕縛し、守護使不入の特権を侵害したと言う説と、松平氏家臣が上宮寺の兵糧とする穀物を奪ったことに端を発したと言う二つの説があるそうです。
土井城から県道293号へ出て市街地方面へ向かい、三つ目辺りの信号を右折すると次が法性寺町と言う信号交差点になります。そこをそのまま直進して行くと左手にお寺が現れます。
法性寺。家康の父、松平広忠が深く帰依していたお寺。
法性寺城。築城者、築城年は不明。八田氏の居城。
一休さん?
山門を守る金剛力士像は岡崎城の鬼門を守る守護神と伝わっているそうです。
隣りの五社神明宮。
一向一揆との関係は?
松平広忠が深く帰依?
さあ、急いでいるので次へ向かいます。
法性寺城でした・・・。
ちなみに読みは「ほっしょうじ」みたいです・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます