唐子のつぶやき

空回りの多い日々のなか、ぼちぼちと人形を作っています。お暇な時にでも覗いて下さいね。

制作の日々 休憩中

2009-09-30 12:17:30 | 人形・工房
9月30日(水) 雨

 肌寒い日です。
 
 写真の人形はバランスをみています。
 実はまだ生乾き状態なのですが、完全に乾くとこの粘土はとても固くなり
 彫刻刀を使うと手首が傷むので早めに形にしてしまいました。

 この子は利発な目をしていて、私がトラや兎を作っていると
 目が合い「早くつくって!」と言われているようで
 つい先に手掛けてしまいます。
 女の子のつもりでしたが、男の子の三つ折は初めてなので
 変更するつもりです。
 
 粘土をこねたり、磨いたりの作業のときに
 せっかくノートパソコンを買ったので、DVDを観ようと
 ベンジャミンバトン数奇な人生とチェンジングを
 借りてきたら、手が止まって仕事にならなくなりました。

 それでも、夜中の作業は寂しいので、そんな時はふふふと笑えて
 話の筋が分かっている恋愛適齢期をつい借りてしまいます。
 もう4度目ぐらいでしょうか。秋にはこんな映画がぴったりですね。
 観終わって息苦しくなるのはつらいですもん。
 秋の夜長は家で映画がいいですね。
 

制作の日々

2009-09-29 17:11:21 | 人形・工房
9月29日(火) 雨のちくもり

 三つ折人形の顔と足です。
 顔のパーツは1ミリ変えても全く別の顔になってしまいます。
 まして、目のグラスアイなどは顔の中から入れるので
 瞳の位置が左右に微妙に違うと、後で大変な作業が待っています。
 この子も大幅にやり直しをしていました。

 先日から取り掛かっていた兎雛は対なのでバランスを考え
 これまたお直しの作業中で、サルの顔は粘土が納得出来ずに
 壊して最初から取り掛かります。

 完成までまだまだ遠い道のりです。
 

針をもつ日々

2009-09-27 18:55:26 | 日々つれづれ
9月27日(日) 快晴

 パソコンの調子が悪くて画像の取り込みが出来ません。
 最近、無線ランの調子も悪いのでアップに時間がかかっています。
 でも、そういう時に限ってパソコンの前に座ってしまうんですよね。

 昨日は義母のパッチワーク教室でした。
 ご近所の方も先日からメンバーに加わり
 いっそうにぎやかになり楽しそうです。
 
 いつもはベットカバーとか大きなものを制作中の方も
 急きょ、全員同じ図案で11月に向けて頑張っています。
 というのも、11月7日、8日と石川県産業展示会館で
 ホビーフェスタが開催されるのです。
 もう今年で何回目になるのでしょうか。

 その時に金沢、七尾教室の先生と、義母の加賀2教室の合計
 何枚が飾られるのか分かりませんが壮観だと思います。
 もう日が迫ってきているので皆さん大変ですが
 目標があるのは頑張れるんですよね。

 それにしても、全員同じ図案というのは、色、柄の組み合わせで
 それそれの方の個性が出て、見ていて本当に面白いです。
 作品は、着物古布のクレージーキルトなので、生徒じゃない私まで
 つくりた~いと指をくわえて見学していました。

 あるメンバーの方は、日々いろいろあっても、針をもって作業を
 していると落ち着いてくると言っていました。
 これ、本当なんです。
 頭の中がいっぱいの時や、イライラしている時に
 針をもってちくちくしていると集中してきて
 縫うことしか頭になくなり、いろんなことは忘れてくるので
 本当にお勧めですよ。
 おっと!縫っていなくても最近いろんなことを忘れる人は
 同じかな。(笑)

教室風景

2009-09-25 12:55:52 | トールペイント教室

十何年か前の作品です。
今日はこの中の牡丹を中心にした作品を久しぶりに一緒に練習です。
手は覚えていると言いますが、あんまり覚えていませんでした(笑)


これは傷んだ家具に絵を描いています。


私の大好きな大聖寺の梅田菓子舗のおまんじゅうです。
いつもケーキを持ってきてもらっているので用意しました。
白いのはずんだもちです。

 9月25日(金)

 午前の教室が終わりました。
 
 今日はじっくり練習のみの教室でした。
 少し早めに切り替えて、話題はお饅頭とディズニーランド!
 笑ってばかりの教室なので健康的で身体にも良いようです。
 キラー細胞を増やしましょう。

人形制作中

2009-09-23 14:34:33 | 人形・工房

久しぶりの三つ折れ 修正中です。



御注文の雛人形はもっと良いお顔にと
少しずつ微妙に変えてバランスをみています。

9月23日(水) 曇り

 あとひとつ上手くいかないときは、いつも義母がパッチワークを
 している部屋へ邪魔しにいきます。
 昨日は3回邪魔しました。(笑)

 義母は秋は忙しく、フラダンスや詩吟の大会もあったので
 ただでさえ覚えることが多いのに、今度は教室の一日体験コースの作品や
 金沢である催し物の、生徒さんと飾る作品のサンプルを制作中です。
 まったく頭が下がります。
 バイタリティーを見習わないといけません。

 私も思ったようにいかないとさぼってばかりはいられません。
 もう今日は水曜日です。
 次回のペイントの教室の準備をしないと・・
 準備というかちょっと練習ですね。(笑)
 何年も前に描いた牡丹の花、さあ覚えているかどうか
 やってみないと
 

 

サルを制作始め

2009-09-22 16:16:57 | 人形・工房

使ったことのない粘土です。


サルです。


9月22日(火) 曇り

 ブルの散歩途中で金木犀の香りに思わず深呼吸です。
 辺りの庭にはコスモスも揺れて秋ですね。

 こうしてパソコンに向かうのは良い休憩になります。

 粘土の乾きが悪いので合間にサルを作りだしたら
 顔はあっというまに完成しました。
 これは自分の干支だからかどうか?手が勝手に動きます。(笑)
 耳をうんと派手にしましょうか。
 結構大きいのが出来そうですが、頭の割に身体は小さく
 面白いバランスにする予定です。
 初めてなのでうまくできるかどうか・・

 兎の雛人形は胴体にすでに付き、女の子の目もアクリルアイを固定
 しました。
 制作は順調に進んでいます。

同窓会準備

2009-09-21 20:16:00 | 人形・工房
来年の干支のトラや、兎雛人形、女の子など一気に制作中です。
顔を作るのはとても好きなので早いのですが、着物になると
途端にスピードが落ちます。
女の子は久しぶりに三つ折れにしてみようかと思います。

9月21日(月)快晴

 シルバーウィーク真っ最中です。
 どこに出掛けても混雑しているので、行くのはスーパーのみです。

 先日は工房で、中学時代の女ばかり同窓会の打ち合わせをしていました。
 前回からあっという間の一年でした。幹事のひとりだったことまで
 忘れそうです。
 2~3年に一回なんてどう?なんて叱られます。

 部屋にいると一人ずつ何だかんだ言いながら入ってきました。
 みんな身体のどこか不調のようです。(笑)
 かくいう私も仕事の頑張りすぎで肩凝りです。

 先日の教室でも、コレステロールの数値高いし!私なんて中性脂肪高いし!
 と数値競いになりそうでした。
 微妙な年代なんですよね。
 そんなこと言ってないで同窓会までエイエイオー!
 

 
 

秋のひととき

2009-09-16 17:21:18 | 人形・工房






9月16日(水)

 先日は、オーケストラアンサンブル金沢 コンサートin加賀へ

 マエストロ井上道義の「踊る指揮」です。
 一度は聴きに行かないとと思いながらも、誘ってもらわないと
 腰が上がらなかったのに、開演前のミニコンサートまで
 しっかり楽しんでしまいました。
 指揮者が魅せるのは音楽にも入りやすいし、加賀市で鑑賞できるのは
 ありがたいですよね。
 モーツアルトとベートーベンの贅沢なひとときでした。
 
 あれからずっとウサギの体部分制作で、手首が腱鞘炎になりそうな
 ほど痛くなっています。
 手足のパーツは思ったより取り付けに力がいるのと
 耳の内側の生地の選択を誤ったようです。
 刺繍の針の通りが悪く悪戦苦闘です。

 まだ洋服が出来ていませんが
 肩も凝ってつらいので、しばらくウサギにも休憩してもらい
 干支のトラに進みます!!

 
 
      

デコラティブなうさぎ

2009-09-13 11:53:10 | 人形・工房







9月13日(日) 暑さが戻る

突然作りたくなった人形です。
干支の寅を作っている途中に、随分前の東京でつくったうさぎをみつけました。
これは、米国の粘土で作ったものです。
胴体を作りだしたら止まりません(笑)
ぬいぐるみ部分はひらめきのオリジナル型紙で
テナガザル風になってしまいました。

もう一体は石塑粘土で作りはじめ、次はサルを作ろうと顔を思案中です。
なかなか面白いので、動物つながりでまた作り置きが増えそうです。

昨日は義母のパッチワーク教室だったので
合間に友達と金津創作の森で開催のムットー二シアターへ
予備知識のないまま からくり人形?でイタリア人?
と思っているとなんと日本人の武藤さん

大人版ディズニーのスモールワールド風かなと思って入ったら
人形自体のからくり動作は少なめで
全体は、展示箱ごとに周りの風景が音楽と朗読と共に動く仕組みが多いですね。
一つ一つの展示箱が独特の雰囲気でした。
湿気を帯びた影の世界をのぞくといった感じでしょうか。
説明がむずかしい・・