goo blog サービス終了のお知らせ 

どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

最近、後方視界の悪い車が多い

2013年05月28日 19時00分03秒 | クルマ

 

このカウンタックは極端な例としても、最近、後方視界の悪い車が多いような気がする。

確かにウェストラインが高く、リヤガラスが狭いとスタイリッシュに見えるし、最近はリヤビューモニターが普及してきて、後退のときは、これが役に立つが、コンパクトカーまで装備する必要は無いと思うが・・・・

車メーカーとカーナビメーカーの申し合わせか?視界の良い車に乗るととても運転しやすいし、明るくて気持ちがいいのだが・・・息子のekスポーツに乗るとつくづく思う。

かく言う筆者の愛車スイスポも、ウェストラインが高く、しかも後ろへ行くにしたがってアップしているので、リヤガラスの面積が小さく、レカロの大きなシートも後方視界を阻害しているのだが。


誰も気づかない・・・

2013年05月28日 18時55分14秒 | 家族

今日は肝臓の検査の日。朝食抜きで血液検査だ。

息子は最近早出なので、一人で朝食を取っているが、あとの3人は同じ食卓で朝食を食べるのだが、今朝筆者が食卓に着かなかったのにだれも気が付かない。

いや気付いていたかもしれないが、一言も聞いてくれない。寂しい話だ・・・