唐子のつぶやき

空回りの多い日々のなか、ぼちぼちと人形を作っています。お暇な時にでも覗いて下さいね。

人形の演出に

2008-10-31 21:25:00 | 雑貨・アクセ・ブライス人形
 10月31日(金) 寒くなりました


 これは、鳥の羽が沢山付いたおしゃれなブレードです。

 さあ何に使いましょうか・・実は、こんな鳥の羽や毛皮の切りはしが大好き
 で、見ているとワクワクしてくるのです。

 以前より、大阪で買って納戸にしまってある様々な毛皮の切りはしがあります。
 毛皮のお店の問屋さんで見つけ、予定もないのに買ったものです。
 これを、ペイントした木製の王様の髭にしたり、
 うさぎの人形のドレスの衿に飾ったりするだけで
 夢のある作品に仕上がります。

 桃太郎のお供のきじがひよこに見えるので、頭に茶色い模様の羽をつけただけで
 はれてきじとなるのですから(笑)
 私にとってこんな小物は必需品ですね。

 

仕事あれこれ・・

2008-10-26 13:02:50 | その他
 まだまだふく紅屋の仕事が続いています・・

 もうそろそろいいでしょうね

 10月26日(日) 静かな日曜日

 どんよりしたこんなお天気は仕事がはかどります。
 もう今まで見ないようにしてきた、庭の大量の落ち葉も綺麗に袋に納めました。

 先日、こちらから工房が分るように地図をお送りした金沢のお客さま
 閉店間際に電話が鳴りました。
 やはり場所が分からないとのこと・・
 中央公園の方へ行ってしまっていました。

 あの完璧だと内心思っていた地図のどこが悪いのか(笑)こうなったら
 片山津ICへ紙と鉛筆を持ち、実際に行ってこようと思っています。
 「片山津ICから工房唐子行きの地図」を清書してコピーして置き
 電話が鳴ってもうろたえることもなく、説明が出来るようにならなくては・・

 前回は金曜日のペイント教室をこちらの都合で休み、クリスマス用リースや
 木製の王様たちを12月前には仕上げないといけません。
 考えた図案も納得出来ないのでちょっと焦っています。

 昨日は、パッチワーク教室に11月から来ますと言うお客さまがご来店。
 金沢の娘さんが先日の大和デパートでの出展の折に工房案内書を見られて
 加賀のお母さんに、近くだから行ってみたらと言われたらしいです。
 金沢経由加賀というのは面白いですね。 手にはしっかり工房の案内書を
 お持ちでした。

 ひとり、またひとりとメンバーの方が増えるのは嬉しいことです。
 楽しみができたわ~と帰っていかれました。

 さあ私も仕事です。

 

書けない地図

2008-10-23 12:23:52 | 人形・工房
 やっと立った人形たち 今 手を製作中!

10月23日(木) 雨上がり晴れ

 ここ数日寝つきが悪い。
 明日のことが分らないことを思い知らされ
 いろいろと考えてしまいます・・

 今日はオープン前よりお客さまです。
 庭の大量の落ち葉もそのままで、ひどい状態です。

 最近、金沢方面からのお客さまが続いています。
 先日も電話で金沢の方から、片山津ICからの道順を聞かれ、
 口では難しくて地図を書いてFAXさせてもらいました。
 今日ご来店の予定ですが、あの地図で分るかどうか・・

 なんせ、地図が書けないのです。
 以前、京都の河童さんご夫婦に県九谷焼美術館への道順を説明しながら
 書いていったら、一枚の紙では足らず
 セロテープで足しては書いて大きな紙を渡したら笑われました。

 奥様と同じタイプの人間らしいです?
 
 さあ、お客さまから分らないと電話があるかどうか・・

 

焼きまんじゅうの印

2008-10-23 00:16:36 | その他
 ちょっと可愛いでしょう!!

 アップしてみました。

 こちらは、デザインを考えて自分でゴム印を作ろうとしましたが
 諦めて思い出しました・・
 たしか加賀日和さんのブログに載っていた。
 そのはんこやさんにお願いしようと
 さかのぼってやっと探したChaka Fookさん!

 小松の青いトタン張りの壁のお店ですぐ分かりました。
 で、ゴム印はお願いしましたら、書いた通りに仕上げてもらいました。
 気にいったので、また何か頼むつもりです。
 焼き印は他県です。

 このふく紅・・覚えてもらうと嬉しいな
 

芦原温泉かわら版

2008-10-22 04:40:52 | その他
 10月22日(火) 晴れ

 ふく紅屋太郎の焼きまんじゅう!

 この手書きの看板や暖簾、マークデザイン等の仕事をしていました!

 素朴なお店の雰囲気に合っているでしょうか。

 15日オープンだったのですが、芦原で今、とっても流行っているらしいです

 焼きまんじゅうというか、大判焼きですね。
 もちろん、小豆は国産の北海道産小豆100%使用で、
 生地も牛乳をたっぷりと使いふかふかで、さめてレンジでちんしても
 美味しさがよみがえって美味しかったです。
 ちなみに私は一度に3個はいけます{笑)
 ダイエットもどこへやら・・

 特に甘さを抑えた小豆には自信があるそうで、ここはお薦めしますよ!
 りピーターが多くって、観光客にも人気らしいので
 今に、かくれた観光名所になったりして。

 場所は、芦原温泉の旅館 清風荘の真ん前で、下記の通りです
  
 芦原温泉3丁目1003番地

     電話 0776-78-5811 予約注文あり

     現在無休で10時からやっていますよ!!

 (注意!! 今は営業していませんのでご注意くださいね。)
 
 

人形制作中

2008-10-19 09:48:39 | 人形・工房
 10月19日(日) 爽やかな日曜

 アトリエにこもって作業中です。

 パッチワークをしている女の子で、おかっぱ頭にする予定です。
 桃太郎たちと同時進行しています。
 本物のパッチワークを持たすつもりなのですが、ポーズ人形のまま
 着物を着せる予定なので、足の部分を思案中です。

秋の1日

2008-10-17 19:14:27 | 日々つれづれ
 10月17日(金)気持ちの良い日

 先日の秋晴れの日、友達を誘い月うさぎの里経由で芦原温泉から三国へ行く。

 今、月うさぎの里では、一周年記念特別展で 南島 幻の世界を19日まで
 開催中なので、大自然の写真を観ながら庭に目をやると、地元の中学校の
 職業実習生がなにやら働いていたのです。
 そういえば、家の子供たちも中学校のときにはスーパーだったので、
 こっそり見に行ったことを思い出しました。
 庭ではうさぎがぴょんぴょん跳ねているので、実習も楽しいでしょうね。

 外の建物の一角には、新たに新商品の饅頭どころがありました。
 窓から製造工程を見ることが出来るようになっています。
 なんと形は可愛いうさぎさん!
 味は3種類あって、あんこのしろうさ、黒糖うさ、に季節ごとに変わる
 秋のかぼちゃ饅頭。
 パッケージも可愛いうさぎの玉手箱 やさしい味で美味しかったです。

 そこからは、芦原経由でコバルトブルーの海をみながらのドライブです。
 こんなぬけるような青空をみるのも後少し、冬はどんより鉛色となる北陸の
 空と海です。
 色をしっかり目に焼きつけながら、いつものように風の扉へ・・
 もちろん、いつもの外のテラスで珈琲を。
 ちょっと長居し過ぎましたが・・。

 

 

ぐわはん!

2008-10-15 12:20:31 | 愛犬ブル
 10月15日(水}気持ちの良い秋晴れ

 日々横着になっていくこの犬は、いつも寝てばかりなのに
 仰向けのこんな姿勢の時でも私とはアイコンタクトとなります。
 
 どこからか視線を感じて「ン?ナニ?」「イヤ ミテルダケ」
 声にださなくても分ります。 
 「ねえ またブル、お母さんの行動じ~と見てるよ。気持ち悪い~」
 娘が言います。
 ひょっとして、この犬はテレパスか・・

 それが、先日話したのです。
 大きな声ではいえませんが(笑)

 先日アトリエで仕事をしていると、後ろから爪の音が聞こえ、ブルです。
 アトリエへは叱られるのが分っているのでめったに来ません。
 「どうした?」振り向いて見つめても、目を見てじっと動きません。
 余程のことがないと声は出さないのです。

 「ん?どうしたんや?」再度聞くと、口をすぼめて ぐあはん?と言うのです。
 話した・・・
 「え~!ごはんか?」と聞くと、耳を伏せて小躍り状態です。
 通じた~と思ったのでしょう。
 
 実は前日に食べたものを吐いたりしたので、ご飯をまともに与えてなかったのです。
 それで、お腹がすき過ぎていたのでしょう。
 時間も中途半端で、まだまだご飯はあたりそうになく、私なら目で訴えれば
 分るという確信があったうえに、言葉にもしてみたのですから利口な犬です。

 でもそれ以来、ご飯を前に「もう一回 ご・は・んは?」と言っても
 よだれを垂らすだけですが・・

 これだけお天気が良いと仕事どころではありません。
 仕事は夜にまわし、友達とちょっと行ってきます!

落ち葉

2008-10-11 12:35:50 | 人形・工房
10月11日(土) 曇りのち晴れ

 今日はパッチワーク教室もお休みで、静かな工房営業日です。

 うちの工房には、庭の大きさに不釣合いの大きなけやきの木があります。
 
 夏には、この幹の下から毎年沢山のセミが生まれ、夜中まで狂ったように
 鳴き続けるのでご近所に迷惑がかかっています。

 それが終わると今度はいらがの発生で、葉を食べ続けてぼたぼたに太った
 いらがが上から落ちてきます。

 秋には秋でこの有様です。
 大事に育てている苔の上に落ち葉がたまり続け、毎日取っても、取っても
 きりがないのです。
 苔は上に物が乗るとそこだけ穴になり、うまく育ってくれません。

 家族からは、このどんどん伸び続けるけやきの木を小さく刈ってしまうように
 言われていますが、見ていると落ち着くこの木だけは切るつもりはないので
 身体を張って阻止しています。(笑)
 でも、いったいこのままどこまで大きくなるんでしょうか・・
 

心機一転

2008-10-11 00:02:36 | 人形・工房
 ご注文いただいている桃太郎と仲間達です。
 
 桃太郎の衣装は江戸ちりとのご指定なので吟味中です。
 とすると、お供たちの衣装もそれなりのものを着せなくてはいけないので
 衣装選びにも力が入ります。
 まだまだ先は長いです。

 10月9日(金) 秋晴れの気持ちの良い日

 ブログ更新も久しぶりとなりました。
 写真取り込みは直してもらいましたが、当分パソコンはMEのままで我慢です。

 アトリエの模様替えも終えて、気持ちの切り替えが出来ました。
 するとまた、ここにあった物がない・・あれ?置いたはず・・が始まり
 綺麗に整理が出来たはずなのに、かえって散らかっていた以前の方が
 仕事がしやすかったように思えてきます。
 あの状態はあれで物の位置が頭に入っていたんですよね。

 午前の教室が終わりました。
 早くも図案はクリスマスにちなんだものを考える時期なんて早いものです。
 季節の先取りといえば季節ごとのお人形です。
 昨年からの目標にしていたお雛様がなかなかうまくいきません。
 すでにおぼこ雛に決め、本で研究して、道具や衣装も大体決めてあったのですが、
 思ったようには出来ません。
 お内裏様とお雛様、三人官女に五人囃子まで、すでに今なら半分は出来上がって
 いないといけないのに今年はどうもだめです。
 
 来年3月頃、恒例の倉敷でのグループ展にも出展が決まりました。
 こうなったら計画をたててお人形もつくっていかないと、
 ついまた、現実逃避してしまいそうになります。
 さあ 頑張らないと! と、掛け声ばかりのようです。

 さっきは家の中に可愛いヤモリの赤ちゃんを発見。
 ようやく捕まえて庭に放してあげたけど、
 ヤモリの恩返しというのも聞いたことがないし・・

 ついにヤモリにまで助けを求めてしまう唐子なのでした・・