唐子のつぶやき

空回りの多い日々のなか、ぼちぼちと人形を作っています。お暇な時にでも覗いて下さいね。

再び 童子のその後

2013-09-29 23:59:04 | 人形・工房
9月30日(月)  

徐々にテンポが戻ってきていますが
はや9月も終わりに近づき焦る日々です。



人形はいつもこうして衣装選びをします。
布は好みを集めているので
大体は同じような色調となります。



今回はその好きな江戸ちりの地の色に
全体ではなく、布の一部に赤系の花が描かれているものを探しました。



実は両袖と胸の部分の布は別のものです。
背中で継いだのですが、それでも足らなかったので
似ている江戸ちりから探しました。
殆ど分からないですが、これをずっと探し続けていました。
こうして見えないところで時間をロスしています(笑)

赤い部分は朱色の江戸ちりを貼った後、
少し可愛いめな模様を手描きしています。
後は腰紐に首から下げる紐を縫って付ける予定です。

加賀市美術作家協会の展示会は11月2日からですが、
搬入が10月19日なので焦ります。
ただ今回こそは無理だと諦めながらも
なんとかこの調子で締め切りまでにはいけそうで
ひと安心しています。

後、童子を乗せる蓮の葉と台をどうするかですね・・・

押していただくと嬉しいです。

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ

童子の作業進行はなかなか・・

2013-09-29 09:05:10 | 人形・工房
9月29日(日)  快晴



童子の髪を束ねた個所はアクリル絵の具のリッチゴールドを塗ってあります。
今回やはり金箔はなしとしました。

昨日は息を止めての作業。
細く髪の毛を描き込んでいたのですが、
その後がいけません。
衣装の手直しや,材料の不足分があったので残念ながら中断。
今日は画材店に行かないといけなくなりました。

ということで、こちらは昨年姉が千両の赤い実を土に埋めたら
ドンドン芽が出てきたようで実家から沢山貰ってきました。

一部を寄せ植えしたものですが、
後ろのハゼの木はすでに紅葉していますね。
というか、根が枯れてしまったのか、
まあ様子見ですね(笑)



押していただくと嬉しいです。

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ

蓮の上の童子を

2013-09-28 07:02:38 | 人形・工房
9月28日(土) 快晴

見上げると外は澄んだ秋空です。

それにしても朝夕は涼しいを越して
急な冷え込みで戸惑いますね。



やっとここまで進みました。
目線ひとつで雰囲気が変わり、
一ミリの違いでも頭の中での構想イメージとは離れていくので
緊張しますが、一回で仕上げることが出来ました。

胡粉はすでに膠の入った練り上げたものなので、
塗り重ねて息を吹きかけて磨くとツルツルに
なりますが、雰囲気が合わなかったので
最後につやは消しました。

髪の毛を描くのは伸びが良いので
アクリル絵具をうんと水で溶いて描き込みます。
あくまで自己流なやり方で恐縮ですが・・
髪を束ねた箇所に金箔を貼ろうかとも考えますが、
光りが強いのでこの作品とは少し違う感じで迷います。

押していただくと嬉しいです。

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ

胡粉塗りを

2013-09-27 01:45:21 | 人形・工房
9月27日(金) 夜中

リズムに乗りすぎるのも困りもので、
あっという間の夜中の2時です。



大きな蓮にはワイヤーを入れて補強してあるため、
片手で何をするのも重くて手首が痛くなります。







水干絵具数種類を指でといて胡粉に入れて
麻布で濾しているところです。
これで顔、手足を塗ろうと思います。
様々なやり方があるようですが、
顔もこの絵具で描くと失敗がなくて
雰囲気がでる気がします。

展示会まであと少し・・
こんな調子で大丈夫か、私です(笑)
それにしてもこの辺で早く寝ないといけません。

押していただくと嬉しいです。

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ

クッションのその後

2013-09-24 00:32:50 | 日々つれづれ
9月24日(火)  

連休が終わりましたね。

それで、その後のクッションです。
いっきに仕上げないと2度とすることはないのを
分かっているので最後に黒のブレードを周りに付けて完成です。





それで裏はファースナーも付けずにカーテンの端を利用して
クッションの中身を出し入れできるので
あっという間に仕上がりました。
遮光なので厚手で張りが合ってアバウトながら見栄えします。
自画自賛!

さあこんなことをしていないで、とこればかりですが・・(笑)

押していただくと嬉しいです。

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ

カーテンの加工を

2013-09-22 14:00:42 | 日々つれづれ
9月22日(日) 快晴

気候も程良い連休となりました。
昨日は人形を磨いていたら衣装の部分に力を入れすぎ
ひびが入ってしまい思い切ってやり直しをしていました。



触れないし暇なのでカーテンの加工をすることに・・
先日、某店へ家具を見に行った時に見つけたオーダー、サンプルはずれ等のカーテンの中に
好きなタフタ系を発見!
遮光カーテンのシャンパンベージュで好みの色だったのでつい購入し、
随分長いので出窓用にカットしたらあまりに良い出来です。



それで味をしめ、次はフランフラン風の遮光カーテンを。
こちらも2メーター程長さがあるのでまたカット。
残りはクッションに・・相変わらずのアバウトな仕上げですが
売り物ではないので(笑)
中のUVレースも加工して、タフタ等3セットで、合計 4000也 \(^o^)/



調子に乗りすぎミシンが故障しましたが、
お得な休日となりました。

おまけのシールです。



いい加減にして、夜は狛犬作りです。

リズムに乗りきれませんが、押していただくと嬉しいです。

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ







寂しい花

2013-09-19 20:27:47 | 日々つれづれ
9月19日(木) 晴れ

自然災害の怖さを思い知らされながらも、
ここ数日の空の色に誘われ
久しぶりに父の家庭菜園へ。

たまねぎやジャガイモの収穫を終え
今年は無理をせず、後は、ねぎと秋ナスが植わっている
畑です。





こちらは北陸では珍しい水ナスです。
皮が軟らかくお漬物に最適で
私の大好物です。



それでこちらが、私のお花畑??となります。
先日、父に私が植えた球根の花が咲いたかどうか尋ねると、
あんなに寂しい花は見たことない、悲しくなるわと笑っていました。
でも、たしか芽がでた後、父と一緒に鳥糞や肥料を混ぜた土まで
蒔いたはずだしと納得できなかったのですが・・

まあ、どこまで寂しい花なのか母を連れて確かめにいくと、
あら~と本当に二人でため息をついてしまいました。
寂しい花です(笑)
もう、苗やさんで、これもあれも少し芽がでてるし
ついでにあげるわ~と言われたはずですね。



でもほら、アップにするとまあまあ美しいじゃないですか。

それにしても、植えたはずのダリアはどうした!!

よかったら励ましに押していただくと嬉しいです(笑)

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ

唐子の出来るんかいな、知らんがな

2013-09-17 15:15:21 | 人形・工房
9月17日(火) 快晴

変わりやすいお天気と共に
徐々に制作リズムが戻ってきたようです。
あくまで徐々にですが・・





童子は蓮に座っています。

全体のバランスを取るのが難しく、
右に合わせれば、左が・・
前に合わせれば、後ろが・・と
作る方の目も回りそうな状態になっています。

随分前に河童に蓮を一輪持たせたことがありますが、
それ以来の蓮の葉制作です。

その時の蓮の葉は組み立てたワイヤーの上下を縮緬で挟み
形も変化できるものとしましたが、
今回は粘土なので結構重量もあり難しいです。

これを縮緬で仕上げるか、
和紙にするか・・思案中ですが
いずれにしてもテンポをあげないといけません。

押していただくと嬉しいです。

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ

童子の制作続行を

2013-09-16 20:07:44 | 人形・工房
9月15日(日) 雨のち曇り





童子制作続行中・・
髪型と衣装の胸部分を作り直しています。

合い間に以前より作りたかった狛犬の下準備も。
カエルはまた後々ですね(笑)



(工房唐子閉店のお知らせと御礼を再びで恐縮ですが、)

 以下同文で・・・


少し前でしたが、先日、工房 唐子を閉店いたしました。

2006年末頃から始めました工房ですが、
近頃は教室と催事のみの営業となっておりました。

催事とはいっても数年前に展示会をして以来は、
私自身が東京や大阪での展示会に出掛けることが多くなり
実際は教室のみとなっていましたが・・

遠方からも、いつかは行くからね、と言っていただきながら
恐縮です。
また数年後にはどこかで
ひょっこりと始めるかもしれません(笑)
今までご愛顧頂き本当にありがとうございました。

人形教室は金沢にて、おいおい考えておりますので、
ご希望の方はメールからでもお問い合わせくださいませ。
長い目でみていただけたら幸いです。

押していただくと嬉しいです。

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ

工房 唐子の閉店

2013-09-13 13:40:50 | 人形・工房
9月13日(金) 晴れ




少し前でしたが、先日、工房 唐子を閉店いたしました。

2006年末頃から始めました工房ですが、
近頃は教室と催事のみの営業となっておりました。

催事とはいっても数年前に展示会をして以来は、
私自身が東京や大阪での展示会に出掛けることが多くなり
実際は教室のみとなっていましたが・・

遠方からも、いつかは行くからね、と言っていただきながら
恐縮です。
また数年後にはどこかで
ひょっこりと始めるかもしれません(笑)
今までご愛顧頂き本当にありがとうございました。

人形教室は金沢にて、おいおい考えてはいますが、
ご希望の方はメールからでもお問い合わせくださいませ。
長い目でみていただけたら幸いです。

告知のみではありますが、
押していただくとうれしいです。

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ