唐子のつぶやき

空回りの多い日々のなか、ぼちぼちと人形を作っています。お暇な時にでも覗いて下さいね。

暇な日曜日・・

2007-10-28 17:37:06 | 日々つれづれ
10月28日

 工房営業中 あまりの暇さにこけ玉撮影
 
 数日前から緑のこけ玉の中からオレンジ色のこけが出ているのを発見していた
 今日見ると無数に頭を出している
 かなり不気味な光景
 自然の中で蛍光色というのは
 居心地が悪く やはり毒がある証拠なのだろう

 ちび蛇は余分だが、こうしてみると古い縮緬の赤も薄暗いなかでこそ
 映える色だと納得する

 暇さついでに友人がお勧めの6万件アクセスのあるという
 ダカフェ日記を見る
 家族の写真? とみていると、だんだん引き込まれてクリックしながら
 つい次へ次へとみてしまった。
 夫婦と子供2人と犬のなにげない日常をさりげなくおしゃれに収めている
 本になっているらしい  このさりげなさが難しい何事も
 もうすでに知っている家族のようになり
 内股の犬の名前まで覚えてしまった。
 インターネットの世界と言うのは限りがない

 今日の朝、何気なく窓際で音がするのでクーラーを見ると電気がついている!?
 工房の高い場所に設置したので今まで気づかなかった
 いつからついていたのか?

 最近やたらに冷えて急に寒くなったと、暖房をつけていたのに・・
 電気代を考えると何だかまた寒くなりそうなので
 考えないようにしよう!!

唐冠を被った童子 人形公募展作品より

2007-10-27 14:37:48 | 展示会・催し物
10月27日


  京都の宝鏡寺で開催されている 宝鏡寺門跡人形公募展の入選作品写真です。
  24日より1ヶ月展示されています。
  私の人形もこのカメラマンの小幡さんの手にかかると芸術作品のようになります。
  
  CDからの取り込みがうまくいかず、なんと拡大写真をデジカメで撮るという
  離れ業?で取り込みました。
  画像が汚いですが、本当の写真はとても美しいです。

  この童子の足元に来年の干支であるお供のねずみがいます。

空奏観照 音泉音浴 (パンフレットより・・)

2007-10-21 11:56:06 | 展示会・催し物
べにや無何有 図書館にて

10月21日

  最近、また本業以外で一生懸命になり過ぎ、空回りが多く少々くたびれたので
   昨日はインド古典音楽を聴くお誘いに友人と参加する。

  場所は、山代温泉のべにや無何有 方林円庭。
  一度は行きたかったので嬉しい。
  ここは、心と身体が、大地と天空が喜びを交換するスペースらしい。
  ゆったりとした時間を過ごすには最適で、雰囲気も素敵な場所なので期待も膨らむ。
  外のデッキにも椅子がある、横から庭の大きな松の木がほんのりライトアップされ
  時間が止まるようで、本でも読んで過ごせたら・・

  パンフレットを見ると、空奏観照 音泉音浴とある。
  観照とは、主観をまじえず直感的にさとることらしい・・

  ろうそくの灯りのなか、タブラとシタールの演奏が始まった。
  タブラの音に目を閉じれば、身体が深~い水の中に沈む様な錯覚を覚える。
  この様な時間も必要なのだろう。

  この機会に頭の中をからっぽにしようとするが、雑念ばかりの脳みそは
  考え事でいっぱいとなる。

  年末までに注文いただいているお人形たちを完成する段取り
  先日お誘いいただいた、倉敷のイクコさんのグループ展
  来年早々までに5,6体作らないと!! 出来るのか?
  しっかり考える機会となる。
  気持ちを切り替え本業に戻り、丁寧な仕事をしないと・・
  
  先ず工房の掃除から・・きれいな仕事をするには基本か。
  

  

  

  

人形公募展 記念

2007-10-17 21:36:20 | 展示会・催し物
人形の寺 宝鏡寺門跡人形公募展 入選記念

10月17日

  心霊写真のようですが、3Dの御所人形が中に見える可愛い盾です。
  応援いただきましたが、賞はあたりませんでした。
  ホテル宿泊券と現金が欲しかったけど・・
  こんなこと考えているから人形の顔にでたか?

  人形を作る前から、京都へ行くときには何を着ていこうかとか
  この間もエッセイ募集に応募しようとして
  文章の内容を考える前から受賞スピーチの言葉を考えてしまう・・とか

  掃除をする前に観葉植物を買いに行き、飾って眺めるのが先できれいにしてから
  やろうと主人に叱られてしまう。(ちょっと意味が違うか?)
  まあ頭は能天気な妄想で膨らみ、順序だてて物を考えられないのかもしれない。
  
  という訳で、10月24日から1ヶ月は宝鏡寺にて私の人形も飾られていますので
  その時期に京都へ行く予定の、人形に興味のあるかたは是非お立ち寄り下さいね。
  
  

そうだ 京都、行こう

2007-10-14 00:02:35 | 日々つれづれ
紅葉シーズン 京都キャンペーン

鹿ケ谷山荘のお庭

10月13日

  秋の旅行 草津温泉へのバス旅行が人数不足で中止となり、またまた京都へ行く
  ことに・・
  ウェスティン都京都がとれたので大阪の姉と合流し、母を連れて南禅寺へ向かう。
  ホテルからは10分程度の散歩の距離で都合がいい。
  紅葉のシーズン前で人も少なく、時間も早いせいかお寺の木立ちの間から静寂な
  空気が漂っている。
  ちょうど雨があがった後で、苔の表面がきらきらして本当に美しい!
  この南禅寺は今ごろの期間行く方は、キノコ図鑑を持っていくといいかもです。
  至る所に様々なキノコが出ていて面白いです。

  そこからお昼は、一度行こうと思っていた鹿ケ谷山荘を予約していたのでタクシー
  で向かう。調べていた通り細い道を上ると緑のなかの階段の前に到着。
  思ったより近い。
  この店は景色がいい。 高台にあるので杉、桜、もみじ等季節により楽しめる。

  食事の後は観月台でコーヒーを飲むことも出来る。観月というより観桜台か。
  周りは桜の木で囲まれているので桜の季節はまた素敵だろう。
  山荘の家具もアンティークや民具で、お部屋も周りの人が気にならず寛げて
  母も姉も大満足で長居が出来た。

  帰りはやはり人が多かった銀閣寺をぶらぶらして、夕方は花見小路へ行く。
  奥のほうで雑誌で見た侘家古暦堂で地鶏と焼酎を飲む。
  沢山の焼酎があるので姉と飲み比べて盛り上がる。
  
  泊りのウェスティンは本当にサービスが良くて感じが良かった!
  3人でデラックスルームにしておきましたと言われ、申し込み料金を考え恐縮する。
  母は感激して又来たい、しばらく居たいと大騒ぎだ。 外国人が多いのと、朝食つき
  なのが一番気に入ったようなのは分かった。 海外と錯覚するほどだ。

  ベットも良くてぐっすり眠り、朝コーヒーを飲んでいるとテレビショッピングのラテ
  ンを踊り痩せように合わせ、二人が踊っている。
  本当に根がラテン系なのだろう・・
  悩みなどないように踊りにかえて、私にも踊れと言う。
  バイキングでもしっかりパンも3個ずつ食べていたようだ。 お粥にちりめん山椒を
  かけて食べているのにどうして私だけ太るのか不思議になる。

  その後は鞍馬へ行き、帰りに突然舌さんのアトリエへ行く予定がまたしても寄れなか
  った。 人形展に行くときにしよう。
  散財もしたのでう~んと仕事も頑張らないと!!
  
  
  

  

百徳キルト展示中

2007-10-09 12:00:32 | 展示会・催し物
10月9日

  加賀市立図書館にて只今 百徳キルト展を開催している。
  昔からの百徳着物にちなみ、帯状にしたキルトが楽しいです。
  難しく考えなくて取り組みやすいので、若い方から年配の方まで
  着ていない着物でつくってみては如何でしょうか。
  16日までなので、是非観にいって下さいね。

  前回ブログで分からないと書いた百徳着物が置いてある金沢のお寺は
  東山2丁目の真成寺でした。
  私も一度行きたいです。 
  人形供養もしていただけるみたいですね。

創作人形 ~兎姫~ 完成

2007-10-07 00:59:48 | 人形・工房
図書館の展示用に制作するが、雰囲気に合わず持ち帰った兎姫


10月6日

  昨日は義母と京都のパルスプラザで開催の骨董市へ10時頃から車で急に行くことに
  なった。
  強行日帰りだが墓参りもしたかったので思いきって出発する。
  義母とは共通話題があって行き帰り共大笑いで楽しい。

  骨董市もやはり毎年着物を扱う店が増えている気がする。
  もう買わないようにしようと言い合いながらも、これはなかなか出合わない縮緬と
  出合うとつい手が出てしまう。

  食事中、義母から持っていたかばんをどうしたと言われ,両手にないのに気づく。
  BOさん~私も実はこれです・・
  1時間程前に鞄の忘れ物がありますと放送がかかっていて
  バカにしたのに、まさか自分のこととは思いもしなかった!
  まあ、お財布はしっかりポシェットにあったから良かったけど・・
  帰りの車では義母が高速の料金カードをなくしたと大慌てする
  これも着いてから座席シートの間から出てくる。 同じタイプの様かもしれない。

  今日は夕方から月うさぎの里の白山麓食彩談義会場へ行く。
  4時から月うさぎの伝説の紙芝居とKAZUさんの筆ライブや写真家木村さんの
  白山トークが開催されていた。
 
  月うさぎの伝説の紙芝居は館長とスタッフ手作りの素敵な仕上がりで子供たちも
  大勢集まり賑わっていたようだ。 金沢の用事で間に合わなく見られなく残念!

  日が落ちる頃俄然元気に飛び跳ねるうさぎたちが周りの雰囲気を盛り立てている。
  この月うさぎの里は4時前後に一度遊びに行くと、昼間のうさぎとの違いに
  驚くのでお勧めですよ!
  21日まで写真展、白山麓物産物販売などあるそうで野菜もしっかり買いました。

  明日から工房営業日! 人形制作頑張ろう~