かずんの部屋

お菓子や料理の写真やレシピ、ガーデニングやフラワーアレンジメントの写真などを紹介します。

今月のお菓子教室

2009-08-26 14:33:05 | Weblog

 今月は缶詰のパイナップル、ミカンなどを底に敷いて焼いたアップサイドダウンケーキを作りました。生地にパイナップルの粗みじん切りを入れてしっとり‥‥ パイナップルとミカンの甘酸っぱい爽やかさが美味しいケーキです。クッキーは卵白とココナッツを低温で焼いたココナッツマカロンで、甘さがクセになりそうです。

 パイナップルとミカンの残った果汁でゼリーを作り生徒さんにお出ししたらとても喜んでくれましたよ。

  


ガラスの花器が好きです

2009-08-12 16:48:09 | Weblog

 先日テレビ番組で、橋本不二子さんのアトリエを紹介されていて思わず釘付けになって見てしまいました。橋本不二子さんの優しい色合い、描かれる花が大好きで私のアトリエにもたくさん飾っています。私もガラスの花器が好きでかなり集めていますが、橋本さんのアトリエの地下には数え切れない量の花器があって驚いてしまいました。でも、人目に触れるところには何にもなくてスッキリ。私も見習いたいものです。

       

     私の花器の一部            橋本さんの絵をバックにアレンジ


後楽園、貝合わせを楽しむ会にて

2009-08-05 16:36:00 | Weblog

 昨夜、後楽園の幻想庭園の行事の1つ、「貝合わせを楽しむ会」に参加してきました。 貝合わせは、平安時代の終わり頃からの公家、大名家の奥方、お姫様の優雅な遊びでした。後楽園では平成12年に後楽園300年祭記念事業「後楽園の四季 貝合わせ」で貝絵を描く募集があり、私も応募しました。ハマグリに後楽園の動植物や景色、風物を描くのですが絵柄はくじ引きで、私はツツジを描きました。描いて以来、目にしていなかったのですが昨夜、久々に対面しました。懐かしく、あまり絵は得意でなかったので苦労したことが思い出されました。 遊び方は毛氈の上に円く伏せて並べた“地貝”の真ん中に、貝桶に入れた“出し貝”を1つ取り出し、貝の外側の模様や色を見て1対になるものを探します。“親”から時計回りに順に当てていくのですが自分の番になると焦ってしまうのか時間がかかってしまいます。小学生のお子さんも多く体験されていましたが皆さん早く当てられていました。お見事でした‥‥ 

「貝合わせを楽しむ会」が8時で終了した後、ライトアップされた園内を散策しました。正に幻想的でした。

  

         貝合わせの体験               桐に後楽園の風景を描かれた貝桶


うらじゃを見ました

2009-08-03 16:31:49 | Weblog

 昨日、おかやま桃太郎まつりのフィナーレ、うらじゃおどりを見ました。毎年テレビ中継で楽しんでいたのですが、メイン会場の市役所筋まで徒歩3分くらいで窓を開けていると賑やかな声が聞こえ、デジカメ片手に出かけました。今年は過去最多の約6200人が参加されたそうで、子供も大人も顔にペイントしたりチーム毎に衣装も凝っていてテレビより迫力がありました。

 後楽園でも幻想庭園が始まっていて、明日は「貝合わせを楽しむ会」があり私はボランティアで参加します。