goo blog サービス終了のお知らせ 

どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

「若」松葉ガニ?

2010年01月24日 05時22分06秒 | グルメ
昨晩の献立をスーパーで物色していたところ、カニが安い。

賞味期限直前の松葉ガニ一匹298円の20%OFF、足の足りない松葉ガニ一匹100円。合計三匹を買い、かに鍋をすることに。

持ち帰ってラベルを良く見ると、「若松葉ガニ」になっていた。安いから本当の松葉ガニではないと思ったが、「若」が付いていた。

初めて聞く名前だと、調べてみると、以前は水ガニと呼んでいたそうだが、イメージが悪く改名したそうな。

松葉ガニの脱皮したてのやつをこう言うそうで、松葉ガニと同じ種類であるという説と、そもそも生息場所が違うので、違う種類だという説があり、今でも結論は出ていないようだ。

食べてみると、味はともかく、身入りは本物とは別物。スカスカだ。まあこの値段だから最初から期待はしていなかったが、期待のかに味噌も茹で汁に溶け出して、これもスカスカ・・・・さすが水ガニだ。

でも良い「だし」が出ているだろう。翌日のぞうすいやらうどんが楽しみだ・・・