かずんの部屋

お菓子や料理の写真やレシピ、ガーデニングやフラワーアレンジメントの写真などを紹介します。

北京餡餅

2015-03-30 22:30:10 | Weblog

 今月の中国茶講座は皆で餡餅を作りました。 1年に1度だけの実習でした。

     

        前もって準備していただいた野菜(いり卵入り)とお肉の餡です

 

     

                      生地作りからです

          

       ボールでまとめた生地をひとまとめにして丸め、捏ねていきます

 

     

   1時間ほど休ませた生地を棒状にして手でちぎって、丸く伸ばしていきます

          

          さすが先生は薄く、キレイな円形に仕上がっています

     

     

             野菜、いり卵の餡を入れてまとめていきます

     

               ひだを作って綴じて出来上がりです

 

     

              野菜とお肉の餡餅の準備ができました

 

     

       平べったく抑えてフライパンとホットプレートで焼いてくださいました

 

     

     焼き上がりの熱々をいただきました。周りはカリッとして餡はジューシーでした

 

     

               今回のお茶は安徽省の六安瓜片です

 

     

            日本の緑茶の風味で美味しくいただきました

 

     

           お菓子はヒマワリのお煎餅と3種類の梅です

     

            2種類目のお茶は福建省の安渓鉄観音です

     

     3種類目はプーアール茶、安渓鉄観音とチンピをブレンドした春らしいお茶

          

               香りがよくて飲みやすいお茶でした

 いつもはご主人が作ってくださったお料理をただ 「美味しい~」 といただくばかりでしたが今回は皆で賑やかに、楽しく作りました。 大きな餡餅を3ついただき満腹になりました。  

 レシピもいただいたので自分でも作ってみようと思います。   


カリグラフィー

2015-03-27 22:34:08 | Weblog

 以前から興味があったカリグラフィーの体験教室に参加してきました。

 『春のステンドグラス風フレーム』 です。

            

                       先生の作品です

 今回の体験者は3人でしたが全員カリグラフィーは初めてで専用ペンでアルファベットを書く練習を1時間余りしました。その後ピンクの絵具で清書です。 “welcome” のメッセージカードを書いてスタンプを押しました。 2時間の中では仕上げることができず残りは自宅でするようにとのことでやり方を教わりました。

       

           持ち帰ったフレームやステンドグラス風に仕上げる色紙など

 

       

            手順にそってカットした色紙を貼りつけていきます

 

       

                     貼りつけが終了しました

       

 

            

                  フレームに挟めて出来上がりです

 初めての作品にしてはちょっと高度でした。アルファベットを書くだけでも結構大変‥ 奥が深いです。


あべのハルカスへ

2015-03-24 22:19:16 | Weblog

 昨日は大阪へ行ってきました。 

 近所のスーパーが主催したバスツアーに当選して招待してもらいました。

 岡山駅前を7時に出発し一路大阪へ。天王寺にある高さ日本一のビル、あべのハルカスに着きました。自由散策で、私は初めてだったので展望台へ行きました。チケットを買って16階からエレベーターで60階まで上るののですが私が並んだ隣のエレベーターの前に見覚えのある人が‥ “石ちゃん” こと石塚英彦さんがスタッフの人たちと並ばれていました。皆さん石塚さんに気付いて 「石ちゃん !」 と声を掛けるたび振り向いて笑顔で応えてくれました。 石塚さんたちが先にエレベーターに乗られ、そのあと私たちも展望台へ着きましたがいらっしゃらなかったのでヘリポートへ行かれたのでしょうか。

              

                 下から見上げても高い、あべのハルカス

 

         

                   60階、天上回廊からの景色です

         

         

         

         

         

             吹き抜けの下ではお茶をされている方もいらっしゃいます

 

         

                 ガラス床がありましたが私は遠慮しました

              

 

         

                 58階へエスカレーターで降りてみました

         

                      天空庭園になっていました

              

         

             トイレ、手洗いからもガラス張りで外の景色が見渡せます

 展望台を見学したあと集合時間まで1時間あり、美術館で “川喜田半泥子物語” を開催しているようだったので行きたかったのですが昨日は月曜で休館日、見ることができず残念でした。 2階へ降りて近鉄百貨店をブラブラしました。

 80分の観光を終え、昼食会場の大阪城公園へと向かいました。 

         

                  御両でなにわ三大グルメをいただきました

         

              串カツ、ちらし寿司、そしてたこ焼きは自分で焼きます

         

         

                     きつねうどんも付いています

         

   お店の方に生地を流してもらって天かすと紅ショウガを入れ、固まりかけたら竹串で返します

         

                       もうすぐ出来上がりです

         

       出来上がったたこ焼きは経木に入れソース、粉カツオ、青海苔を振っていただきます

 自分で焼いたたこ焼きは格別でした。串カツは冷めていましたが絶品でした。 御両の前は水上バス乗り場でした。

         

         

 

 歩いて大阪城へと向かいました。

         

                       青屋門が見えてきました

         

         

                      極楽橋を渡って行きます

              

                      大阪城が近づいてきました

 

         

         

         

                     着きました、迫力があります

         

 

 ここでも自由散策でお城に入られる方もいらっしゃいましたが私は豊国神社へ行きました。

         

                    途中、博物館の前を通り過ぎます

 

         

                        豊国神社に着きました

              

                          秀吉像です

 

         

         

                        白っぽい桜が満開でした

         

                       

         

         

         

 

 お参りをして、公園内の桜見物をすることにしました。 まだツボミが多かったのですが咲いている木もありました。 

         

         

         

                            白い桜です

              

         

         

                      ユキヤナギも満開です

         

         

         

                         カンヒザクラです

 

         

                     ヨウコウザクラも満開でした

         

         

              

         

 

 我が家の近所の桜はまだまだ固いツボミですが大阪城公園の桜で少し早目のお花見が楽しめました。

 このあとは西宮にある宝石屋さんに寄ってツアーは終了しました。 初めてのあべのハルカス、昼食も美味しくいただき、大阪城も久しぶりで満足のツアーでした。     


農マル園芸へ

2015-03-22 21:23:15 | Weblog

 昨日午前はお墓参りをし、お天気がよかったので午後から農マル園芸に行きました。テレビのニュースで 『蘭祭り』 を開催中とのことで行ってみることにしました。

 休日ともあって180号線はちょっと渋滞をしていました。 そして農マル園芸の駐車場も観光バスや乗用車で満車状態でした。なんとか車を停めて、とりあえず休憩、いつものソフトクリームをいただきました。

      

         屋外の飲食スペースもありましたが私たちは中でゆっくりしました

 一息ついたあと園芸コーナーへお花を見に行きました。

      

      

                春のお花の寄せ植えがいっぱいです

      

           

      

 

 鉢花は色とりどりのオステオスペルマム、リナリア、ガーベラやルピナスなどが鮮やかに咲いていました。

      

      

      

      

 

 いよいよ 『蘭祭り』 のコーナーへと進みました。

      

      

      

               胡蝶蘭がたくさん展示販売されています

      

      

      

               珍しい薄紫やブルーの胡蝶蘭もありました

 

      

      

      

      

             多品種の豪華な蘭を見ることができました

 

      

      

 

 お花を堪能したあとは産直コーナーへ行き野菜とミカン、そしてお餅を買いました。

 自宅の庭にはやっと水仙、ヒヤシンス、ヒマラヤユキノシタなどが少し咲いていますがまだちょっと寂しい感じ‥ 農マル園芸で春を満喫できました。 


楽しいお茶会

2015-03-19 21:40:41 | Weblog

 昨日、来客があるのでお茶菓子にアンパンを作りました。

 来られる時間に合わせて焼きました。

 雨の中、皆さん来られ早速お茶を入れました。

      

      焼きたてのアンパンとテーブルウエアはタンポポ柄のランディリオンです

 

      

        センターピースはちょっと色付いたミモザ、ハートのキャニスター

      

     キャニスターの中は前日焼いたラング・ド・シャとアーモンドクッキーです

 お茶はマンゴーティー、2杯目はストロベリーティーをお出ししました。 お話も弾み、アッと言う間に2時間が経ってしまい皆さんお帰りになりましたが、お土産にご家族の方とも召し上がっていただこうとアンパンとアーモンドクッキーを差し上げました。 笑顔で帰られ私もニッコリ


ミステリーツアーへ

2015-03-16 22:20:42 | Weblog

 昨日はミステリーツアーに行ってきました。

 どこへ行くかはわからないので楽しみ‥ と言っても今回はヒントで予測ができました。

 バスはネイチャーワールドという瀬戸内市にあるバス会社で初めて乗りました。しかも新車で私たちが初乗りとのことでした。そういえばバスの中は新車の匂いがしていました。

      

      

               桃太郎のキャラクターが可愛いです

 バスは瀬戸大橋を渡り香川、徳島を通過し鳴門海峡大橋を渡って淡路島へ着きました。 予想通りでした 

 最初の立ち寄り場所は大鳴門橋記念館です。何度も淡路島は来ていますがここは初めてでした。

      

      

      

 ここではトリックアート展もありましたが添乗員さんから配られたチケットで鳴門渦潮科学館で3D映像を見ました。

 次は昼食会場の休暇村 南淡路です。半年前にも来ていたのでヒントの “オープンキッチンライブ!約30種類の和洋メニューを堪能”と“温泉は美人の湯、絶景の露天風呂は〇〇海峡を見晴らす眺望”でわかりました。

      

      

    やはり玉ねぎを使った料理が多く、バイキングだとついつい取りすぎてしまいます

 

      

 足湯もありましたが今回も2階の大浴場へ行きました。

 次はコアラのいるイングランドの丘へ行きました。

           

       

           入り口で淡路島のキャラクターがお出迎えしてくれました

 

      

      

      

            チューリップ、パンジーが春を感じさせてくれます

 

      

                     大きなコアラのオブジェ

 

      

        温室もありましたが時間もあまりないのでコアラ館へ急ぎました

 

      

   コアラはたくさんいましたがどの子も木に登って後ろ向きでした、まるでぬいぐるみです

      

 

      

           オウム、インコ、フクロウなどがいるいろトリドリ舎

      

 

      

            寒さのせいかワラビーが体を寄せ合っていました

 次はちょっと休憩を兼ねてお買いもの、淡路お菓子館へ行きました。

           

      

 試食のほかコーヒー、ジュース、玉ねぎスープなど飲み放題でした。

 そして最後の立ち寄り場所、パルシェ香りの館へと向かいました。こちらも3度目です。

      

 係りの方の案内で香りの館へ行きました。

      

        淡路島はお線香の産地で原料の香木などが展示されています

      

      

           ポプリやアロマオイルを試すことができて癒されました

      

 

 隣のポプリの部屋はショップとキャンドル作りの体験ができます。

           

        色とりどり、お花の形のキャンドルにテンションがあがりました 

      

      

             ドライフラワーやリースなどもたくさんありました

           

    若いカップルたちが思い思いのキャンドル作りを楽しんでいらっしゃいました

      

 

 ちょっと外へ出てみました。

      

      

              白、ブルーのローズマリーが満開でした

 フクシアが咲いている温室へ入ってみました。

      

      

      

           

                    ブーゲンビリアもありました

 

      

 

 香りとお花を堪能し、最後は特産館でお買いもの、また玉ねぎスープの試飲をしました。昨日は玉ねぎスープを行く先々でいただき5杯飲みました。血液サラサラです~

 参加申込書の生年月日を見られてか添乗員さんが誕生日プレゼントにポプリをこっそりくださいました。ちょっと嬉しい気分になりました。          


フラワーアレンジ講座

2015-03-13 21:40:45 | Weblog

 昨日は友人がフラワーアレンジの体験レッスンに来てくれました。

 友人は自宅で英語の教室をしていて生徒さんのお一人が学校を卒業され、お祝いにアレンジをご自分で作りたいとのことでした。

 差し上げる方をイメージしてご自身でお花を選んで買ってこられました。

      

 選ばれたお花はガーベラ、トルコキキョウ、スィートピー、デルフィニューム、カーネーションとレザーファン。差し上げる方は男性なので甘くなりすぎないように選ばれたようです。オレンジのガーベラが明るく、ブルーのデルフィニュームが爽やかです。手持ちのバスケットに入れました。

 アレンジレッスンを終え、ちょっとティータイムです。

      

 早速アレンジをセンターピースにアップルシナモンロールとラング・ド・シャ、紅茶はウヴァをお出ししました。 ムスカリ、パンジー、スノードロップが爽やかなテーブルウエア、ジアンのアリスがセンターピースにピッタリでした。 

 友人もアレンジの出来栄えに満足されたようで続けて教室に来てくださることになりました。 私のアレンジメント教室はプライベートレッスンでマンツーマン。手取り足取り‥ (笑) 

レッスン日も都合のよいとき、お花もフレッシュ、アート、ドライ、プリザーブドと自由です。 そんな自由さが気に入られたとのことでした。


リンゴのパン

2015-03-11 17:54:01 | Weblog

 数日前から母が 「あんたが作るパンでリンゴのパンが一番おいしい。」 と、毎日のように言います。

 催促なのだと思い、今日アップルシナモンロールを焼きました。 

 アップルシナモンロールはアップルプリザーブドやカスタードクリームを作るので他のパンに比べてちょっと手間がかかります。

       

               母用とプレゼント用が2つ、焼きあがりました

 

       

                昨日焼いたラング・ド・シャ、80枚

       

 ラング・ド・シャもビニール袋に入れてアップルシナモンロールと一緒にご近所さんに差し上げました。

 母が持って行ったのですがお二方とも大変喜ばれたそうです。 良かった 

 


苺のバターケーキ

2015-03-08 11:23:27 | Weblog

 先日、後楽園で偶然再会した友人が昨日サロンに遊びに来てくれました。

 友人が来られる時間に合わせて苺のバターケーキを焼きました。 なんと友人からのお土産も苺でした。

     

 庭で甘い香りがしていて‥ 沈丁花です。一枝切ってガラスに挿すとドアを開けるといい香りがします。プリザーブドで作ったお雛様のそばに置きました。

 

     

 苺のバターケーキ。中にドライ苺をラム酒で戻したものと苺ジャムを入れ、トッピングに苺のチョコレートを掛けています。

     

     

 

     

              ピンクの可愛いキャニスターの中は‥

     

   前もって作ったロシアンティーケークス、フロランタン、そしてアマンドショコラです

 友人とゆっくり話し、来週フラワーアレンジメントの体験レッスンに来てくださるとのことでまたお会いできるのが楽しみです。 

 


倉敷へ

2015-03-05 22:19:46 | Weblog

 昨日は友人に誘ってもらい倉敷へ行ってきました。

 大原家本邸、有隣荘、そして大原美術館で催されている 『ダニエル・オストの花と心』 展のチケットが2枚あるので声をかけてくれました。

 美観地区に着いて早速有隣荘から回りました。

      

             有隣荘の入り口、豪華な花が活けられています

           

 

 中は撮影禁止でした。続いて大原家本邸へ行きました。

      

                   大原家本邸の入り口です

 

 お花を楽しんだ後は 『雛めぐり』 がてら散策することにしました。

      

      

      

           旅館鶴形の入り口に餅花があったので入ってみました

           

                    玄関に飾られたお雛様

 

      

      

      

                    倉敷らしい町並みです

 

      

                   華やかなお店がありました

           

                    ピンク色の吊るし飾り

 

      

 

      

                       吉井旅館の入り口

      

    予約客以外は玄関までとのことで、玄関に飾られているお雛様を拝見しました

           

 

      

 アイビースクエアの入り口が見えてきたので、いしだたみ横丁を通って倉敷川沿いへ戻りました。

      

      

      

           

           地酒やさんの屋根に変わった屋根が付いていました

 

      

             飲食店の入り口、サンプルケースの中にもお雛様

 

            

      

                 玉暖簾のような見事な吊るし飾りです

 

      

      

      

                    有隣荘まで戻ってきました

 

      

                       大原家本邸です

 最後に大原美術館へ入りました。

           

             ギリシャ建築、イオニア式の柱が迎えてくれました

           

                   『カレーの市民』 の像です

 

      

                  美術館の2階からの景色です

 

      

          工芸館、2階からダニエル・オストさんの作品が見えました

 

           

                  先ほど回っていた工芸館です

 

      

         苔で作った山と水槽に浮かべられた花を楽しむことができました

      

      

      

                 白い牡丹が豪華で清々しいです

      

 

 2時間ほど歩いたので倉敷国際ホテルでティーブレイクしました。

           

             倉敷国際ホテルのロビーに飾られたお雛様

 半年ぶりの倉敷でしたが観光客気分で回りました。フラワーアート展も堪能できて、大原美術館も久しぶりで絵画にもふれることができました。そして有隣荘、大原家本邸は初めて入ることができ、ちょっと感動。誘ってくれた友人に感謝です。