唐子のつぶやき

空回りの多い日々のなか、ぼちぼちと人形を作っています。お暇な時にでも覗いて下さいね。

孫かいな

2010-04-25 21:34:29 | 日々つれづれ
4月25日(日) 晴れ

(信楽の器にもみじを植えて苔をのせています。しっかり元気です)
 

素晴らしいお天気の一日でしたね。
今日は工房を開く前に、チャリティー春の文化祭の
会場設営のお手伝いに行っていました。

年配の方が多い会なのですが、皆さんいきいきと本当に楽しそうで
学生時代に戻ったような雰囲気でした。
義母はフラダンスに詩吟にパッチワークにと出番が多く
大変な一日だったようです。

それで、話はまた、思い出し京都です。(笑)
帰る日の朝、3人でホテルで食事をしていると
とても物腰のソフトな感じのいい若いホテルマンが世話をしてくれていて
何回目かの時に、「失礼ですが、石川の方ですか?」と言われたのです。

も~母や姉の声が大きいし、3人方言丸出しやからやわ~と思ったら、実は私でした。
息子の名前連発で話していたもので、息子の地元の友達だったのです。(笑)
「ひょっとして、○○君のお母さんですか?」「え~な・なんで~」
まったく知らなかったのですが、本当に世の中狭いものです。
もう大受けで、飲まなくていい珈琲をおかわりして、身内のような
親しい気分になりました。
母は「一人京都で大変やろけど、これからも頑張んなさいねえ」
と手をとってお小遣いを渡しそうな勢いでした。 孫かいな?です(笑)

早く息子に報告しようと帰ってから「面白いことあったわ!」と言うと
「友達と会ったんやろ!」と、すでに携帯で話は聞いていたんだそうです。
これだから旅行は面白いです。
みんなどこかでつながっているんですね。

野菜も植えた

2010-04-24 14:41:02 | 人形・工房
4月24日(土) 晴れ

今日は午後から予定のパッチワーク教室はお休みで
明日、加賀市民会館で開催のチャリティー春の文化祭に出す
作品の搬入にいっていて静かです。


(出番を待つ人形たち・・この段階で唐子迷走中 さあどうするか)

土が湿っている今が絶好の草むしり日和と、朝からむしっていたら
近所の友達とばったりで話し込んでしまいました。
まあ、ある程度はきれいになったようです。


(うちの花ミズキは白い大輪できれいです。あともう少しですね)

昨日花屋さんに出掛けたら、かわいいサニーレタスや、セロリが目につきました。
おじさんは、後は水を掛けるだけで大きくなるぞ!!というので
つい買ってしまいました。

一鉢60円で目で楽しめて、後で食用になるなんて、観葉植物よりいいかもです。
なんか水をやるのも力が入りそうです




ぶらり 京都

2010-04-23 11:18:24 | 日々つれづれ
4月23日(金) 曇り 寒い日

昨日は寒くて暇な工房営業となりました。
今朝から同じく寒くて空は暗いですねえ。 ん~。(笑)

先日一泊で京都へ行ってきました。
実家の母を連れ、関西に住む姉と合流して遠出をせずに
ホテル周辺をぶらぶらしようという計画を実行したものです。
一年に一回の宿泊予定なのですが、母の年齢を考えると片道2時間が限度となるので
おのずと土地は限られてきます。


(細見美術館とレストラン)


今回は街中のホテルを選び、荷物は先に預けて
昼は事前に予約してあった、いま流行りの町家を改築したレストランで
のんびりできました。まあのんびりというか、母と姉といると 
私はいつも昔から何処へ行くのも添乗員状態ですけど。
その後は、錦市場へ行き、横を見ると、なんと!大丸デパート改装セール中!です
盛り上がったのは、女3人やはりセールと、ホテル地下のブティックのウインドー
ショッピング!これじゃ何処へ行っても同じです(笑)


(早朝の二条橋より)

夕食の後には母や姉が休んでいたのをいいことに、ひとり寺町骨董街や麩屋町を探索です。
あくる日は早起きして、朝食前に鴨川にかかる二条橋周辺を散歩するなど
学生時代を思い出しながらいい時間にすることができました。
目的のない京都もいいものです。


河童さんのギャラリーまでは行くにはちょっと遠かったですね。
まあ6月にも会えますからね。


帰る日の予定していなかった雨で、細見美術館あたりを歩きましたが
細見美術館も主要なものはいま、富山の水墨美術館に行っていますし
寒くなってきたので、予約の電車より早く駅に向かってしまいました。

途中知恩院前のややさんを横目に、ちょっとだけでも寄りたかったのですが
今回は我慢我慢です。
荷物を持っての電車はやはり疲れますね。
次回は富山から岐阜あたりを車でマイペースなドライブがいいようです。

それにしても、また雨ですね。

工房 唐子 営業

2010-04-21 21:21:02 | 人形・工房
4月21日(水) 曇りのち晴れ

きらきらした一日でした。
新緑も鮮やかに、やっと春らしくなってきたと思ったら
東京は春を越して初夏のような一日だったとか・・
それがまた明日は一転10度前後になってしまうなんて
体調管理をしっかりとしなくてはいけませんね。



明日から日曜まで、工房営業となります。
古布や古い縮緬の着物や切れ端など、沢山の布の用意がありますので
お近くへいらした折には是非お立ち寄りくださいね。
(場所が分からない時にはお気軽にお電話下さい。)

11:00~17:00となります。

新緑の山中温泉探索へ

2010-04-18 15:54:26 | 日々つれづれ
4月18日(日) 快晴

爽やかな日曜日です。
今日は友人を誘い、前々から計画していた山中温泉ぶらり歩きを
楽しんできました。どんよりしていた脳の活性化をはかる計画です。


(食べている途中画面です(汗))

先ずは、毎日ブログで楽しませてもらっている街中の長楽さんの中華で腹ごしらえを。
友人はすーらーラーメン(漢字忘れました)を、私は激辛台湾ラーメンで刺激を
もらい、通販で全国展開も始めたおいしい餃子もいただきました。
汗をかきかき激辛ラーメンも美味しかったです!!

それからは、教えてもらった東山ボヌールヘ。
教えてもらったというか、勝手にブログでチェックさせてもらったんですけど(笑)
駐車場がないのもぶらり歩きには新たな発見もあったりでいいものです。
何せ鶴仙渓沿いにあるのですから、マイナスイオンに森林浴効果ありですもんね。


それにしても抜群の立地で羨ましい限りです。
周囲の風景に溶け込んでいて落ち着き、ずっと本を読んで居たくなります。
ここでの人形制作は、はかどりそうでいいなあ~と珈琲とチーズケーキを食べて
カロリーも減らそうと、すぐ横の東山神社を登ってみました。
頂上から山中温泉も見渡せて、神社には桜の木があるんですね。
もう散った後でしたが、また来年も来たくなりました。
地元に住んでいてもこうした機会がないとなかなか観に来ることはなかった訳ですから
何か得した気分でした。


こちらは、山中温泉中央振興会が運営なのですね。
場所は、黒谷橋を渡り、花紫とかよう亭の間の道を川沿いに下ります。
モジャモジャマップも手に入れましたので、今度はこれを手に
野草を調べながら観光客のように川床まで歩いてみようと思います。
県外の友人にもお勧めですね。
気持のいい一日となりました


こんな日

2010-04-16 22:54:53 | 人形・工房
4月16日(金) 晴れのち曇り


以前作った、お重をデコパージュしたものです。
ふたに持ち手を付けてあるので使いやすくなり
裁縫箱として3段もあるので、針や糸などをひとまとめに出来て
重宝しています。


午前中は予定変更のペイント教室でしたが、朝方電話予約があり
金沢からの4人のお客さんがありました。
営業日ではなかったのですが、ちょうど工房を開けていた日で良かったです。
前回の日曜は予定の方も見えず、悲しい日曜日だったので
予約でこうして実際いらしていただくととっても嬉しいです。

またこのブログをご覧の、営業日じゃないけど覗いてみたいなあという方は
メールか、電話でご予約いただきましたら開けますので
ご連絡くださいね。
ただ当日予定があって居なかったらごめんなさいです

サンプル作成中

2010-04-14 23:03:30 | トールペイント教室
4月14日(水) 雨のち風つよく

今日は変なお天気でした。
行きたいところがあったのに、この荒れた変な天気の為中止にしたら
その後晴れたので悔しい思いをしました。



午後からは、教室サンプル作りです。
まったく日々過ぎるのは早すぎて、あれあれともう教室が近づいてきました。

写真は思案中のサンプル作品です。
周りを金箔貼りでも良かったみたいですが、生徒さんは時計を作りたいとのことで
後はカリギュラフィーで文字を書くか、出来あがりの文字を貼り付けても
良さそうですね。
縁に色を塗っていませんが、リッチゴールドを塗る予定です。
題は、「ハチドリとバラ」ですね。

隣は、作りかけの兎がブルの顔とほら!同じやと見せたら嫌がった表情です(笑)
シャッターチャンスは逃がしませんでした! フフフ
疲れていてもこれだから元気がでま~す。


「昭和の詩 百徳キルト展」 開催中

2010-04-12 13:55:08 | 展示会・催し物
4月12日(月) 雨のち曇り



先日お知らせしましたが、本日より北國銀行 大聖寺支店にて
義母の北國新聞文化センター加賀教室と、工房 唐子教室の生徒さん達の
作品の展示をしています。

百徳きものとは、周りの方々から古い着物の端きれを集め
着物に仕立てて子供の無病息災を願う母心から始まったものですね。
いわば日本のパッチワークの原点と言えるのでしょう。
今回は、その百徳きものや、百徳をイメージしたタペストリーなどが
展示されています。

そうそう、それに以前に作った童子が百徳きものを着た人形などの展示も
ありますが、急ぎ技で頼まれて作ったものなので、こちらは引いてみてくださいね。

今回の展示によって、教室のお仲間が沢山増えると嬉しいです。
受講のご希望は、北國新聞文化センターか唐子までご連絡ください。
見学もお気軽にどうぞ!!

満開のさくら

2010-04-10 16:09:17 | 展示会・催し物
4月10日(土) 晴れ

今日の工房はパッチワーク教室でした。
みなさん25日に加賀市民文化会館で開催される
チャリティー春の文化祭に出す予定の
完成していない作品を仕上げようと頑張っています。

それに、また月曜からは北國銀行の大聖寺支店で数は少ないですが
パッチワーク教室の作品展示も始まります。

暖かくなってくると、こうして周りは徐々に行動が活発になってきていますが
どうもこのところ人形は停滞気味です。
今はまだ兎面と唐子童子面を制作しながら、新たな作品の構想を練っている
最中です。

その間にステイン仕上げした板を陶器の台にしてみたり
信楽の器に植物を植えて販売品に仕上げたりしていました。
この時季は土いじりが落ち着きますね。


さっきは娘からSOSで、公園にブルといるから迎えに来てくれとの電話です。
ブルがバテているんだそうで、朝から数えて3回も公園近くに散歩に
行ったことになります。
私、義父、知らなかった娘です。ブルも断ればいいものを(笑)
みんなで桜観に連れ出したので、ヘトヘトになっていて水を持参です。
それにしても、今日の中央公園の花見の人出は過去最高だったんじゃないでしょうか。
駐車場もいっぱいでした。
私はソメイヨシノより山桜の方が好みなので、朝方、山の方へ行っていましたが
どちらもはかない数日の咲き誇りですから眺めておきたいものですね。

納戸の探索その2

2010-04-08 13:01:17 | トールペイント教室
4月8日(木) 快晴

すばらしいお天気なので出掛けたくなってきます。
今日から11日まで工房営業日となりますが、昨日は遅くまで片づけた甲斐があって
工房内がきれいで気持がいいです。

気分も良いところで、納戸の奥に押し込んでいた衝立や作品の数々(
外国の先生の講習会作品もあり)です。
またこれから奥に入れるので記念にアップしておきます。

衝立のひとつは身長ほどの一枚板を3枚合わせたもので、ものすごく重いです。
こんな衝立や、ベットに箪笥にと色を塗り、よく絵を描いていたものです。
いま考えるとめまいがしそうです。
教室のサンプル作りに、年2~3回の展示会やペイント協会の役員の仕事と飛び回り
その頃は内からエネルギーが溢れていたんだろうと思います。

まだまだ出てくる作品を収納しながらの整理整頓はまだまだ続きます・・