唐子のつぶやき

空回りの多い日々のなか、ぼちぼちと人形を作っています。お暇な時にでも覗いて下さいね。

花魁はどこに・・

2008-04-30 22:54:02 | 人形・工房

  工房 唐子の玄関風景 
  黒く大きな口を開けているのはインドネシア製の魚です。
  

 4月30日(水) 汗ばむ陽気

  今日は7月上旬温度だったようで、ブルの朝夕の散歩の時に帰りは
  額に汗でした。 紫外線に気をつけないといけません。
  油断大敵です!!

  前回の営業日もそうですが、ぽつぽつと金沢からのお客さまがあります。
  口コミでお友達を連れてきてもらっています。
  先日は、玄関にいた大きな赤猫も連れて帰っていただきました。
  日曜には花魁もお嫁入り?でした。
  花魁はあの金沢のM氏夫妻のお宅へです。 夫妻はどこにあの大きな花魁を
  飾るのでしょうか? まあ 広いお宅だから場所はいろいろでしょうが
  興味があるので、今度追跡しないといけません。
  でも、本当に持つべきものはです。
  M氏は「顔がいい」と言ってくれ、嫁は「着物がいいんや」と
  言っていました。 
  どちらでもいいけど、本当に有難いです。
  人形も最近東京へと後押ししてくれているようです(笑)
  元気百倍頑張らないといけません!!

  頭の中はご注文頂いているお人形制作段取りや
  早く着物も縫わないといけない
  亀に豚にやもりなどの小品も作りたいと
  構想のみがいっぱいに膨らんでいます。
  
  

日時変更はがき配達

2008-04-30 00:37:04 | 日々つれづれ
  

   4月29日(祭)

    福井県三国の風の扉(ドア)です。
    この場所が好きで
    靴を脱いで入っていた頃から時々通っています。
    
    先日福井の方が、以前の工房案内の紙を持っていらしたので
    思い出しました。
    風の扉さんに以前の案内状を置いたままだったのです。
    急きょ葉書を持ってご挨拶に行ってきました。

    連休で沢山の人でした。
    石川ナンバーは私一人です。
    デッキ席から、何やら横のため池にボートを浮かべて
    釣りをしている男の人もいました。
    のどかでぼんやり出来て、珈琲も美味しいんです。
    セレクトされた器や服も素敵で、何点かカップもここで
    購入しています。

    そこから遠回りで久しぶりの福井へ。
    途中三国のべにかさんで酒饅頭を買うことは忘れていません。
    それにしても海側から福井へは遠かった~
    何年か前まで福井カルチャーセンターへ、月2回午前午後と通しの教室に
    木製品を沢山車に積んで通っていました。
    今思えば、加賀、小松教室や名古屋の中部役員会とそれにアトリエ運営・・
    気力、体力ともエネルギーが溢れていたのでしょうね。
    いまでは信じられません。
    

工房風景

2008-04-26 10:48:46 | 人形・工房
  4月26日(土) いいお天気

   今日はやさしいお天気です。
   外の方が暖かなので、庭の草むしりも済ませました。

   午後からはパッチワーク教室です。
   4月からの営業日時変更で、教室も営業日に組み込みました。
   がやがやしている方が入りやすいでしょ?
   以前から何度も玄関で話し声が・・
   「あら どうする? やっとるんかね? 静かやけどねえ いいんかねえ」
   営業しています。
   どうぞ ごゆっくりご覧下さいね。

   ちなみに静かな方がいい! という方は、第2・第4 木と日は
   教室も無く大変静かです。

  

東京

2008-04-25 16:12:37 | トールペイント教室
  

  4月25日(金) 晴れ

   午前の教室も終わり、お客様も帰られました。
   
   先日からの大掃除でまた様々な物が出てきました。
   これは、随分前に描いたアッセンデルフトの花のお盆です。
   沢山のアクリル絵の具でたっぷりと描いています。

   これを見て気がついたのです。
   いま工房の庭には、白と紫の花々しか咲いていない理由です。
   多分昔からこうしていやと言うほどの様々な絵の具でお花を描き過ぎて
   いたせいでしょうか。
   苔や木々と白と紫色の花・・それに蓮の薄い桃色に妙に落ち着く
   自分がいます。

   最近、東京へ行きたくて仕方がありません。
   東京が呼んでいる気がします。 
   幸い義父の病気も落ち着いているので、思い切って
   勉強を兼ねて行って来ようかと計画しています。
   ギャラリー巡りもしたいし、教室も覗きたいし
   東京ミッドタウンも見ておかないと(笑)
   
   
   

松の落ち葉

2008-04-23 11:43:00 | 日々つれづれ
写真は、かかとがすぐに綺麗になって感動したセットです。
いつも妙な物を試して失敗も多かったけど、これは、かかとがつるつるになる
行程が短く楽しい! まず液をつけて5分間待つ。(私は7分待った!)
液を取ってから一緒に入っていたやすりで軽くこすると
まあ ぼろぼろと取れます。軽くぽろぽろはあっても、もうぼろぼろなのです。
後は洗って、化粧水やクリームでお手入れです。
(個人差がありますからNCでね!) アメリカ製のカルスアウェイとあります。
カワサキリカーにあったけど、ソニープラザにもあるかもです!

 4月23日(水) 風はあるけど暖かい

  このところの行き詰まりの日々。 窓の外のお天気の良さに
  猫になりたい気分です。

  ブルを連れての散歩道、車を路肩に停めて何やらゴミ袋に詰めている
  おじさんがいました。
  最初はごみを取ってくれている方だと思ってご挨拶したのですが
  取るのは松の落ち葉のみ・・もう気になって仕方ありません。
  「あの~それなにに使うんですか~」と思わず聞いてしまいました。
  おじさんは、「ん~まあ ちょっと使うんで~」と
  それ以上追求するのもなんで通り過ぎ、また帰り道、まだおじさん
  拾っています。
  気になる・・何か楽しいことか? ひょっとして陶芸家で釉薬に使う?
  まきにはならないし・・まあ関係ないけど、車の中、横3つもごみ袋
  どうするんだろう!

  今日は素晴らしくいいお天気。集中力が途絶えたら、こんな日は
  大掃除です。 明日から営業日だしきれいにしておこう。
  また遊びにいらして下さいね。
  

ショーロ(改め)

2008-04-20 08:39:08 | 日々つれづれ
  散歩コースへ向かう坂道です。
  桜並木なので先日までスローモーションのように
  花びらが舞っていました。
 

4月20日(日)  とても快晴

   ここ数日の新しい試みがうまくいかない悶々とした中
   金曜の夜のライブは久しぶりの気分転換で楽しめました!
   長樂さんありがとう。
   アットホームな雰囲気のなかで、二枚のCDまで買ってサイン
   してもらい、気持ちよくぐっすりと眠れました。

   初めて聞くショーロという言葉・・ポルトガル語で「涙」という
   意味だそうです。
   ボサノバとして確立する以前のブラジル音楽をベースにして
   あるということです。(紹興酒で酔って聞いていたので、多分です)
   ハーヴィーさんは、ジャズからショーロへということで珍しいですよね。
   実際は良く分かりませんが、サックスとクラリネットでギターと共に
   奏でる耳障りのいい素朴なメロディでした。
   
   日本に初めての来日から12年目というキャピタルさんは
   とても美しい日本語で、やさしい声の持ち主です。
   声が安らぎとは人柄でしょうね。
   この人作曲の「長樂」には大うけでしたが!
   それにしても、ハーヴィーさんの音色は抜群でした。
   主人も中華に暖かい紹興酒で酔い、帰りは代行で帰る久しぶりの
   夜の外出でした。

   ここ何日も朝から夜中まで工房にこもっています。
   新しい試みはそううまく成功してはくれません。
   教えてもらってる訳ではないので、失敗、失敗・・挫折です。
   一番の原因は、エアーブラシでしょう。
   どうも長年使っていなかったアクリル絵の具のごみが入ったのでしょう。
   調子いいなと思うと、ドバっと出ます。 う~ん・・最初からです。
   無駄なやり直し作業が多過ぎです。分解せず見せてと言われているので
   抱えて金沢へ行こうかな。

   昨日はひどかった・・瞬間接着剤が数年前から比べると、格段進歩して
   いますね。 人形につけまつげを付けようとして、量が多かったのか
   右手にまつげが張り付き、左手は親指、人差し指がくっついて取れません。
   本当にどうしようもない状態であせり、人間困ったときは水です!!
   なぜか、水を流したまま少しずつ、少しずつ・・見えないように
   水で取れるかいな? ほんまかいな?の世界です。
   皮がめくれるかと思いました。 かさかさです。
   あれ何かすぐ取れる液体とか無いんでしょうか? 困ります。
   どたばた落ち込みからの脱出は出来ず、先は長く、費用もかさみ続け
   うまくいかない!!  今日も頑張ろう!
   あ~  書いたらすっきりした。

   

コンサート

2008-04-18 17:28:55 | 展示会・催し物
  
  4月18日(金)  雨

   今日は8時から開演のコンサートに行ってきます。

   山中温泉ゆけむりコンサート2008 春夏
   会場は 長樂さんで 題名は

    ボサノバで極上のひととき 演奏 キャピタル・ド・ヴィオラ
                     (ギター・ヴォーカル)

                    ハーヴィー・ワイナベル(サックス)
         切ない歌声に魅了されるファンも多いと書いてあるので
         楽しみです。

   というか、運転は主人なので餃子で飲めるのが楽しみです!!(笑)



   

幸せの木

2008-04-17 13:44:02 | 日々つれづれ
 
 4月17日(木) 雨

  写真は幸せの木だそうです。
  工房を作った時です。
  横のブロックの隙間から20センチほどの枝がでていたので
  引き抜こうとしていたら、大工さんからそれは幸せの木だから抜かないほうがいい
  と言われたものです。
  幸せという言葉に強く反応した私は、家へ向くように手で少しだけ曲げながら
  育ててきました。
  信じられない隙間です。どうしてそんなところからはえてきているのか
  ど根性大根よりすごい生育だと思います。

  夏は根元に水を掛けながら頑張ってねと、水をやり忘れたらごめんねと
  話し掛けてきたのがよかったのか。 
  高い枝では、120センチは越しているでしょうか。

  でも、本当は幸せの木なのか、未だに知りません。
  これは、調べないほうがいいように思っています。
  工房にいらした木に詳しい方は、違っていても言わないで下さいね。
  隙間からどこまで大きくなってくれるのか、楽しみにしているのです。
  もうここまでくると、幸せの木じゃなくて、しょうもない木でも
  なんでもいいかなと思えてきます。

  昨日エアーコンプレッサーを買った所の担当者の方に電話をほしいと
  お願いしていたら、お昼に連絡があり説明してもらう。
  丁寧に教えてもらったら、何のことはない、下に空気穴があって
  そこを塞いだらうまくいくじゃないですか!
  これでいろいろやってみようと思っています。
  全部抱えて金沢へ行こうとしていたので助かりました。 
  良かった!

機械音痴

2008-04-16 23:04:20 | 日々つれづれ
(看板写真やめ、エアーブラシにしました。)


営業日時変更になったので看板を書き直しました。
まだまだすることが沢山あります。
教室日時変更案内、住所録もきれいに作り直さないといけません。

それに、工房内のパッチワークがまだお祝いキルトに
したままです。 12月からだし、いい加減取り替えないと。

それでも、何年か振りに五月人形は出しました。
かぶとを出したら、それなりに工房内も模様替えをしないといけませんよね。

とぶつぶつ言いながらも、まず、露天風呂へ行ってすっきりしてきました(笑) 

  4月16日(水) 晴れ

  今日は朝からエアーブラシの組み立て作業をしていました。
  こんな簡単な作業に手間取っていたのです。

  どれだけ押そうがひねろうが空気圧がびくともせず、肝心のエアーも
  出てきません。 中のアクリル絵の具が濃いからと薄めてもだめです。
  機械音痴なので、へたに触ると爆発するんじやないかとはらはらです。
  マニュアルをみても分からず、説明ディスクが入っていたので
  これを見ようとテレビの下に入れても今度は見方も分からない。
  情けないものです。

  でも多分うちのテレビなら仕方ないと思うはずです。
  後で付けたしをしているので、リモコンが3個もあって順番に押して
  いかないといけない代物なのです。
 
  主人に聞いても分からない。「これ 声だけで説明するもんやぞ」
  と言います・・・もう 聞きません。
  いったいいつになったら使えるのでしょうか。
  


  

春の風景

2008-04-13 12:02:02 | 日々つれづれ
 
  4月13日(日) 晴れ

  しばらく開けていなかったガーデンパラソルを開くと同時に
  何かが胸にぼとりです。
  やもりじゃありませんか。 今年初めてです。
  私はとかげが嫌いなのに、やもりは好きなのです。
  窓越しに虫を食べる姿が可愛くて、手に乗せたいほどです。
  
  工房は昔、山を切り開いたところの住宅街にあるので、これからの
  季節はたまに家のなかで様々な虫と対面します。
  階段には赤ちゃんやもり、何年か前には、トイレにどうやって入ったのか
  未だに謎の赤ちゃんへび、寝室には真っ黒に光った大きなムカデまで
  いました。
  さすがにムカデには驚いて、しばらくは布団の中を点検しないと
  眠れませんでした。
  

  工房の庭の木々にも若い芽がでてきました。
  大きなけやきはまだですが、花水木に山ぼうし。
  大好きな、ぎぼうしやつわぶきの芽もどんどん出てきています。
  工房営業日時の変更で気持ちにも余裕が出てきているので
  庭の草むしりも楽しみになってきています。
  小さな庭ですが、風景が日々変わってきているので
  お近くにいらしたら、是非お立ち寄りくださいね。

  営業日以外でも、工房にいるときには入って頂いていますので
  お声をかけてください!
  最近はそのほうが多いようですが、ちょっと寒いので
  宜しくお願いします。

  次の営業日は、第4の 木 金 土 日 11時からとなります。
  お待ちしています。