9月17日(火) 快晴
変わりやすいお天気と共に
徐々に制作リズムが戻ってきたようです。
あくまで徐々にですが・・


童子は蓮に座っています。
全体のバランスを取るのが難しく、
右に合わせれば、左が・・
前に合わせれば、後ろが・・と
作る方の目も回りそうな状態になっています。
随分前に河童に蓮を一輪持たせたことがありますが、
それ以来の蓮の葉制作です。
その時の蓮の葉は組み立てたワイヤーの上下を縮緬で挟み
形も変化できるものとしましたが、
今回は粘土なので結構重量もあり難しいです。
これを縮緬で仕上げるか、
和紙にするか・・思案中ですが
いずれにしてもテンポをあげないといけません。
押していただくと嬉しいです。

変わりやすいお天気と共に
徐々に制作リズムが戻ってきたようです。
あくまで徐々にですが・・


童子は蓮に座っています。
全体のバランスを取るのが難しく、
右に合わせれば、左が・・
前に合わせれば、後ろが・・と
作る方の目も回りそうな状態になっています。
随分前に河童に蓮を一輪持たせたことがありますが、
それ以来の蓮の葉制作です。
その時の蓮の葉は組み立てたワイヤーの上下を縮緬で挟み
形も変化できるものとしましたが、
今回は粘土なので結構重量もあり難しいです。
これを縮緬で仕上げるか、
和紙にするか・・思案中ですが
いずれにしてもテンポをあげないといけません。
押していただくと嬉しいです。
