玉野の1枚

随時玉野の紹介をします。

手話は言語!

2017年11月19日 07時16分04秒 | イベント
明治11年、日本で最初に京都でろう者の学校が出来た。その時を日本の手話の誕生としている。爾来ろう学校では、手話による(当時は手勢法)教育がおこなわれていた・・・が、大正時代後半から昭和初期にかけ、手話禁止が続き、手話での教育はほんの一部を除き行われなかった。



11月19日10:00~玉野市の荘内市民センターで「第33回県民ふれあい手話まつり」がある。 そのため、前夜準備をした。



来賓席は、14席。席次を適宜すすめていたが、ほぼ完了したころ主催者の県ろう協が到着。
席次は、県関連から順に変更(変更前の席次)



観客席にも、通訳者の席などを確保



今回の大会は、玉野市に手話言語条例が出来た(全国でおよそ100番目、岡山県では2番目)記念すべき大会で、手話言語法制定に向け、大きな意義がある。 そして近未来には、全国のろう学校が、手話の時間が設けられることを期待している。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 賑やかな宇野港周辺 | トップ | 観光ボランティアガイドつつ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事